見出し画像

朝が好きな理由

天窓から差す朝日。足を伸ばす。肩を回す。キッチンに立つ。コップに水を注ぐ。サプリメントを飲む。昨日のお皿を洗う。電気ポットのスイッチを入れる。今日のマグカップを選ぶ。挽いた豆の袋を開ける。円を描くようにお湯を注ぐ。下着をネットにいれる。裏返しのままの靴下がないか確認する。ピンク色のビーズをふりかける。ピッピッとボタンを押す。椅子を引く。キャンドルに火を灯す。ノートを開く。床に寝そべる。ダラダラと筋トレをする。服を取り出す。シワを伸ばす。ベランダに出る。シャワーを浴びる。身体を拭く。化粧水をたっぷりとつける。まつ毛美容液をそっと塗る。下地を伸ばす。眉毛を書き足す。髪の毛を下から順に巻く。ヘアオイルをつける。服を着る。脱ぐ。着る。鏡の前に靴を持ってくる。

行ってきます。



どんなに活動的で派手な生活を送れど、
私たちの幸せは、暮らし、つまり基盤にある。

もしかすると、ベースにある幸せを噛み締めるための「派手さ」や「刺激」なのかもしれない。
はたまた、「派手さ」や「活動的」であるための活力を生むベースにある幸せなのかもしれない。

どちらにせよ、小さな幸せの代表格である「日々の暮らし」が詰まっている朝が大好きだ。

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,079件

#おすすめスキンケア

1,505件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?