パパ防災士:牛尾崇彦

災害や色んな状況から「いかに子どもを守るか?」がテーマです。 真面目な話もしつつ、日常…

パパ防災士:牛尾崇彦

災害や色んな状況から「いかに子どもを守るか?」がテーマです。 真面目な話もしつつ、日常のぼやきも一緒に、noteに綴ります。 月別コラムはインスタにも載せてます♪ https://www.instagram.com/ushiotakahiko/ 防災士/応急手当普及員/保育士

マガジン

  • トランスミッションⅠ

    • 103,695本

    参加者650名、フォロワ数1500名、100,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【ただのつぶやき】

    パパ防災士としてではなく、ただの牛尾としての記事を格納しています。読書の事や、田んぼ・畑仕事の事、ふと感じた様々な事…内容はごちゃごちゃです(苦笑)個人としての牛尾のことは、こっちの記事の方が伝わるかもしれません。

  • 農園うしお ~空と大地に挟まれて~

    趣味の家庭菜園のコトを中心に、兼業農家のアレやコレやを、思いつくままにご紹介していうマガジンです(^^)

  • 『子どもとの暮らし』(防災・応急手当などに関するコラム集)

    こどもと一緒に暮らす大人(親や先生、地域の人々・・・)に、ぜひとも知っておいてほしいことや、気にかけてほしいことをコラムにしています。また、ほとんどの内容は、こどもに限らず大人にも共通していることですので、近くにこどもがいない方も、ぜひ読んでいただけると嬉しいです! 毎月1号(定期)の記事は、掲示板などに貼りやすいようにPDF版ものも作成しています。また、都度都度気になったことなどは、臨時版の記事として、このマガジンに一緒に綴じています。

  • 知っておきたい応急手当

最近の記事

  • 固定された記事

【私の自己紹介】パパ防災士:牛尾です(2024.3.9 一部加筆しました)

こんにちは!わざわざ自己紹介ページまで足を運んでいただきありがとうございます。牛尾崇彦(うしおたかひこ)と申します。 大まかなプロフィールを下に記します。 このハンドルネーム「パパ防災士:牛尾崇彦」の通り、ボランティアとして防災士としての活動をしています。自分自身が2児の父親でもありますので、特に子どもにまつわる防災や、安全に関する活動に力を入れて、活動しています! 〇私の記事についてこのnoteで私がアップしている記事は、主に2つの系統があります。 本来ならば、①に

    • 4/27~29は嫁の実家へ。義理父は地域の出事(水路掃除)で外出。その間、田んぼの周り&屋敷の近くを草刈りしてきました。義理父も67歳。まだまだ元気ですが、高土手の草刈りはさすがに堪えるようで、えらく喜んでもらえました。自分が得意な仕事で喜んでもらえるのは、やっぱいいですね(笑)

      • 農園うしお(4月下旬号)

        こんにちは。 福岡は今週から来週にかけて長雨の模様です。 私の家では例年、GW中の5/3辺りで田植えを行っています。 ただ、田植えというものは、田んぼに水を張ればいきなりできる…ものではなく、その前に田んぼを起こしたり、畦塗りを行ったりしたのちに、代掻きという作業が必要になってきます。 この作業というのは、雨の日はもちろん、雨の後の水分が多い状態でも作業ができなかったりします。 そのため、先週は「晴れてるうちにバタバタせねば!」と、田んぼを起こしたり草刈りしたりと、

        • 今週初めは体調不良に倒れ、その後は仕事が怒涛のように。そして明後日は土曜日の現場…なかなかシビれますぜ( ゚д゚)

        • 固定された記事

        【私の自己紹介】パパ防災士:牛尾です(2024.3.9 一部加筆しました)

        • 4/27~29は嫁の実家へ。義理父は地域の出事(水路掃除)で外出。その間、田んぼの周り&屋敷の近くを草刈りしてきました。義理父も67歳。まだまだ元気ですが、高土手の草刈りはさすがに堪えるようで、えらく喜んでもらえました。自分が得意な仕事で喜んでもらえるのは、やっぱいいですね(笑)

