「帰還兵はなぜ自殺するのか」

アメリカが、イラクとアフガニスタンの戦争に派遣した約200万人の帰還兵のうち、20〜30%(50万人)がPTSD(心的外傷後ストレス障害)や、TBI(外傷性脳損傷)を負っているという。

帰還して日常にすんなりと戻れずに、激しい鬱や不安感、悪夢、記憶障害、人格変化、そして、自殺願望に苦しんでいるのだ。

戦闘に参加することは、人間を崩壊させることもあるというのは充分、予想できることではあるが、本人だけじゃなく、家庭や身内、親戚、友人との関係までおかしくなってしまうことも多くて、精神的な傷を負った元兵士たちをどのように治していくのか、あるいは果たして治るのか、は現在も大きな問題となっているようだ。

掲載されたのは5人の兵士たちとその家族であるが、ほとんどの妻たちは「戦争に行く前はイイ人だったのに、帰還後は別人になっていた」と語っている。

爆弾による後遺症と、敵兵を殺したことによる精神的ストレスによって、自尊心を失い、感情を抑え切れずに、毎夜悪夢を見て、眠れずに、アルコールやドラッグに依存して、うつ病を発症し、自傷行為に走り、自殺を考える…。

そうなるのは「自分が弱いせいだ」と思い込み、周りがいくら「戦争のせいだ」と説得しても、戦争の記憶と自責の念が消えることはない。

彼らは、貧困家庭の若い志願兵が多く、最も激しい戦闘地域に配属された結果なのだ。

当時、日本においても、イラク支援のために約1万人の自衛隊員が派遣されたが、帰還後に約30人もの隊員が自殺しており、PTSDに苦しむ隊員(全体の1割から3割)も少なくないようだ。非戦闘地域でさえそうなのだ。

もちろん苦しむ兵士はアメリカや日本だけではなく、公にされることは少ないと思うが、イラクやアフガニスタン側の兵士もそうであろうと思われる。

戦争とはこういうものだ。


脳出血により右片麻痺の二級身体障害者となりました。なんでも書きます。よろしくお願いします。