桃月庵黒酒(落語家)

2022年11月1日より二ツ目に昇進させていただきました、桃月庵黒酒です。 ココはホー…

桃月庵黒酒(落語家)

2022年11月1日より二ツ目に昇進させていただきました、桃月庵黒酒です。 ココはホームページみたいなもんです。

マガジン

  • 黒酒ぶつくさ

    雲助師匠から『ぶつくさ』を引き継ぎました。 自分主催の落語会は毎回書きます。

  • 旅日記

    そんなことないのに「趣味は旅」と適当に答えていたら、旅が趣味になった人の旅日記。

  • 噺の備忘録

    噺を教わった時のこと。 噺にまつわる話。 噺に込めている想いなど。 落語を純粋に楽しんでいる方には必要ないもの。 上級者向け。

  • 40日間披露目エッセイまとめ

    二ツ目昇進の披露目を盛り上げるために始めたエッセイのまとめ。 披露目が盛り上がったかはわからない。

最近の記事

  • 固定された記事

出演情報(4/22更新)

※変更の可能性アリ 5/3 中野『第四回 黒酒ひとり』オススメ✳️白酒から教わった噺を三席やります。 前座は桂枝平。 トークコーナーあります。 ご予約 → https://hitori4.peatix.com メールでのご予約 → 96kikikaku@gmail.com 5/4 名古屋『なごやで二ツ目の会』名古屋でつぶつぶ兄やんと二人会です。 チラシの「古典一筋、黒酒さん」は相当書くことがなかったとみえる。 揚輝荘はだいぶオシャレな場所です。 5/12 中野『小満ん

    • 令和六年四月二十日『白黒親子会』於・なかの芸能小劇場

      初めての親子会。 これにかける想いなんかは高座で話した通りで、恩返し。 自主公演なので、夢が叶った! というより強引に叶えたというような。 こだわりとして今回の親子会のチラシは、去年の二ツ目昇進披露落語会と対になっていたりします。 今回一番大変だったのはネタ選び。 会の前日まで稽古もせずダラダラ悩んでました。 で、決めたのが「爪痕を残す」みたいなのは止めようという。 『殆どが師匠のお客さんだから自分の会に来てもらうために奇を衒う』みたいなのは違う。 親子会っぽくないですよ

      • シネマ歌舞伎で『刀剣乱舞』を観ました。 歌舞伎も刀剣乱舞もにわか知識しかなかったんですが、歌舞伎らしく刀剣乱舞のキャラクターを魅力的描いていて良かったです。 もっと予備知識があればもっと楽しめた気がします。

        • 令和六年四月十三日『第三回 黒酒ひとり』於・なかの芸能小劇場

          4/13は私の誕生日。(林家とんでん平師匠の誕生日でもあります) 今年で37歳になりました。 35歳の時は全然まだ30歳!という感じで、 36歳になったら、気持ちはまだ30歳!という感じでしたが、 37歳となると、どうあがいても40歳!という感じがします。 心境の変化のようなものはないですが、身体や脳の変化はあって、 どうしても若い頃と同じようにやろうとしてしまい、 何だか上手くいかないということが増えてきました。 一日で自由に使える時間も少なくなってきたように思います。 十

        • 固定された記事

        出演情報(4/22更新)

        • 令和六年四月二十日『白黒親子会』於・なかの芸能小劇場

        • シネマ歌舞伎で『刀剣乱舞』を観ました。 歌舞伎も刀剣乱舞もにわか知識しかなかったんですが、歌舞伎らしく刀剣乱舞のキャラクターを魅力的描いていて良かったです。 もっと予備知識があればもっと楽しめた気がします。

        • 令和六年四月十三日『第三回 黒酒ひとり』於・なかの芸能小劇場

        マガジン

        • 黒酒ぶつくさ
          29本
        • 旅日記
          23本
        • 噺の備忘録
          4本
        • 40日間披露目エッセイまとめ
          41本

        記事

          大吉原展に行ってきました。 「噺に活かすには」を考えながら見たら4時間くらいかかりました。 いやー、落語って嘘ばっかり。 インプットする情報が多すぎて後半訳わからなくなりましたけど、吉原の空気感が絵から伝わりました。 私が一番好きだったのは河鍋暁斎の『薄幸物語』。凄いパワー。