        • 農園うしお(4月下旬号)

        • 今週初めは体調不良に倒れ、その後は仕事が怒涛のように。そして明後日は土曜日の現場…なかなかシビれますぜ( ゚д゚)

        マガジン

        • トランスミッションⅠ
          103,695本
        • 【ただのつぶやき】
          142本
        • 農園うしお ~空と大地に挟まれて~
          10本
        • 『子どもとの暮らし』(防災・応急手当などに関するコラム集)
          73本
        • 知っておきたい応急手当
          12本

        記事

          【ただのつぶやき】わたしのかばん

          こんにちは。 いつも素敵な企画を催して頂いているメディアパルさんが、今回も素敵なテーマで企画募集されていました。 その企画はこちら、かばんにまつわるテーマです。 ※※※ メディアパルさんについてはこちら♪ ※※※ 私の場合、車通勤ということもあってか、普段の生活の中ではあまりかばんを持ち歩くことがありません。 ですが、仕事で使う「道具入れ」については、いつも一緒です。 ですので、今回はそのことについて書いてみようと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

          【ただのつぶやき】わたしのかばん

          農園うしお(4月上旬特別号(草刈り))

          こんにちは。 だいぶ暖かくなり始め、土手の雑草たちも勢いを増してきた今日この頃…「そろそろ草刈りを決行せねば!」ということで、草刈りの記事です。 私が草刈りをする際に使用するのは、主に2つの機械です。 それぞれご紹介していきます(^^) 〇広範囲にはスパイダーモア 広範囲な所・起伏が少ない所については、このスパイダーモア―でバンバン刈っていきます。結構な燃料喰らいではありますが、とにかく早いし、とにかく楽です。 燃料は、ガソリンとエンジンオイルの混合油です。(これ

          農園うしお(4月上旬特別号(草刈り))

          【4月:定期】おうちの家電の配線、大丈夫?

          こんにちは。 4月となり、新年度がスタートしましたね! 今年度も毎月、noteでコラムを発信していきますので、どうかみなさん引き続きよろしくお願いいたします!(^^) さて、新年度と言う事で…引っ越しであったり、部屋の模様替えであったり、そういった事をされた方も多いのではないでしょうか? 特に家電のレイアウトに関していえばほぼ必ず、電源コードの配線をどうするかという問題に直面しますよね。 スムーズに配線できれば良いですが、時には無理やり、延長コードやタップ類をつかっ

          【4月:定期】おうちの家電の配線、大丈夫?

          【ただのつぶやき】「正解」

          こんばんは。 本来ならば月初なので、毎月コラムの最新号をリリースしたいところなのですが… 昨日、たまたま見た夕方のニュースの中で、私の心を動かす歌が流れましたので、その事を書きたいと思います。 それは、RADWIMPSの「正解」という曲です。 リリースからは結構時間が経っているので、皆さんの中には「え?今さら!?」という方もおられるでしょうが…そこはご愛嬌で(笑)ちなみに私は、今回初めて知りました。 時間がある方はぜひ、最後まで歌詞を眺めながら聞いてみてください。

          【ただのつぶやき】「正解」

          【ただのつぶやき】破壊!

          こんばんは。 今回は、とあるものを破壊したことのご報告いたします。 それはコレ そう、ジッポライターです。 職場のハンマーで、ペシャンコにしてやりましたぜ☆ 今まで、事あるごとに禁煙チャレンジを試みていたワタクシですが、いつも数か月禁煙しては戻り、また禁煙しては戻り…の繰り返し。もういい加減にしたい(><) そんな折、部屋の片づけをしていたときに、昔使っていたジッポが出てきたのです。 誤解が無いように言えば、最近はBICのライターしか使っていませんでした。 で

          【ただのつぶやき】破壊!

