人を喜ばせてこそ、『プロ。』と言えるのかもしれない

普段、いろいろとアイデアや文章、人を喜ばせる文章、サービス?考えているが。

いろいろ考え巡って、この答えに至りました。
人を本当に喜ばせてこそ、真のプロフェッショナルだと。プロフェッショナル以前に人間として持っておきたい要素ですね。

人も自分も喜んでこそ。初めて、一つの
しあわせ、サービス。がなりたつのかな?と。

私は、葛藤の末、ここに至りました。

すべては今の時代、人を喜ばせる。ことに、
人類、この世のすべての幸せはある。
そう一つの答え、仮説を立て。願いたい。

プラスアルファ。人をしあわせにするためには、自分もしあわせでないといけないし。
しあわせとはなにかを五感などを通じ。
知っておかなければならない。と思う。
ゆえに人を幸せにすることは、

『人間。というものを深く知ること。         
    人類共通の考え方。感覚。』等。

普遍的無意識など。自我意識。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?