          大吉原展に行ってきました。 「噺に活かすには」を考えながら見たら4時間くらいかかりました。 いやー、落語って嘘ばっかり。 インプットする情報が多すぎて後半訳わからなくなりましたけど、吉原の空気感が絵から伝わりました。 私が一番好きだったのは河鍋暁斎の『薄幸物語』。凄いパワー。

          令和六年三月三十日 第五回黒酒八楽二人会 『968』於・スタジオフォー

          基本的に誰かとの二人会は、「上手くいかなくても自分だけのせいじゃない」という感じがするし、「お客さんが自分目当てじゃない」という感じもあって落ち着いています。 が、今回はトリじゃないこともあって、もう落ち着きすぎていてよくわかりませんでした。 いいコンディションなのか悪いコンディションなのか。 結果、私のひとり会だったらぼちぼちの出来でしたが、八楽が頑張ってくれたので満足度が高い会になったかと思います。 自分で言うのも変ですが。 ◎幾代餅 前日に夜に上げの稽古で、その翌日

          令和六年三月三十日 第五回黒酒八楽二人会 『968』於・スタジオフォー

          第四回 幾代餅

          短いし、皆んなに知ってもらいたかったこともあったので今回は無料。 上級者向け。 なんか思い出したら随時更新。 二ツ目になって一年。 普段あまり落語を聴かない人の前で落語をする機会が増えたもんで、 覚えたい噺とか珍しい噺ばかりでなく、分かりやすい噺を覚えなくてはいけなくなった。 じゃあどんな噺が分かりやすいだろう? と思い、色々うかがってみたら、 「【井戸の茶碗】と【幾代餅】は持っていると便利」 とみんな言うので、【幾代餅】を覚えることに。 志ん生(?)→馬生→雲助→

          【2024/2/24】身延山久遠寺【鰍沢】

          前座の頃はBボーイというかただの輩のようだったけれど、 二ツ目になってからはスーツを着てマフラーを首から垂らして銀縁のサングラスをかけてハットを被って歩き方もオラオラで『もはや渡世人』でお馴染みの柳亭市松兄貴からお仕事を頂戴し、身延山久遠寺で落語をやらせていただくことになった。 渡世人のようではあるが、ご実家が法華と縁があって二ヶ月に一度落語会を開催してくださっているのだ。 身延山久遠寺といえば法華の総本山で【鰍沢】の聖地。 朝11時に身延駅集合ということであったが9時半に

          【2024/2/24】身延山久遠寺【鰍沢】

          令和六年三月八日『金曜日ノ夜♯2』於・落語協会二階

          なんだか自分のキャパシティみたいなものを感じます。 自分主催の会ではアレもしたいコレもしたいが多過ぎて、気力と根性で全部やってみるんですが、すぐにキャパオーバーになってアレもコレもできない。 自分主催の一人の会はグズグズになりがち。 去年の『土産噺』あたりからかな。 気力と根性でどうにかできる歳じゃないのかもしれません。 ◎旅行日記 過去最高に上手くいきませんでしたね。 最初のセリフから全部間違えました。 で、途中上下を間違えて、中盤は位置関係全部間違えました。 何故こんな

          令和六年三月八日『金曜日ノ夜♯2』於・落語協会二階

          シネマ歌舞伎で『阿弖流為』観ました。 すっごい良かった。 自分の会も近いし大事な勝負もあるし、長いし難しそうな演目だから今回はよそうと思ってたけど、観て良かった。 いやー、圧倒されちゃったなぁ。 こんなに面白いのになんであの時の自分に評判が届いてこなかったのだろうか。

          シネマ歌舞伎で『阿弖流為』観ました。 すっごい良かった。 自分の会も近いし大事な勝負もあるし、長いし難しそうな演目だから今回はよそうと思ってたけど、観て良かった。 いやー、圧倒されちゃったなぁ。 こんなに面白いのになんであの時の自分に評判が届いてこなかったのだろうか。

