マガジンのカバー画像

#呑みながら書きました

2,197
みんなで一緒に呑みながら書きました。酔っ払いたちの酔いnote。 呑み書きは3月、6月、9月、12月。3の倍数月に開催します。
運営しているクリエイター

#日記

第19回 #呑みながら書きました やります

こんにちはこんばんは。 呑みながら書きました実行委員です。 第19回 #呑みながら書きました本日のお供はこちら! いやね、去年まで使っていた花粉症薬が効かなくなって今sって、ちょっと効き目が強いものに変えたんですわ。そしたらね、「avoid alcholic drinks」(アルコール飲料は開けてください、開けんな、避けてください)ですって注意書きに書いて嫌がるんでやんすよ。 調べてみたら肝臓腎臓にダメージ与えるとかじゃなく、薬の効き目が強くなりすぎて副作用(眠気)も強

えらいえらい

 父の一周忌。  昨年の早春に父は旅立ってしまった。晩年は交流が少なく、わがままばかり言う父だったのですが、介護が始まる寸前に亡くなった。  父には兄が一人いたのですが、絶遠状態。亡くなったことをハガキで知らせると、父のために感謝ということ場をいただいた1年前。  その兄、私にとって伯父が一周忌にくるという。地方に住んでいる伯父は都会に出てくるまで3時間ほどかかってします。それに、齢92歳。    もう何年も会っていなかったのと、ご高齢ということでお断りをしたのですが、

まちがいを愛してる人生。#吞みながら書きました。

マリナ油森さんの企画が大好きで。 #吞みながら書きました このお知らせnoteがマリナさんから 発信されるたびにわたしには 吞み書きがあったじゃないかという どこか安堵感に満たされるわけです。 なんせ誤字もオッケーってところも気に入ってる わけで、 この解放感は日頃のnoteになkて. なくて。 人間まちがわない人よりも、まちがいだらけの 人のほうが愛せる。 愛したい。 愛して。 わたしも生まれてきたのがまちがいやったんや ないかっていうこと何度もありました

【呑み書き】高松宮記念

 どーもギャンブル依存症のポコタンです♪  本日は芋焼酎の湯割りを呑みながら。 気付けば三月は投稿していなかった。 毎月の連続投稿が途切れるよって、noteから懇切丁寧にお知らせがきた。 全く以ってお節介なお知らせだ。 ヒヨってるわけではないけど書けなくなった。 いや、書かなくなった。 今後も書かかもしれないし、このままフェードアウトするかもしれんない。 あ、誤字が書けた! 最近はサブスクを見直しててスマホのプラン変更とかに行ってきた。 安いプランに変更したけど、分

腹痛で禁酒中の呑み書き

こんんばんは、まゆです。呑み牡蠣に今回も参加します。三日前にポルトガルから帰ってきて、いろんあn片付けがおわなライアママ、謎に下しているお腹と戦っております。だから今日はお酒はパスい。白湯を飲んでます。あまり胃腸を崩さないので、なんでだろ〜〜〜と思っているところです。なんか変なもの食べたっけ。 (ちなみに写真は、ポルトガル初日でちよわうし載って買ったけど寝落ちしたお酒。あまかった) さてさて、スヌーピーの幕マグカップととtもに、呑み牡蠣していきます。今、同棲中のリビングで

たぶん、友達が欲しいからnoteを続けてる気がする。

こんにゃ、今夜は呑み書きです!誤字も御愛嬌! 出足からひで〜な。 今夜もマリナ油森さんの#呑みながら書きました に参加しま〜す。 何書こうかなと思ったけど、やっぱりnoteの話にしようかな。 ちなみに今日は毎日更新301日目。 今日飲んだのは、350mlのビール二本といも焼酎。 木挽きブルーを飲んで吉田羊気分。吉田羊さんって福岡やったっけ? 福岡出身の人は無条件に応援したくなるんよね。 焼けん、やけん、木挽きブルーってわけやないけど。いも焼酎が好きやけど、くさいくさい

酔いどれテンションで文章の話をするという大冒険(#呑みながら書きました)

慣れない時間に書こうとすると書き出しから迷っちゃいますね。 しかし最初の一行目から、一行目がするっと書けたら後はもう楽勝です勝ったも同然です。今日いまからつらつらと書くこれがその楽勝ってやつに当てはまるかはまだ分かりませんけども。 下書きメモにも頼らず一発書きっていつ以来よ??ってちょっと振り返ろうとしたけど酔ってるあたまで考えることじゃなかった。次いこう次。 この記事の主旨#呑みながら書きました のハッシュタグを一度使ってみたく、今回は書いています。 推敲せず一発書きで

