見出し画像

贈り物

先日、職場の方から金柑を頂いた。

せっかくたくさん頂いたので、ジャムを作った。

調べたレシピが、たまたまこだわり派の人のものだったらしく、短時間で作るには、結構大変な思いをした。

1、金柑を茹でこぼす。

2、中身をくり抜いて、中身はもう一度茹でこぼして、皮の方は荒く刻む。

3、中身と皮を合わせて、砂糖の分量をはかり、10分ほどコトコト煮る。

書くと3ステップ、簡単そうに見える。でも作るのが時間勝負だと結構大変。金柑は小さいし。数は多いし。

とてもおいしくできましたという報告と、感謝のLINEを送った。


すると、「よかった!」というような返信と同時に、「(金柑は)まだありますよ!」と「冷凍ブルーベリーもいかか?」。「お休みの日に会いましょう!」

と立て続けにやってきて、面食らった。

最近、パンの値段があがった。食パンは1番安いのを選んでいて、まだ値上がりはしてないけど、これも時間の問題で値上がりするなと思い、食パンを毎日食べるのをやめた。ヨーグルトは130円もするものを買いたくない(※普通の値段だと思います)。

そのため、ジャムは作っても食べる機会が限りなく減った。

ブルーベリーも同じく。もらっても困る。ダメにしてしまう。金柑のジャムも食べ切れるかあやしいのに。。。

休みの日は休みたい。誰にも会わずに、じっと家でしていたい。

「たくさん金柑頂いたので、大丈夫です。ご心配なさらず!」という返事をした。

でも、なかなか「要らない」という言葉が通じない。

どんどこくる返事には、「ブルーベリーはいかが?」が、ループ。

なんで?!

贈り物に感謝を伝えるのは、とても気楽。

でも、贈り物に「もう要りません」、というのは、何様感が漂うし、失礼だし、せっかくの好意を無にするわけで、とても言いにくい。

だから、なんとか言葉を探して探して、「要らない」を伝えようとするのだが、それが婉曲になりすぎたり、「答えになってない!」と思われたりして、伝わってない。この徒労感はなんでせう。

お互い消耗戦。

誰か、察して説明してあげて!(誰もいないよね、LINEだもの!)

贈り物というのは、ただ物品のやりとりというだけでなく、気持ちの問題もある。

断られると、やっぱり傷つくし。それがわかるから、余計に悩ましい。

はあ。。。
贈り物を、気持ちよくやり取りするという方法はないものか。遠い目。

結局、パンが買えないので、ジャムを食べる機会が云々と説明し、お断りした。

心痛む。

#日々 #日記 #文章 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #贈り物 #断り方 #気持ち #やりとり #金柑ジャム  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?