見出し画像

真・神の血に溺れる2~ライフ・イズ・ギャンブル~のオマケ 5月第2週 深謀遠慮(笑)な関川さんを思う。

 カクヨムで連載中の農業ワインエッセイ『真・神の血に溺れる~』のオマケ画像です。
 読みに来てくださった皆様ありがとうございます。
 カクヨム本編のリンク先です。

 この週も色々とやりましたが、GWにガッツリワークをしたのでやや落ち着いた感じでしたね。
 それでもやることはたくさんやりました。

 苗木周りに堆肥マルチをしたのですが、かなりの量が余ってしまったので畑全体に薄っすらと堆肥を撒きました。
 窒素比率が低いもみ殻主流の完熟堆肥なので、肥沃にならないでうまいこと腐植が増えてくれればと思います。

 詳しい狙いは、カクヨム本編で語っています。

 後は草刈り祭りですね。
 すべての畑と家周りの草刈りを完了させました。

 それから、苗木の添え木もしてあげました。
 これでかなりブドウ畑らしくなってきました。

 苗木代もJAバンクで借り入れして、無事に支払いも完了しました。
 この世もあの世も金次第なのですよ(笑)

ちゃんとブドウ畑になってくれるように祈るばかりです。

 さて、もう一つのブドウ畑の方ですが、こちらはかなり新梢が伸びてきました。
 そろそろ芽かき本番ですね。

緑が濃くなってまいりました。


立派に育っております。

 畑仕事の合間に、クラウドファンディングでのリターンの1つ、御礼の手紙も書きました。
 真心(笑)を込めて書いたので、すぐに捨てないで読んでもらえたら嬉しいですね。

御礼の手紙を書きます。

 最後に、上山市で東北最大級のワイン祭り・ワインバルがありました。
 今回は2日間の開催、日曜日はブースにも立ちました。
 土曜日は恐ろしい暑さと人手だったそうですが、天候共に日曜日は穏やかでしたね。


ワインバル開始前


 今回の報告は以上です。



今回の神の血、ウンブリアのメルロー


合わせるは、こんがりチーズのラザニア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?