マガジンのカバー画像

Core Infinity Views

43
コーチの若狭(わかさま)が、感じたことを綴ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

コーチングは、人が当たり前に持っている権利を使うサポートをするだけ。でもだからこそ。

 やりたいことに気づいて、考えて、調べて、決めて、行動して、成功しても失敗しても結果を手にするのは、一人一人が生まれた時から当たり前に持っている権利。「自然権」と考えていい。
 コーチングは、それをサポートするだけのこと。

話し相手に自分にふさわしいコーチの連絡先を登録しておきましょう

話し相手に自分にふさわしいコーチの連絡先を登録しておきましょう

 以下を全部書いてから、この1行目を書いています。
 コーチングを学ぶときにこういうことを教えてほしかったし、
 こういうコーチと出会いたかった。
 という、私が求めているコーチのはなしでした。

 ポジティブな気持ちで、明るい「目標」に向かって取り組むコーチングもいい。それは、コーチング本来の姿だろう。
 でも、人はそんなタイプばかりではない。
 ネガティブであっても、感情の種を集めて、小さな火

もっとみる
コーチ的なお節介の心得

コーチ的なお節介の心得

ラジオを聴いていたら、大阪で活動されている団体の方が話をされていました。

お節介士について:日本エルダーライフ協会
http://elder-life.org/osekkai.html

介護の業界のお話ですが、「お節介になりましょう」というお誘いでした。無料の研修もあるそうで。
詳細は、リンク先をご覧ください。

お互いに他者を尊重する社会づくりのために、いろいろな人にコーチになってもらいたい

もっとみる
AIと僕の距離

AIと僕の距離

 NotionというEvernoteと同様のアプリを試していた。
 文章作成機能に「AI」が使えるとのこと。タイトルを入れてボタンを押したら勝手に文章を作りはじめた。もっともらしい。これをワークショップやブログで使っても、「わかりにくい」という人はいないだろう。明らかな間違いだけを直したら、文章構成も立派なので「すごい」と言われてもおかしくない。でも、心に引っかかるものはない。

 昨年から世間で

もっとみる
【夢とか、目標とか・・・】

【夢とか、目標とか・・・】

[2月に発送した便りです]

 学びラボ ロボット教室の生徒はみんな知っているけれど、はじめたての人や来ていない人が知らないことは、
●「学ぶ」とは、教えてもらうことではなくて、自分から理解しに行くこと。

●ロボットを作るときにやっていること。
①テキストにはロボット作りのすべてが書いてあるのでじっくり読む。
②順番に考えて、一つ一つ試して、自分の知識や能力を積み重ねていく。ロボットの動きの順番

もっとみる
【「問い」を立てる】

【「問い」を立てる】

[1月に発送した便りです]

 学びラボ ロボット教室の生徒はみんな知っているけれど、はじめたての人や来ていない人が知らないことは、
●「学ぶ」とは、教えてもらうことではなくて、自分から理解しに行くこと。

●ロボットを作るときにやっていること。
①テキストにはロボット作りのすべてが書いてあるのでじっくり読む。
②順番に考えて、一つ一つ試して、自分の知識や能力を積み重ねていく。ロボットの動きの順番

もっとみる
「女性は自分で身を護る」を必ず考えないといけない、を少しでも変えたい

「女性は自分で身を護る」を必ず考えないといけない、を少しでも変えたい

Facebookは、仲間内のコミュニケーション。同窓会とか、自分から入っていったコミュニティ内の近況報告する場。
Xは、ラジオみたいなもの。自分の好みの人を一人一人選んで、流れてくるタイムラインを受け取るという、ラジオ番組とパーソナリティを自分で集めるようなもの。自分がポストするのは、ラジオ番組に近況や意見をメールするようなもの。長文でも短文でもどちらでも大丈夫。

という上で。
Xでは昨日(20

もっとみる
ブログやWebサイトにあるXの最新投稿を表示するボックス

ブログやWebサイトにあるXの最新投稿を表示するボックス

【2023.12.12時点の動作です】
多くのブログやWebサイトに旧Twitterの最新投稿を表示するボックスが置かれています。
Twitter ⇒ Xになって、
「通知はまだ届いていません」と表示されていたり、
かなり古いポストが表示されるようになりました。
私のところも、「がっかりだよ」という状態です。

[表示ルールの仮説]・・・数字も動作も推測です

「いいねの数」+「リポストの数」があ

もっとみる
「仮説―検証」の結果を嘲笑していないだろうか?

「仮説―検証」の結果を嘲笑していないだろうか?

James F. ガメ・オベールさんはXに投稿したもの。
https://x.com/gamayauber01/status/1732520535144509770

国の政治家が、自分の利権を得られるように動いたために、議論すべきことが議論されず、対策がされてこなかったように感じる。特効薬がすぐに見つかる訳はないのだから、多くの「仮説―検証」が必要だったのにもかかわらず、「民間活力導入」という名

もっとみる
リフレクション~自分の根っこから無限の遠くまでを愛する人生を~

リフレクション~自分の根っこから無限の遠くまでを愛する人生を~

Facebookページに、毎日2本ずつ書いています。
noteにも載っけておきます。

リフレクション~自分の根っこから無限の遠くまでを愛する人生を~
https://www.facebook.com/Consultant4You

人生の岐路

人生の岐路

僕が質問し、chatGPTが答えてくれたことです。
そのまま記します。
「自分自身」が最初に来ています。
当たり前は当たり前の答えですが、これらをベースにどう考えていくか、実行するか、これから先が人の役目です。

人生の岐路には、何がそのメッセージを伝えてくれる?

人生の岐路には、様々なものがメッセージを伝えてくれるかもしれませんが、以下にいくつかの可能性を挙げてみます。

自分の内面からの声:

もっとみる
【話題のAIは高校生以下は使えません】

【話題のAIは高校生以下は使えません】

[4月に発送した便りです]

 学びラボ ロボット教室の生徒はみんな知っているけれど、はじめたての人や来ていない人が知らないことは、
●「学ぶ」とは、教えてもらうことではなくて、自分から理解しに行くこと。

●ロボットを作るときにやっていること。
①テキストにはロボット作りのすべてが書いてあるのでじっくり読む。
②順番に考えて、一つ一つ試して、自分の知識や能力を積み重ねていく。ロボットの動きの順番

もっとみる
【映画 BLUE GIANT】

【映画 BLUE GIANT】

[5月に発送した便りです]

 学びラボ ロボット教室の生徒はみんな知っているけれど、はじめたての人や来ていない人が知らないことは、
●「学ぶ」とは、教えてもらうことではなくて、自分から理解しに行くこと。

●ロボットを作るときにやっていること。
①テキストにはロボット作りのすべてが書いてあるのでじっくり読む。
②順番に考えて、一つ一つ試して、自分の知識や能力を積み重ねていく。ロボットの動きの順番

もっとみる
【チャットGPTの時代のみんなの仕事は?】

【チャットGPTの時代のみんなの仕事は?】

[7月に発送した便りです]

 学びラボ ロボット教室の生徒はみんな知っているけれど、はじめたての人や来ていない人が知らないことは、
●「学ぶ」とは、教えてもらうことではなくて、自分から理解しに行くこと。

●ロボットを作るときにやっていること。
①テキストにはロボット作りのすべてが書いてあるのでじっくり読む。
②順番に考えて、一つ一つ試して、自分の知識や能力を積み重ねていく。ロボットの動きの順番

もっとみる