親族全員離婚!?結婚16年目の夫婦の秘訣を赤裸々公開


#習慣にしていること

結婚して15年

交際期間は4~5年くらい

夫婦ずっとともにいられるコツを伝えたいと思います。

身辺の個人情報を晒してしまうと、

親離婚

兄離婚

弟離婚

妹離婚

自分が育った家族は全員です。

さらに

父方の叔父叔母離婚

いとこ20人中半分くらい離婚

壊滅状態です。

多分、僕もその素質あると思うのです。
たまにふてくされるし。
結婚前の感情があるか?と言われれば、自身を持って「ある!」と答えられない部分もある。ただ、「なくはない」とも言える。

そんな離婚血統の僕から送る夫婦仲良く居続ける方法

1.片方が怒ったら、片方は怒らない

戦闘にならないようにする。攻撃には防御が鉄則です。
罵り合いは最悪。人の怒りは15分と言われているので15分耐える。
ひたすら耐えろ。

ちなみにこれに関しては妻に感謝している。
彼女は絶対に反撃しない。だからケンカにはならないのです。

2.冷戦は意図的に終わらせる

冷戦は長引けば長引くほど終わらせにくくなる。1ヶ月以上伸ばしたら取り返しのつかないことになる。せめて1週間。1週間たったら、悔しくても、本心でなくても終わらせる。終わらせ方は「あのさぁ、Netflixに○○入ってるの見たぁー?なんかスゲーよ…」だけで充分である。「もう戦う気はありませんよ」という意思表示になるのです。
おそらく離婚原因のほとんどが冷戦の長期化だ。

3.片方が落ちてる時はそっとしておく

機嫌が悪い時はある。それが自分が原因のときもある。相手が原因のときもある。そんなときの禁句は「どうした?」
これは禁句だ。
「どうしたっておめーだろ!」という火に油を注ぐことになりかねない。
自分が原因でなくても、この「どうした?」の裏に「なにふてくされてんだよ、なんかしたかよ?」という裏メッセージが届いてしまうこともある。
こういう時はこれだ。

「お茶、入れたよー」

これを言って立ち去る。ついでだから入れちゃったくらいの感じだ。
これが一番いい。「お茶飲む?」はギリギリアウト。「なに様子うかがってんだよ!」って思われてしまう。

4.能力には差があることを受け入れろ

仕事で能力差があることは誰もが受け入れている。あの人は仕事が早い、遅い。仕事が遅い人に対して腹立つこともあるかもしれないけど、案外、仕事の場合は受け入れてしまう人が多い気がする。給与にも反映されれば尚更。
だのに、なぜ、家事や育児が遅いこと、不器用なことは責める対象になってしまうのか?
皿が洗ってない、煮物の味が染みてない、洗濯物がたたまれてない状態で3日以上放置されている。
ここで怒らない。家事が苦手なのかもしれない。体力がないのかもしれない。他にやることがあって頭が回らないのかもしれない。ただ怠けたいだけかもしれない。いずれにしてもすべて理由がある。自分にだって苦手分野がある。失敗することもある。怠けたい時がある。みんないっしょ。だから、責めない。洗濯物がたたまれずに3日分、4日分あっても死なないと考える。
それ以前に仕事配分にも注意だ。今や主夫もいる。専業主婦は少ないそんな時代。そもそも配分ミスは修正した上での話だ。

5.いわゆる夜の夫婦生活は

する。したほうがいい。と僕は思う。1年しないともう照れくさくなる。一生しなくなる。でも、1年経ってても、もう一度してみたほうがいいと思う。
気持ち悪いと思われるかもしれない。変な違和感に襲われるかもしれない。でも、する。その先にきっと新たな未来がある!無論、同意の上だけども。
した後は絶対に違う。

最初に綴った結婚前の感情が「なくはない」。
この程度で充分だと思いますが、これは、夫婦生活があれば維持できる。
腹立つなって思うときもあれば、かわいいなって思う時もある、ぜんぜんダメじゃんって思うときもあれば、スゴいなって思うときもある。
積み重なって、たぶん、交際期間の暑い愛情とは違った種類の深い愛情が醸成されている感覚がある。

思いつくところでこんな感じです。
反論異論無理難題と思われる方もいらっしゃると思いますが、一個人の個人的経験則です。

参考にできる部分があれば幸いです。

私は本日、冷戦1週間目なので、意図的に終わらせる予定です。
セリフは何にしようか…

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?