見出し画像

関わる人が変わると、当たり前が変わる

お金が稼げるようになりたい!を動機に、色んな人と関わってみた結果。


私の世界の当たり前が塗り替えられてきました。


念のため前置きすると、お金だけに着目しているわけではないのです。

ただ、ややこしくなるので、ここでは「お金を稼げる世界の人」と関わってみたお話しとします。


色んな人とでオンラインで会うことで、グループで出る単語が話されていることや、同じような認識があることがわかりました。


例を挙げるなら、キャッシュフロークワドラントだったり、3:10:60:27の法則だったり、魚の釣り方の法則。


これらの説明はまた別の機会に少しずつ話しをすることにして。


その世界で当たり前とされている言葉や認識に触れることで、私の世界でもそれが当たり前となってきました。


始めは、頭を捻って理解がやっとだったものが、だんだん、あー!あれか~。となってくる感覚。


これが、いわゆる「つるみの法則」の効果かな、と思っています。


自分の目指す生活をしている人と関わるのが、一番手っ取り早いのだなと身に染みているところ。


徐々に見る方向、捉える視点が変化しているのを体感しています。


今回の話の都合上、お金を稼いでいる人としましたが、結論、みなさんお金のためには働いていません。


誰よりも学び、人のためを考えて動いているひとたちで、ビジョンあっての今の姿。かかわりを通して、お金を稼いでいる人たちへの見方自体も変わってきています。


ということで、走っている途中にみえた景色のシェアをしてみました。


現場からは、以上です😊


こんな私ですが、自由な生き方している方々に混ざり、極秘性の高い情報を毎日無料で得ています。


情報はWowAppで配信されています。ぜひ私と一緒に勉強しましょう!
(iPhoneの方は登録時にフリックが使えなかったり、ちょっと相性悪いみたいです~)


https://www.wowapp.com/w/totoko45/join

人生クリエイターを応援してくださる方のサポート大歓迎です✨ 面白いことを考える活力にさせていただきす🙌