マガジンのカバー画像

効率化と自動化とわたし

7
限られた時間、効率化と自動化を進め、自分自身を大切にする生き方をしていきたと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

Mac写真アプリからiPhoneで撮った写真をnoteへさっくりとアップ

Mac写真アプリからiPhoneで撮った写真をnoteへさっくりとアップ

次の写真はMacの写真アプリから「ドラッグアンドドロップ」で直接アップしたものだ。

実際に動画で見て頂いた方がわかりやすい。

Macの写真アプリはiCloudでiPhoneの写真と自動的に同期する。

つまりiPhoneで撮った写真を手軽にnoteのエディタへ直接アップロードできる。いちいちダウンロード&アップロードしなくても良い。

iPhoneでちょっと気になった街角の風景などを写真として

もっとみる
1日のうち仕事で手を動かしているのは5〜6時間かもしれない

1日のうち仕事で手を動かしているのは5〜6時間かもしれない

前提現在の僕の働き方は所定労働時間や出勤時間などを設定していないフリーダムな働き方である。例えば在宅で(コワーキングスペースなどで)作業をし、途中で子どもをお風呂にいれることすらあります。
正確に言えば会社役員なので、従業員と同じような労働基準法に守られた勤務体系は当てはまらないのでそのような働き方ができるのです。

それでも体を壊さない程度しようと朝9:00〜夜21:00ぐらいの間で休憩もそれな

もっとみる
iPhoneからMacに写真をエアドロするとHEICになるのでJPEGで送れるようにショートカットを作った

iPhoneからMacに写真をエアドロするとHEICになるのでJPEGで送れるようにショートカットを作った

iPhoneで撮った写真をブログに使おうと思ってAirDropでMacに写真を送ってみたのですが、HEICという拡張子(HEIF、ヒーフ。画像ファイルフォーマット)のファイル形式で送られる。

Macでは表示できるものの、WordPressにはアップロードできない。
なので、Macで1枚ずつJPEGに変換をプレビューやPhotoshopで試みるのだが、どうにもテンポが悪く作業効率が悪い。

そこで

もっとみる

iPhoneの“ショートカット”を使って体重・体脂肪率記録からのツイート

iPhoneで以前から体重・体脂肪率をヘルスケアアプリに入力していました。
これが、また割と面倒なのです。
ヘルスケアアプリから体重の項目を開いて体重を入力して、そして体脂肪率の項目を開いて体脂肪率を入力します。
ちょっとしたことなのですが、これが手間でもあり、ちりつもで大きな負担になっていました。

そこで、最近iPhoneの“ショートカット”を使い始めていて、入力がよりラクになるように、そして

もっとみる
MacとiPhone、の利用時間制限

MacとiPhone、の利用時間制限

スクリーンタイムという機能によってiPhoneでどのアプリにどれだけの時間を費やしているかわかるようになった。

また、休止時間を設定することが出来て、その時間帯は基本的に操作を制限されるようになる。
そうすることによって、ついついやりがちな寝る前のスマホ閲覧を防いだり、Twitterをずっと見続けてしまう、ということを阻止したりします。
もちろん解除することも出来るのでこうやっていまnoteを書

もっとみる
ボクが使っているログを取るアプリ9選。これでログを取ることが抵抗なく続けられるようになった

ボクが使っているログを取るアプリ9選。これでログを取ることが抵抗なく続けられるようになった

去年の年末あたりからでしょうか。

健康管理の意味も含めて、ログを取る習慣が今年は身についた気がします。
ログを取ることにより、気づかされることもあるのですが、何よりも、過去の記憶を曖昧にしてしまう人間の記憶よりも具体的で数値でも証明でき、客観性のあるログを元に判断をするほうが、間違いの無いことが多いと感じています。

ログを取らないということは事実から逃げていると言っても良いのではないでしょうか

もっとみる
【Mac】七五三のWebアルバムなど連番URLやURLのリストでわかる画像を自動ダウンロードする方法

【Mac】七五三のWebアルバムなど連番URLやURLのリストでわかる画像を自動ダウンロードする方法

七五三の写真早撮りシーズンでしょうか。
最近ではDVD-ROMなどディスクに撮影写真データを焼いて渡すだけでなく、WEBからダウンロードという方法もあるようです。

というのは、今日案内されたのは、

・基本的にはWebからのダウンロード。URLを開くと表示される画像を1枚ずつ拡大表示して、右クリックダウンロードで保存してもらうパターンであれば無料
・撮影写真データをディスクに焼くと追加で1万円か

もっとみる