見出し画像

食べて代謝を上げる為の実際のカロリー数値とは?vol.316

どうもTOMBLACK  TOMです!


今日は食べて代謝を上げる為の
実際のカロリーの数値とは??


これについてまとめていきます。


・「しっかり食べて代謝をあげましょう」

・「トレーニングや筋トレも大事ですが、まずは日常の活動量を上げることから」


これは
普段から僕もよく話すことではありますが、


ボディーコンテストや
期限が決まっている減量ではない限りは、

結論から言うと

最低1500カロリー

1日3食食べるのであれば1食あたり500カロリーの摂取を心がけることをおすすめします✨


人の体って生きていくだけで
何もしていなくても消費している基礎代謝というエネルギーがありますが


厚生労働省が示す基準ですと

女性の場合
30代から50代の平均基礎代謝が1200カロリーほどですから、

これに加えて
家事や通勤、日常での生活など、
身体活動のエネルギー

【活動代謝】という
200〜300カロリーの消費が必要となってきます。


こちらも
厚生労働省が示す指針を参考にしてみて下さい^_^


https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-02-004.html


イメージは、

食べること=太る

ではなく

食べること=栄養と活動の質が向上


このように考えると

少し食べることで、代謝が上がる部分に
イメージがつながってくるかと思います😊


(きれいごとすぎますかね😅w)



逆に、
これらのカロリーで何も変わらない
もしくは体脂肪率が増えてしまう場合は


かなり代謝が下がっていると考える必要があります🤔💡


つまりここでは
食事内容の「質」をあげるべきと考えます。


早く結果を求める場合は??


ここでもやはり

基礎代謝を下回らない数値

つまり、
1300カロリーは下回らないように心がけることが大切かと思います。


これ以下になってしまうと、どうしても
必要最低限の栄養バランスは、おそらく足りてないはずですし


長期戦で考えると
必ず代謝を下げてしまうので、

代謝をあげたい
筋肉を増やしたい
好きなものを食べながらやせたい

そう考えているのであれば

先程の


食べること=太る

食べること=栄養と活動の質が向上

と考えることが個人的には良いのかなあと考えています。


いつもお話ししてることですが

精製された糖質と脂質の組み合わせは

各栄養素の吸収時間から考えても

やはり体脂肪として蓄積されやすいですし


普段のパーソナルで
ダイエットや減量のお客様には
食事の写真を送っていただくようにしておりますが、


基本的にはマゴワヤサシイをベースに食事の献立を考えていただいてます。



ほんとにこの内容が取り組めてるのであれば
体脂肪率が極端に上がるということは

ほとんどの確率でないと思っていますので、



ぜひ1つの参考にしてもらえたらと思います。

ということで、本日は

食べて代謝を上げる為の実際のカロリー数とは??

言うテーマでお話しさせていただきました!


本日も最後まで読んでいただきありがとうございます!


では、また明日😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?