          農園うしお(3月下旬号)

          こんにちは。 暖冬暖冬と言われていた今年の2月でしたが、3月は思いのほか暖かくならず、平年に近い気温推移だったような気がしています。 例年並みだったのでしょうが、暖かくなることを前提として構えていたので、なんだか逆に、肌寒い日が多くなったように感じてしまった…そんな3月だったように思えます。 その影響か、福岡の桜の開花宣言も、当初は早まると言われていたにも関わらず、今年は例年よりも遅れていて、昨日(26日時点)でもまだ発表されていません。 自然が相手、そうは簡単には行

          農園うしお(3月下旬号)

          「知っておきたい心肺蘇生法シリーズ」の再掲について

          こんにちは。 今日は3.11ですね…様々なことが頭をよぎります。 ただ、私は私として、浮足立たずコツコツと、できる事を積み重ねていこうと思っています。私ができる事なんて限られていますから、だからこそコツコツと、ですね! どこかの誰か一人ににでも、私の記事が役に立ったと…そう思ってもらえることを願って、今日もアップしていきます!(^^) …さて、先日の記事で、気道異物の除去に触れたコラムをアップさせていただきました。 その中で「気道異物除去を試みている途中、患者が意識

          「知っておきたい心肺蘇生法シリーズ」の再掲について

          知っておきたい応急手当:気道異物除去の手法について

          こんにちは。 去る2/26日の出来事ですが…福岡県みやま市の小学校で、給食に出てきたうずらの卵をのどに詰まらせ、1年生の児童が亡くなるという、痛ましい事故がありました… 報道などによれば、現場での初期対応はそれなりにされていたようですが、残念ながら…という事のようです。ご冥福をお祈りいたします。 さて、喉の詰まりによる窒息というのはいわずもがな、一刻も早い対処が求められる事態です。 救急車の到着までの間、じっと待っているだけでは、助かる命も助かりません。現場でできるこ

          知っておきたい応急手当:気道異物除去の手法について

          【3月:定期】野生動物に遭遇したら…

          こんにちは。 大人の方は年度末でバタバタして、子ども達は進級・卒業でバタバタして…と、何かと気ぜわしい3月がやってきましたね。 昨日今日と、テレビのニュースでは卒業式の光景がチラホラ見られました。4月から新たな環境に飛び込む若者たちに「頑張れよ!」とエールを送りたい一方で、「あぁ、ワシにもこんな時期があったんやね…」と、ちょっぴりセンチになった、38歳のオジサンです(^^;) さて、今回は野生動物に遭遇してしまったら…というのがテーマです。 去年の秋から今年にかけては

          【3月:定期】野生動物に遭遇したら…

          農園うしお(2月下旬号)

          こんにちは。 ここ最近、新規の仕事がアレコレ入ったり、現場作業が続いたりで、ちょっとバタバタしております💦 読みたいもの・書きたいことは山ほどあれど、なかなか最近noteに足を運べておらず…で、若干フラストレーションがたまりつつあります(^^;) 先日行ってきました、保育士一日体験研修の事も書きたいのですが、それはまた今度にして…今回は、農園うしおの方でいきます! さて今回も、私の農園の野菜たちの成長記録を綴っていこうと思います! 〇1号農園の様子 ☆全景 オウ

          農園うしお(2月下旬号)

          今日は近所のおもちゃ屋さんでベイブレードXの大会に来ています。受付一時間前から並んでいましたが、10時のスタート時には既に定員オーバー…早めに来てよかった!でも開始は12時(笑)さて、なにするか…

          今日は近所のおもちゃ屋さんでベイブレードXの大会に来ています。受付一時間前から並んでいましたが、10時のスタート時には既に定員オーバー…早めに来てよかった!でも開始は12時(笑)さて、なにするか…

          農園うしお(2月上旬号)

          こんにちは。 関東圏は、急な大雪で大変だったようですね💦 雪のピークは過ぎたと報道されていますが、場所によってはまだまだ雪が残っていたり、道が凍ったままだったりするかと思います。くれぐれもお気を付けくださいね! とはいえ、畑をしている身からすれば…野菜たちの育ち方や、土手の草の生え方を見ていると、やはり今年は暖冬傾向なのでしょう。 この2月という月は、3日は節分で、翌4日は立春となる月です。これからだんだんと、春の足音が近づいてくるのではないでしょうか。 さて今回も

          農園うしお(2月上旬号)