見出し画像

学歴コンプレックス

お疲れ様です。
ほーーーーーーーーーーーーーんと疲れた。
いや、ダメですね公の場でネガティブ発言は

いや〜〜〜でも、毎年春って病み気質なんですよね私。
夏もだけど。
葉が散り始める秋もか?
冬も人肌恋しくて泣いてばっかりか?
。。。

皆さまは病む時期とか、気分的に落ち込みやすい時期ってありますか?
五月病じゃ無いけど、人様々あると勝手に思っているので
付き合った人とは1年付き合わないと人間性全て見た気がしないと思っています。
1年未満のお付き合いをしている方は、騙されたと思って春夏秋冬朝昼晩のパートナーを見てみてください。
気分の上下が時期や季節で移り変わる方が多いと思ってます。

(完全個人的な説なので立証できていないので、証明者になってください)


さてさて
学歴コンプレックス。共感してもらえる人が多いだろうと思って見出しにしました。

高卒の私は社会人5年目になろうとも未だコンプレックスを強く抱いています。
口では無いような言い振りをするし、
大学を卒業した立場であれば、高卒社会人の方を蔑むことは一切無いと断言できる位には高卒の社会人たちの立派度合いはわかっているつもりです。


だけどやっぱり新しい取引先の人と話す時には、
「高卒が相手で申し訳ない」
「社会人5年目だけどまだ22歳で申し訳ない」が1番に来てしまう。
大卒の人にとったら大層失礼なことを思っているのは自負している。

だって、そう思うことで相手のことを、
高卒を下に見る人だと勝手に思っていることと同意だから。

こう思うのをやめたいし思わないようにしたけれど無理だった。
関わる相手は皆んな良い学歴を持っていて
それ故に信頼性も得られて話す言葉に、内容に芯を持っていると思われて
学歴が良くなくても大卒というだけで求人への応募権を得られたり。

幾ら努力をしようと大卒で無いだけで、
数々の資格取得も難しかったり
求人への応募自体断られたり
まあ多大なお金を払って大学に行かなかったのが悪いのかもだけど。。

高卒でも大卒でも努力や挫折を経験していない人は山ほどいると思うし、そ
れが普通なのだと思う。


①勉強したく無い・働いて遊びたいから大学へ行かず、高卒社会人に。
②家庭の都合や何かしらの事情で大学へ行けず、高卒社会人に。
③やりたいことも無いけど働きたく無いから大卒へ入学。
④なりたいものや将来を見据え大学へ入学。

②の私みたいな、行きたいけど大学に行けなかった。
なりたいものになろうとすら思えなかった。
自分の将来性・人生の枠の広さを知ることも、知る手段もなかった。
そんな人間はずっとこのコンプレックスを抱き続けるのだと思う。
コンプレックス?
恐らく大卒への憧れだろう。

大学生が遊んだりきゃっきゃしたりする中で、働いて1人で戦って。
遊びの4年間を終えて卒業したと思ったら難なく自分の月給を1.5倍増しで貰っていて。
自分が就職したときに、大卒の同期と仕事内容は全く一緒・責任感も一緒、もらえる給与が違うことは勿論理解できたけど
年下というだけで雑務を振られたり良いように使われたり。
社会のことを全く知らないから何が正しいのかわからないし。

そういうこと全部引っ括めて経験したからマイナスな感情しか沸かないんだろうな〜〜〜と。
どうしようもないのに。


高卒社会人の人たち。
自分の都合じゃなく家庭や環境とか、色々大学に行けない理由はあると思います。
大学で無くても留学とか何でもやりたいことへの挑戦が難しいとか。
思っているより世界って広いって知ってほしい。

私は、家庭の事情を汲んで中学生から就職を考え始めて
高卒で安定した企業に入って両親を安心させるために事務職一本で考えて高校選びも就職先選びもしたから
【事務職】以外になれるものは無いと思い込んでた。

けど、色々経て事務職以外にも色々仕事はあるし
何でも仕事に就けば親は安心させられることが分かった。
調べればわかることなんだろうけど、小さい視野の中で生きてきた私にとっては未知の世界のことすぎて調べようにも・調べても何も理解できなかった。

もし大学に行きたいけど行けない状況にいる人、
少しの期間だけ働けば行ける道もあることを知ってほしい。
20歳で大学に入るのなんてむしろ若い位だし。
金銭面的に大変だとは思う、自分で働いたお金で入学してその後もアルバイトとかしながら通わないと行けないし。。
でも、一度働いてそれでも学びたい欲がある人は
大学に通えることがストレス発散というか頑張る糧になるだろうし。

また就職する時には、一度社会人経験して自分で稼いで学びに行っていて企業からしたらほしい人材でしか無いし。

私みたいに、周りと比べて勝手に顰蹙して、劣りを感じながら過ごして欲しくなんか無いので
もし少しでも学ぶ意欲とか、大学に行きたい気持ちがある人は行ってほしい。


うっすい内容でダラダラとすみません、、
ご閲覧いただいた方は良い人生になりますよう祈っています:)

また、無理せずゆるゆる生きていきましょう〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?