餃子

餃子ですが、これ嫁様が買ってきたんです。 ほら、最近は自販機で餃子とか売ってるじゃないですか。 嫁様はそんな自販機で買ってきたそうなんです。 自販機でお金を入れるじゃないですか、ボタン押すじゃないですか、すると餃子が出てくるじゃないですか。 そしたら餃子を取り出すじゃないですか。 そうやって持ち帰ったみたいなんです。 でもって会社から帰った私がホットプレートを下ろすじゃないですか。 でもこれって高い場所に収納してるし、やたらと重いんで私しか下ろせないんです。

落ちていることもある

 もう、鉄道に乗るときはICカードがのることがほとんどだ。だから現金なんて切符売り場で出し入れすることなんてチャージくらいだろう。  だから驚いたのですが、1万円がバインダークリップにはさんで切符売り場の下に落ちていた。  そこに通りかかった人がいて私と共に 「あれ?」と言って、一緒に改札口の駅員さんに渡しに行った。 すyると、ありがとうございます。これは拾得物なんで、けんりがあるのですが、どうしますかと聞かれたので、「あ、いいです」と言ってそのまま立ち去ったあ。もう一人の方

大丈夫?今どこ? #呑みながら書きました

呑みながら書きました 後夜祭! 参加させていただきます! マリナさんいつもありがとうございます! 今回は、いつも頭の中でひとりで喋っていることを、そのまま書きだそうと思います! ハイボール!乾杯! はい!!! 今年も新しい友達がひとりもできませんでした!!!残念でした!!!さようなら!!! 何度でも言わせて?友達ちょうだい? 神様そこんとこどうなってる? いい加減にしてもらっていい? 用意できんならアンタが友達になってよ? アンタも友達いなさそうやんね? 言い過ぎてご

日記を書くと良いらしい #呑みながら後夜祭

#呑みながら書きました 今日は後夜祭。呑んでるのは白湯だけど。胃が悪いから。 もうほんっとにこの胃の悪いの何とかしたい。少しずつは良くなってるんだけど、クリスマスでみんなチキンやらケーキやらもっとうまそうなものやら食べてるのに雑炊だよ。 悲しいから雑炊だけじゃなくてスープもつくった。スープは有賀薫さんのレシピでしっかり作った。おいしいよ、ほうれん草のくたくたスープ。作って良かったよ。 で何が書きたいかというと、ご飯の話しじゃなくて。 書きたいんだ。毎日。 何を、じゃなくて何

南京玉すだれにヌーヴェルヴァーグを感じて最終的にはゲシュタルト崩壊してマティスの作品になる。 #呑みながら書きました

師走に入っても「冬はやって来るの?」って感じの気候でしたが、いよいよ本格的に寒くなりましたね。これぞシン・冬って感じがしますよね。私は冬が好きでついつい雪上を駆け回るとびきり元気な柴犬みたいにしっぽをぶん回して歓んでいます。 うおおおお!冬、サイコおおおおおお! って。それに12月になるとアレがあるからもうウキウキ。第18回 #呑みながら書きました があるんです。3ヵ月に一度の酔いどれたちのお祭りが開催されるということで私も参加します。マリナさん、いつもありがとうございま

真面目かっ! #呑みながら書きました 後夜祭

うほっ。今日はお酒を呑んでいなくて、お土産でいただいたコーヒーを淹れて呑んでいます。 だんだと、だんだんと秋めいて来ました。だから、イキってロンTを着たら汗だくになって。だいぶ季節に弄ばれている感が否めませんが、なんとか生きています。 今日ですね、海が時化ていたので車に付着した潮を水で洗い流していたんです。すると母がやって来て 「あ!ちょっとそのホース貸して!花に水やるわ!」 と、私の手からホースを奪い取りました。私はその行為にイラッとしたけれど、まあいつものことだ、

「JHHIMMG」 #呑みながら書きました

#呑みながら書きました 後夜祭です。 タイトルは長くなってしまうので、DAIGO風にしました。wakariわかりますか? って、わかったらすごい。あなたはエスパ^ーです。・ えっと、どこから行こう。 あ、アゲハの幼虫が出てくるので、苦手な人はスルーするか、気を付けてね。 それから、ちょっと長くて、ちょっとぐちぐちと面倒くさいかもしれないので、このままそっと閉じていただいたとしても、いじけないので大丈夫です。 まずは、気になっている人がいたかどうかはわからないけど、#呑み