【自分ノート】DaiGoさんの「仕事前の2分でラクになる方法」について

メンタリストDaigoさんの動画を「自分ノート」(メモ書き)として書き起こししました!

あくまで、自分のためのメモ書きですので、正確性は保証できません。

私のノートを覗き見するぐらいの氣持ちでお願いします!

↓↓↓

DAIGOさん
「仕事前の2分でラクになる方法」
https://youtu.be/B1wlvGUCidE

・仕事が楽になる方法
・休日ダラダラ過ごした→仕事のモチベーションが出ずらくなる
・どうしたら仕事始めのモチベーションをあげれるか?
・やる気がない時にやりたくないことをするのは辛い、自己嫌悪になる、仕事はかどらない→仕事は楽にやるべき、やる気を出して、と言う意味
・モチベーション研究から
・本「グリット」(粘り強くやるにはどうしたらいいの?)って言う本がいい→やる気を続けたいならこちら
・モチベーションを継続的にあげていきたいなら、本「マネージャーにとって最も大事な仕事」=仕事に対する考え方を変えるとどう仕事が進むのか?
・学生を対象にし、やる気を出す研究
・他人からやる気を出すアドバイスをもらったチームと自分がやる気がない時に他人にアドバイスをあげるチーム(質問をもらって、アドバイスをしてあげる、教えてあげる)。週一回こう言う行動、三週間続けてもらった
→アドバイスをもらったグループより、アドバイスをあげたグループの方が勉強時間が長くなっていた。38%も多く勉強していた。
★他人にアドバイスをもらうより、他人にアドバイスをあげる方が効果がある
・ダイエット、貯金率や職探しも同じ。
・モチベーションのタイプによらず、アドバイスをあげる方があらゆる効果が上がった
・正しい知識をもらうのも大事、もらった後、それ以外の人たちにアドバイスをどうあげるかな?って考えたらい、アドバイスをあげることでモチベーションをあげる
・他人にアドバイスをあげる時って、頭の中を整理する、具体的なステップに落とし込む必要がある→具体的なことが明確になる。
・ステップがわからないとできない。行動に落とし込むのが苦手だから、人間は。だから、第一歩が踏み出しやすくなる
・新しい習慣を作るための「イグゼンプランニング」も同じものを使ってる
・やる気が出ない人であれば、どうアドバイスするか?って考えると具体的になり、具体かされるから行動できる、って言うのがある。
・逆もある。やる気が出ない時にアドバイスもらったらイラっとする。モチベーションが低い時にアドバイスを受けると、逆に能力が劣ってるような気分になり、心理的に傷を残す。やる気がない時にアドバイスは明確化。→★自分がやる気満々の時にアドバイスをもらうべき。
・DAIGOさんがやる「自分がやる気でない時に」やる気を出す方法
①脳内アドバイス(やる気をあげるやり方を頭の中だけで考える)
②不特定多数の人にアドバイスをする
③未来の自分からのアドバイス(ほぼ第三者の自分から)
・具体的な行動に落とし込むことが大事。そのために、アドバイスを考えるのが大事
・タイプによってやる気の出し方は違う。自分はどのタイプか?出し方がある。8種類ある。→エンジンをかけやすくなる

#心
#心理学
#行動心理学
#モチベーション
#メンタリスト
#メンタリストDaiGoさん
#DAIGO
#ポジティブ心理学
#メンタリストDaiGo
#DAIGOになりたい
#ダイゴ
#DAIGO論
#心理学をもっと身近に

◆いつも応援募金ありがとうございます◆