見出し画像

ママ一年生、ベビー服に悩む。


妊娠中に買ったツーウェイオールと肌着を収めた。
買ってすぐはこんな小さいの⁈と驚き、初めて着せた時はこんなに大きいの…と驚き、気がつけば丈が膝上まできていていつのまにパツパツに⁇と三度驚いたツーウェイオール。あっという間だったな〜と感傷に浸りつつ、次に待ってるのはどれ買う?問題。
マジで難問すぎるって。

まず、気候。地域ごとの気候特性、過ごすお部屋の日当たり等を踏まえて考えると、市販のリストやSNSでまるパクり〜がしにくい。長袖か半袖か、最近は夏でも直射日光は避けた方がいい、とか冬でも暖かい部屋なら肌着で良い、とか…。春先は一日の寒暖差もあるから調整出来るように半袖に長袖?ロンパースならレギンス履いとく?長袖なら半ズボンかな??etc...
選択肢が無限に湧いてくる(° °)

次にコスパ。ピンキリにもほどがある…。ブランド物なら一着で大人服に負けない額する。逆にプチプラ服は手に取りやすい分、買いすぎたりヨレやすかったり。例えば、お祝いに重宝される袴ロンパースも西松屋なら2000-2500円ほど。オーダーメイドのものだと7000円を見た事ある。樋口さん1人分違うのか…。もちろんその分細部まで丁寧で最高に可愛かったからツボな人は出す価値はあると思うし、家系毎にちょうどいいを模索するの大事。
他にも、慣れてる人はシーズンオフのセール品をサイズを見越してゲットするとか…数ヶ月先の気候も読めないのに一年後とか読めるの達人技。

そして、服の種類。80サイズになるとロンパースだけでなくセパレートも売り始める。かぶりor前びらき、カバーオールorロンパース、季節の変わり目は素材感も気になる…もちろんデザインも。
オシャレ服もたくさん出てる。帽子や靴下まで

うーん。
脳みそ吹っ飛びそう★


考えすぎた結果たどり着いたのは、

気候、泣いてなけりゃおっけー。不満ならぐずって教えてくれ。
デザイン、私が見て可愛けりゃおっけー。息子の可愛さを生かしてくれそうなものを心がける。
量、息子の服コーナーからはみ出てなけりゃおっけー。着てないものは適宜チェック、二軍コーナーも活用しつつローテーションする!

自分のクローゼットさえままならない中でも子ども服でこんなに頭回転させることになるとは、白目
ほどほどにしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?