見出し画像

【ラグビーW杯】「普通の勝利」が最大の喜び 19.09.20 日本対ロシア戦

ラグビーW杯の試合で普通に勝つ。
残念ながら、かつての日本代表はそれすら全く届かない時代というのもあった。
今日のロシア戦は良いところも、悪いところもでた試合だった。でも、普通に勝てた。ようやく、この地点にたどり着いた。そのことこそが、日本ラグビー史において大きな一歩なのではないだろうか。

自国開催のワールドカップ。日本代表はビックリするほどガチガチな試合の入りだった。相手のパントキックを見失い、落球したボールをゴロスニツキーにインゴールゾーンへと運ばれるまさかの幕開け。入りの10分間はまさに憂鬱な時間帯だった。様々なプレッシャーが選手たちを襲っていたのかもしれない。
その流れを断ち切ったのが、松島幸太郎なのは間違いない。前半12分、そして38分に決めたトライで、徐々に日本から固さはなくなってきた。松島のポジショニングはもちろん、オフロードパスの質の高さも大いに評価できるものだった。
とは言え、ロシアFW陣の「重たさ」を活かした攻撃と、キックで日本の守備を崩したい、という狙いは合っている。前半の【12ー7】というスコアは全く安心できるものではなかった。

レメキと松島ボールを渡せば、確実にチャンスを広げられるというのが前半の良い発見。そこまでのプロセスにおいてFWやBKをどう配置するのか? これが後半のキーになったと言えよう。
その答えは後半15分の選手回答で示された。プロップにグ・ジウォンと中島イシレリを投入。この2人が大いに躍動した。スクラムはもちろん、少し疲れが見え始めたロシアの巨人たちを、攻守にわたりなぎ倒す。FWで優位に立てなければ、キックも効果的にはならない。

その後も日本代表の選手交代はハマりにハマった。トンプソンの運動量、田中のテンポ、松田のランに、山中のロングキック……。前半に「おやっ?」と思った点を、彼らはきっちり修復した。そして、後半28分に松島がハットトリックとなるダメ押しのトライ。ボーナスポイント獲得というおまけつきだった。

大事な初戦を30ー10で勝ち切り、ひとまずは明るい気持ちで来週の試合を迎えることが出来そうだ。
今大会は日本ラグビー界において、「ティア1になるために挑戦する」というのがテーマだと考えている。そういう意味で、この勝利で第一歩を踏み出すことができた。そのことに、とにかく一安心である。
そして、来週のアイルランド戦からはよりチャレンジングなゲームが続く。より質の高いゲームをするためには、大会を通してどれだけチームが、そして選手個々人が成長するかにかかっている。この試合で控え選手が躍動したのも、明るい兆候ではないだろうか。この調子で、「戦いながら成長する」の循環をつくって欲しい

===============

▼ 2016年から19年にかけてのテストマッチ・レビュー ▼

▼ 2011年から15年までのラグビー界をプレイバック ▼

どちらも大会終了まで108円(税込)で販売中!

どうもです。このサポートの力を僕の馬券術でウン倍にしてやるぜ(してやるとは言っていない)