たっこまん

紙カードで演奏する手回し式オルゴールのオルガニートというオルゴールを作ってます。特にオ…

たっこまん

紙カードで演奏する手回し式オルゴールのオルガニートというオルゴールを作ってます。特にオルゴールとして心地よい調律に仕上げるのを得意としています。 オルガニートは紙カードに穴をあければ色々な曲を創ったり演奏したりできます。ここでは日々思ったことやったことなどを正直に書いています。

最近の記事

2024.04.26 関わってはいけない人々 (旧3.18)

昨日のことですが ふと思い立ってある人々のことを調べていました。具体的なお名前などは言えませんが いわゆる“意識高い系”とか“ライトワーカー”とかいうカテゴリーに属する人々です。言質の表面だけ見ると結構すばらしいことを言っている人々です。ついていく人も多いらしく、影響力はそれなりに強い人々だとのことでした。 私はこういった人に意識を向けることはしていませんが、知人が関わっているということで敢えて調べてみた次第です。 調べたのはずばりカルマレベル。つまりカルマの重さです。 案の

    • 2024.4.21 連休はAA山荘 (旧3.13)

      例年 5月の大型連休は人出が多いので外出せず、家でこもって作業していることが多いのですが 今年は思い切って信州高遠のAA山荘に滞在してみようかと思っています。 標高1,100メートルのAA山荘付近は今でも最低気温は一桁台に冷え込みますから寝具は充分に考慮する必要はありますが、最高気温は意外に高くて20℃前後まではあがります。 寒暖差がすごく大きな季節ですのでこれまでこの季節は滞在してませんでした。。 今年はとりあえず数日の滞在を試みようと思っています。 写真は1週間前に撮った

      • 2024.4.15 AA山荘の春はこれから (旧3.7)

        今日は信州高遠に来ています。標高千百メートルの我が別荘、AA山荘はまだまだ春はこれからといったところです。 写真の通り花桃もまだつぼみです。 開花の早いコヒガンザクラは咲いているようです。 高遠のコヒガンザクラは有名でして、この時期が1年中で一番混み合います。 AA山荘で今日は1日中木の伐採やら草刈りに明け暮れていました。植物さん相手だとついつい頑張り過ぎて後が怖いです。 今日は石和温泉まで戻ってゆっくり一泊してから帰ります。

        • 2024.4.13 最後の桜 (旧3.5)

          我が家の八重桜 今年も例年通り4月10日前後に咲きました。 今季は寒い春だったこともあり、ソメイヨシノなど他の桜と同時期に咲くという年になりました。 この八重さんですが、樹齢が50年を超え、寿命期を迎えています。幹が崩れてきていまして、倒れる恐れが高まっており、今季いっぱいで伐採せざるを得ないと思っています。 なんとか切り詰めて小さくなっても生き延びて欲しいとは思いますが、寿命を全うできたでしょうから有終の美を飾って欲しいと思います。

        2024.04.26 関わってはいけない人々 (旧3.18)

          2024.4.8 甲府盆地は桃源郷 (旧2.30)

          旧暦如月も今日は晦(つごもり) 明日は米国あたりで日蝕だそうで、劇的な弥生の到来! といったところでしょうか。 昨晩は石和温泉に宿泊してました。 甲府盆地は桃と桜が同時に満開という百花繚乱の華やかさでした。 はてさて、どんな弥生になりますか 楽しみにしています。

          2024.4.8 甲府盆地は桃源郷 (旧2.30)

          2024.4.7 花盛りの石和 (旧2.29)

          先週に続いて所用あって今日も石和温泉に来ています。 ここ甲府盆地も桜の花盛りでした。桃も満開で華やかです。 ライトアップもあり、人出も盛んでした。 ようやく春本番といったところです。 今回も温泉に浸かりゆったりホッコりしています。 シェディングの影響を避けることもあり、今回も大浴場を避け、個別の部屋で温泉が使えるホテルにしました。 シェディングの悪影響は確実に増大していますので今後もずっとこのパターンでいきます。

          2024.4.7 花盛りの石和 (旧2.29)

          2024.4.3 ホームページ修正 (旧2.25)

          私のホームページ http://www.01.246.ne.jp/~ttha/ ですがずいぶん前にメールアドレスを変更したときの修正が全然出来ていませんで、今では使われていないメルアドを指してしまっていました。 ちゃんと修正をしていなかったのがいけなかったです。 今回まとめて訂正しました。 音のキャンバス・ソフトウェアのご注文フォームでも同様に不具合があり、ご迷惑おかけしっぱなしの状態でした。 すみませんでした。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 現時点で、もうかなり

          2024.4.3 ホームページ修正 (旧2.25)

          2024.3.31 石和の璃洛さんにてオルゴール演奏 (旧2.22)

          今日は石和温泉の素敵なゲストハウス 璃洛(りらく)さんに来ています。 甲府盆地はまだソメイヨシノは咲き始めといったところです。 璃洛さんで私が製作したチャクラ作用の“天地律オルゴール” を演奏しました。あいにく私にはタブレットの録音が上手く使いこなせないようで、変な音に撮れてしまいましたので画像だけ添付になってしまいましたが、純和建築の璃洛さんの部屋で演奏する天地律オルゴールの音は身体にドンピシャ同調するのがわかります。こういう建物は人の身体の感受性を開くのでしょう。その名の

