ちさと

不登校になったばかりの小4と年中の女の子がいます。11歳のワンコも🐶昨年末ジャックラッ…

ちさと

不登校になったばかりの小4と年中の女の子がいます。11歳のワンコも🐶昨年末ジャックラッセルが虹の橋を渡りペットロスです。日々の思いを吐き出して、見つめ直して前に進もうとしているところ

最近の記事

不登校の娘。普通じゃない自分へのモヤモヤ。

新学期が始まりましたね。 こんにちは。 昨年度3学期から不登校の小5の娘がいます。 久しぶりの投稿になってしまいました。 やはり春休みは忙しいですね。 更に私と姉妹が順番に体調を崩し、てんやわんやでした。 気づけばSNSも放置でした。 (よく言えばデジタルデトックス) タイトル通り、今娘は「普通じゃない自分」「普通のことが出来ない自分」に悩んでいます。 最近は頻繁に「そもそも普通ってなに?」と目にするし 多様性の時代と言われていて 普通であることにこだわらなくて良いよ…

    • 不登校の娘。父との距離がちぢまる。

      こんにちは。 3学期から不登校の小4の娘がいます。 最近愚痴が多かったですが 今日は少し良いお話を。 娘と主人の仲が良くなりました! 実は小1から少しずつ距離を取り始めていた娘。 成長に伴い、考え方も変わってきたのに 幼稚園の頃の接し方のままで 自分を理解してくれない人と思うようになりました。 その溝はどんどん深くなり 「帰るよ」と電話がくると胃が痛くなるほど。 学校での友達との悩みを相談しても 和を重んじる主人からのアドバイスは 娘には「自分の気持ちより、友達の気

      • 不登校児サポートしてたら生理周期乱れたわ。

        こんにちは。 3学期から不登校の小4の娘がいます。 ここ最近、娘のサポートで私が疲弊してきていることを書いてきました。 メンタルも落ちてきていて おお、コレはどうにかしないとな…と考えていたけれど 動く気力が起きないんですよね。 もう毎日の予定がいっぱいいっぱい。 コレに自分のための予定を入れる気にはなれない。 体がだるい。重い。眠い。 気持ちは落ち込む。イライラする。 と、思っていたら。 1週間も前倒しで生理がやってきた。 色々納得。 でも次女を出産してから5年

        • 不登校の娘と言い合いの喧嘩した。

          こんにちは。 3学期から不登校の小4の娘がいます。 久しぶりに娘と喧嘩しました。 娘は妹が家にいる日は、基本的に不機嫌。 妹はまだ5歳の年中さん。遊びたいお年頃です。 でも、妹はとにかく体力オバケ。 昼寝なしで20時まで元気に起きています。 その妹からの「おねえちゃん、遊ぼ!」攻撃にウンザリなようです。 昨日は、年長さんの特別行事があり、娘は幼稚園お休み。 朝ごはんを食べ、公文の宿題とこどもチャレンジをすると自由時間というのが我が家の休日のルール。 早速全てを終え「おね

        不登校の娘。普通じゃない自分へのモヤモヤ。

          不登校児のサポートする側が疲弊するターンらしい。

          こんにちは。 3学期から不登校になった小4の娘がいます。 なぜか、娘が動き出すと私が疲弊してしまいます。 娘も先日の給食を食べに行った日は やっぱり疲れて、午後いっぱいお昼寝をしていました。 そしてなぜか、連絡して送迎するだけの私も ドっと疲れてしまっていて、午後昼寝をしていました。 「変化」って疲れるんですね。 良い事でも、悪い事でも 変化するってすごくエネルギーが要ることだと気づきました。 またそれに伴って新たな悩みが生まれたからか ここ数日、朝までグッスリ眠れず

          不登校児のサポートする側が疲弊するターンらしい。

          不登校の娘が給食を食べに行きました!

          こんにちは。 3学期から不登校になってる小4の娘がいます。 先日、何気なく妹の幼稚園の献立を眺め 横にある小4長女の献立にも目をやりました。 「美味しそう」思わず呟くと、長女が「なになに?」とやってきます。 その日の献立は パスタ、サラダ、スープ、ケーキ、ジュース。 なんだこれ? 私が食べたいわ! などと言っていたら 「…美味しそう。食べたいな」と、長女。 「給食だけ食べに行ってもいいのかな?」と。 もう声を大にして言いました! 良いに決まってる! 給食費払ってる

          不登校の娘が給食を食べに行きました!

          昨年末に虹の橋を渡りました。

          今日は久しぶりにワンコの事を書こうと思っています。 やっと笑って思い出を語れるようになりました。 12月16日。朝 家族が見守る中、静かに息を引き取りました。 色々な偶然が重なり、家族が揃っていました。 お別れの瞬間 みんなで感謝を伝えて、みんなで抱きしめて もう苦しまなくていいんだね、と すごく頑張ったね、と送ってあげられました。 火葬の際も 義実家の両親も、私の母も来てくれて みんなで賑やかに、感傷的になりすぎず居られました。 火葬場の待合が、まるでピクニックのよ

          昨年末に虹の橋を渡りました。

          不登校の娘についての義実家からのアドバイスが…ストレス。

          3学期から不登校になっている小4の娘がいます。 お義父さんお義母さんに最後に会ったのは 学校と保護者との話し合いで私がメマイを起こしてしまった日でした。 私も心身ともに疲弊しており その後近況報告をLINEする元気も気力も湧かず、そのまま連絡せずにいました。 もしかしたら無意識に遠ざけていた気もします。 なぜかと言うと 今回の不登校になる原因が起き、食欲が落ちてきて不安になって相談した際に 「娘ちゃんは何も悪くないんだから、頑張って胸張って学校へ行き続けて!休んだら負

          不登校の娘についての義実家からのアドバイスが…ストレス。

          不登校の娘の、学校とのやりとりがストレスです!!