          令和六年二月廿五日『第二回 黒酒ひとり』於・なかの芸能小劇場

          令和6年2月25日、この日で落語協会は100周年。 なかの芸能小劇場の施設予約をした時はそんなことまるで頭になかったんですが、 会が近づいてきて「100周年の日じゃん」てことで【百川】をネタ下ろしすることにしました。 黒酒ひとりの前には前座の枝平とのトークライブをし、その後はグッズ販売をする黒酒市も開催。 あの手この手で注目を集めようともがいています。 二ツ目の内しかできないことは今のうちに全部やりたいですね。 あと何があるだろう? ◎トークライブ ここで話したことは全部

          令和六年二月廿五日『第二回 黒酒ひとり』於・なかの芸能小劇場

          思い立ったように『骨と軽蔑』の初日公演を当日予約で観ました。 入れごとや意味のないくすぐり多め世界観強めの話を、力のある女優さん達で強引に成立させている感じ。 「あーコレ落語でも使えそうだなぁ」というやり取り結構あり。 ボーッと観たけどよくよく考えたら凄い。もっかい観たい。

          思い立ったように『骨と軽蔑』の初日公演を当日予約で観ました。 入れごとや意味のないくすぐり多め世界観強めの話を、力のある女優さん達で強引に成立させている感じ。 「あーコレ落語でも使えそうだなぁ」というやり取り結構あり。 ボーッと観たけどよくよく考えたら凄い。もっかい観たい。

          『舞台中村仲蔵』を観ました。 こういう解釈もあるんだ、の連続で面白かったです。 本当に芝居が好き!てのが仲蔵というか藤原竜也さんから伝わってきて 「演じてナンボだぜッ!」っという台詞にワクワクしました。 中村仲蔵の世界が拡がったので、この調子で『舞台子ほめ』もやってほしいですね。

          『舞台中村仲蔵』を観ました。 こういう解釈もあるんだ、の連続で面白かったです。 本当に芝居が好き!てのが仲蔵というか藤原竜也さんから伝わってきて 「演じてナンボだぜッ!」っという台詞にワクワクしました。 中村仲蔵の世界が拡がったので、この調子で『舞台子ほめ』もやってほしいですね。

          オードリー のオールナイトニッポンin東京ドームをライブビューイングで観ました。 凄いなぁ。 ラジオは東京ドームまでいけるんだぁ。 いや、普通はいけないな。 東京ドームでやらないとおかしいくらいの努力をされていて、その上で才能と魅力があるからいけたんだろうな。 いやー感動したな。

          オードリー のオールナイトニッポンin東京ドームをライブビューイングで観ました。 凄いなぁ。 ラジオは東京ドームまでいけるんだぁ。 いや、普通はいけないな。 東京ドームでやらないとおかしいくらいの努力をされていて、その上で才能と魅力があるからいけたんだろうな。 いやー感動したな。

          『ジョジョの奇妙な冒険 』のミュージカルを観劇しました。 ステージを縦横無尽に動き回って歌って踊って、全身で表現するのが気持ちよさそう!演技力というか表現力! ミュージカル慣れしていないと、歌(であり台詞)を心地よくて聴き流しちゃうので耳が育ってないと大変! ワンチェンかっこよ。

          『ジョジョの奇妙な冒険 』のミュージカルを観劇しました。 ステージを縦横無尽に動き回って歌って踊って、全身で表現するのが気持ちよさそう!演技力というか表現力! ミュージカル慣れしていないと、歌(であり台詞)を心地よくて聴き流しちゃうので耳が育ってないと大変! ワンチェンかっこよ。

          黒酒市について

          2/25の『第二回 黒酒ひとり』も朝からなかの芸能小劇場をレンタルしているのだけれど、 朝から昼にかけての時間にやることがない。 施設の予約をしたときは「黒酒ひとりの前に二ツ目何人か集めて会をやろう」なんて思っていたのだけれど、いざ日が近づいてくると何人にもブッキングするのがめんどくさくなってしまった。 そもそも声をかけられる仲のいい二ツ目がそんなにいない。 第一回の時は私の会の前に前座の枝平さんに勉強会をやってもらった。 なので、第二回も……とお願いしたが忙しいこともあっ