          2024.3.31 石和の璃洛さんにてオルゴール演奏 (旧2.22)

          2024.3.29 今季最後の収穫 (旧2.20)

          我が家のキンカンは一昨日、今季最後の収穫をしまぢた。例年ならこの時期に収穫などあり得ないほど遅い収穫でした。今年の春は足踏みどころか後退りばかりで寒かったですので、なり物もゆっくりだったということでしょう。 味は未だ上々でした。 これで秋から冬にかけての一連の自給自足は終わりになります。今季もずいぶん色々なところに送りましたし、我が家でも沢山頂きました。

          2024.3.29 今季最後の収穫 (旧2.20)

          2024.3.24 AA山荘はまだまだ冬 (旧2.15)

          私の別荘・作業場兼倉庫である信州高遠のAA山荘に来ています。今年は雪ばかりで中々来れませんでしたが、ようやくといったところです。写真は途中の難所 杖突峠からみた諏訪盆地。ご覧の通り、一面の雲海でした。いやいや寒いこと寒いこと。 庭も一面の雪化粧。 鹿の足跡がそこら中に残っています。 これでは草刈りや屋根掃除など とても出来ないので、今日のところは雪景色だけ楽しんで帰ります。 春まだ遠いAA山荘です。 そうそう この地域は山の中なので電波状況が極端に悪く、旧タブレットではカス

          2024.3.24 AA山荘はまだまだ冬 (旧2.15)

          2024.03.21 波動の高い音楽 (旧2.12)

          歳をとってきたせいなのかわかりませんが このところ好みの音楽がだいぶクラシック音楽一辺倒になってきたような気がします。 以前はもっと色々な分野の音楽を聴いて楽しんでいましたが最近ではこんな感じです。 YouTube動画サイトなどで視聴していても、やはりクラシック系のプレイヤーの方の波動が高いなぁ と感じるのがその理由になっていると思います。 反面JAZZ系やその類のプレイヤーの方は 申し訳ないですが闇の波動の人が殆どで、かつ邪気が物凄く多いことに気づきます。 こういう人の音楽

          2024.03.21 波動の高い音楽 (旧2.12)

          2024.3.18 石和も初春の様相 (旧2.9)

          昨日17日から一泊二日で石和温泉に出向いていました。 写真のヒガンサクラは前回と同じ木を撮影しましたが、今回は満開でした。 ただ富士や白嶺三山はまだまだ真っ白な雪化粧で、まだまだ春には遠いといったところでした。 仕事の作業が一段落したのでゆっくり温泉で静養ときめこみました。 石和の温泉は温まります。 すっかり元気になって帰宅したところです。

          2024.3.18 石和も初春の様相 (旧2.9)

          2024.3.15 身体がプロテクトモード (旧2.6)

          手がけているチャクラ作用の“天地律オルゴール”ですが鳴らす場所によって印象が全然違うという話をしたことがあります。 コンクリート造りの部屋で鳴らすのと丹精込めた和の部屋で鳴らすのでは受ける感覚がまるで違います。 これは部屋の造りの影響もあるでしょうが、実際にはそこに居る私を含めた人々の“緊張度”が影響しているように思えます。 和の部屋に居るときは無意識に身体は緩み、リラックスしています。 一方コンクリート造りの部屋では比較的身体は緊張します。 ということは身体は自動的にプロテ

          2024.3.15 身体がプロテクトモード (旧2.6)

          2024.3.13 正直は... (旧2.4)

          正直を貫き通すことは この地球地上では実に難しいことです。 嘘で満ちみちているこの世界で正直者でいることは 大抵は敵を作り、孤立し、ときにはいわれなき迫害すら受けるものです。 しかしその困難を覚悟の上で正直であり続けることができれば 晴れて“人間合格”の必要条件が整ったと言えるでしょう。 逆にここで正直をほんの一部でも捨ててしまった場合は この宇宙では必ずどこかで“やり直し”を命じられます。 その“どこか”は今生の内にかもしれないし、億年・兆年単位で先かもしれませんが必ずその

          2024.3.13 正直は... (旧2.4)

          2024.3.12 まだまだ夏みかん (旧2.3)

          旧暦如月(きさらぎ)に入り、春本番かな?と思ったら… 肌寒い日が続いてちょっとヘタリ気味の私です。 そんな気まぐれ気候を乗り切る秘訣! それは毎度お馴染みの “夏みかん” ですね。収穫の時期は過ぎ、採り置き中のを頂いています。 味もこなれてそれなりに甘く良くなってきています。 キンカンも採れますので、この時期は柑橘類豊富でして、これが我が家の春の食生活の中心です。 やはり“春みかん”ですね。

          2024.3.12 まだまだ夏みかん (旧2.3)

          2024.3.6 毎年の恒例行事 (旧1.26)

          毎年この時期の恒例行事といえば 確定申告です。 ここ数年は毎日会計をつけていますので 決算そのものは昨年末と同時にほぼ終わってますので 書類に書き写すだけなのですが わかっていても面倒でイヤな作業です。 もう四半世紀もやっているのに全然進歩しません。 まぁこんなもの進歩も何もあるわけないですが まぁこの時期に頑張って書いてしまえば1年は解放されますので 今日は滅多に飲まないビールでも頂いてお祝いといきますか。 

          2024.3.6 毎年の恒例行事 (旧1.26)