          こんにちは。 3学期から不登校になった小4の娘がいます。 もう今日はまさにタイトルの通りです。 分かってます! 学校側は連絡せざるを得ない、と。 それが仕事だと。 でも。 不参加と伝えた行事がもうすぐ来るのですが それに必要な書類や、娘の作文やら提出物についてとか 先生が連絡を下さるのは、放課後の 多分退勤される前の時間だと思うのですが 夕飯やらお風呂やらの、1番忙しい時間なんです。 5歳の娘の生活リズムの見直しをして 最近は20時就寝にしたのですが もう、本当に1

          不登校の娘の、学校とのやりとりがストレスです!!

          不登校児の妹の成長を見逃しちゃってた。

          小4の不登校の娘を持つママです。 最近不登校のことや、それに伴って不安定になっている次女のメンタルなどに対応してきていました。 が。 先日、幼稚園で保護者会があり先生から「お子さんの成長したところを教えてください」と言われ、ハっとしました。 長女の問題にばかり目を向けていて 次女の不安定なことばかり気にしていて 次女の素敵な成長に何も気づけて居なかった、と気づきました。 最近の次女を、ちゃんと見ていなかった。 保護者会の場で正直落ち込みました。 次女は、5歳年上のお

          不登校児の妹の成長を見逃しちゃってた。

          娘を不登校にさせた相手への怒りって…どう昇華させるの?

          おはようございます。 小4の娘が3学期から学校へ行けなくなり、いわゆる不登校です。 3週に1度、学校側の原因で不登校になってしまった子の保護者と 学校や教育委員会との話し合いの場が設けられています。 最初はポンコツ管理職に呆れ、この会も期待していなかったのですが すごくマトモでやる気もある、でもフラットに物事を見て発言できる教育委員会の方が参加することで、すごく意味のある物になっていると思います。 管理職がポンコツでも、他の教員は、いわゆる上司へ指摘はしづらいですからね

          娘を不登校にさせた相手への怒りって…どう昇華させるの?

          不登校の娘との関わり方で夫婦で意見交換した。

          先日。 旦那さんと娘への対応で喧嘩した。 喧嘩ではない。 話し合いか。 こちらが日々情報をアップデートして 丁寧に娘の様子を観察して対応してるのに 全てを台無しにする言葉をかける。 その後、対応してくれるならいい。 でも言ったあと出勤したり 言ったあと出かけて家にいない。 落ち込んで荒れる娘の対応は私。 不機嫌をぶつけられ パパへの文句をぶつけられ 負の感情が全部、私のところに来る。 それを踏まえて言葉をかけて欲しいとお願いしたけど、聞き入れてもらえず。 平行

          不登校の娘との関わり方で夫婦で意見交換した。

          学校に行けなくなりました。

          長女が今学期から学校へ行けなくなりました。 具体的な理由は書けないのですが アバウトに言うと、先生からの嫌がらせです。 学校側も事実を認めて、先生には相応の処分がくだったのですが。 「学校」という場所そのものがダメになってしまいました。 大人でも、嫌がらせ受けたらその職場へは行きづらくなるのが当たり前で 10歳の子どもなら、それが普通だと思っています。 今はもう学校へいつ行けるようになるかは考えず。 ゆっくりゆっくり、先生から受けた心の傷を癒すことを最優先に考えて

          学校に行けなくなりました。

          末期癌のワンコから離れてた長女の変化。

          娘(9)が泣いていた。 ワンコに近づくと悲しくなるし 撫でても 顔を見るだけでも泣いちゃうから、近づけないよ…と。 でも私は言った。 あなたは結構、ガッツリ後悔するタイプ。 妹をイジメたときも どうしてあんな事しちゃったんだろう? …って泣いて後悔する優しい子。 きっと撫でなかったら 触れ合わなかったら お別れしたあとに もっと撫でてあげれば良かった…って思うよ。 自分のためにも 近くで 泣いちゃってもいいから 抱きしめて 名前を呼んで、撫でてあげよう…と。 正し

          末期癌のワンコから離れてた長女の変化。

          告知から1週間。

          告知されて数日は 明るくいようと思ってもやっぱり難しくて お風呂でコッソリ泣いたり 未来を悲観していた。 あれから1週間経った。 勿論、症状は良くなるわけはない。 体調には波があり チュールビッツに入れれば薬も楽勝! だったのが 昨日から粉末になり 上唇に塗ると舐めとってくれて なんとか痛み止めを服薬させることが出来てる状態。 食事も完全にペースト状の物になり でも服薬後、美味しいから頑張って舐めて食べてくれる。 楽観できることなんて無いのに 心は少し穏やかだ。

          告知から1週間。

          犬が癌だと知って。

          綺麗な月 綺麗な青空 綺麗な夕焼け 全部泣きそうになる ハロウィン、クリスマス、娘の誕生日 毎年なら秋から冬にかけて 楽しいイベントが満載で 待ち遠しくてワクワクしてたけど 今は、その頃この子の体調はどうだろう? と考えてしまい 毎日少しずつ太っていく月をみて 月日よ流れるな…と願ってしまう。 今ワンコは私の隣で穏やかに寝息をたてているのに、そんな悲しいことを考えてしまう自分が嫌だ。 この子は「今」を生きている。 私も今を見たいのに。 悲しくて悲しくて、ただ悲しい。

          犬が癌だと知って。