見出し画像

デザイン留学にフィンランドを選んだ理由

はじめまして
わかです。

今年大阪の高校を卒業した18歳で、
秋からフィンランドの大学で4年間、
パッケージデザインを学びます。

高校在籍中、この進路をみつけるまで
2年以上大学を調べて、悩んで、また調べて
を繰り返しました。

周りが日本の大学に進学する中、
__なぜ進学先をフィンランドにしたのか
__なぜデザインに興味を持ったのか


かるく自己紹介と、
これまで考えたことをまとめてみます☺︎

これから進路を決める人・北欧やフィンランド留学を
考えている人の何かきっかけになれば嬉しいです..!



自己紹介 | これまで


小さいころの将来の夢は
「ディズニー映画のアニメーター」でした。
ちょうどベイマックスが公開されたとき、
アメリカにあるWalt Disney Animation Studiosが
NHKで特集されていて、色んな国籍の人が、
自由な職場で働いているところが印象に残りました。


その時の私は、絵を描くことが
すごく好きなわけでもなかったけど、
ディズニーアニメーションの
「人のためにみんなで何かをつくる」という部分に
感動しました。

結局、中学生になると
アニメーターという夢がしっくりこなくて、
ディズニーで働く夢は消えていきます(笑)が
海外には興味があり、
中学・高校で英語に力を入れている学校に入って、
その時点で海外の大学に入学するのも
目標にしていました。

その後、高校生になってから興味を持ったのは
ファッションデザインです。

自粛期間中で短期留学が難しかったため、
イタリアの大学がオンラインでやっていた
サマープログラムに2か月間参加しました。


授業でつくったデザイン画
基本のドローイングやphotoshopの使い方、
ファッションブランドのマーケティングについて学びました。


このときはファッションデザインの方向で
大学を考えていたのですが、
同時に学校で社会課題を勉強し始めたことが、
進路が変わっていくきっかけになりました。

自分がファッションに夢中になる間、
知らない場所や国では
「最低限の生活が送れなくて困っている人・
誰かの助けが必要な人」がたくさんいるのに、

私は家族のおかげで
イタリアのプログラムにも参加できて、
好きなことが出来ている_

その差を実感するようになり、
自分が何かできることはないか、
そのためには何を勉強すればいいのか
考えるようになりました。

私がこれから学ぶべきなのは
デザイン?アート?それとも?…



デザイン?アート?


本格的に大学探しを始めたとき、
自分がどっちを勉強するべきなのか
分かりませんでした。

ファッションデザインのプログラムで勉強したのは
「自分を表現する方法」でしたが、
私がやりたかったのは
「人のために何かをつくること」 

前者はアート、
後者はデザイン
に近い考えだと思います。

そこからデザイン関連の本を買ってみて
何冊か読んでいるうちに、

対象となる人がいて、その人についてリサーチして、
コンセプトを作って、
ユニークな方法で、
その人が喜んだり助けになるものをつくる___

これを考えているときが一番楽しくて、
わくわくしていることに気づきました。

この「問題解決型のデザイン」
フィンランドに興味をもったきっかけです。



フィンランドを選んだ理由


とにかく世界中のデザイン専攻がある大学を
探していた時、
たまたま見つけたフィンランドの大学のHPをひらくと
「社会や環境におけるデザインの意味を学ぶ」
と書かれていました。

このとき私はまだファッションデザインや
グラフィックデザインなど
視覚的なデザインしかイメージになく、

「フィンランドのデザイン」で
最初に持っていたイメージも
マリメッコでした。

©Marimekko2022


そのあと、コース内容を読み進めていくと、
ようやく自分は
デザインについて何も知らないことに
気づきました。

見た目を綺麗にするための
視覚的なデザインよりも、
デザインが自分たちの生活にどう結びついているか
そしてデザインがどう人のためにつくられているのか
自分は何もわかってない、
だからそこからちゃんと勉強したい、と
感じました。

後から調べてみると、
フィンランド以外にもデザインについて
教えてる大学は (もちろん日本も) ありましたが、
その時はただ感動して、
自分が今までやりたかったのは
「自分を表現するデザイン」ではなく、
この「問題解決型のデザイン」なのかもしれない、と
フィンランドという国とデザインについて
調べるようになりました。



パッケージデザイン


私がこの秋から通うコースは、
グラフィックデザインのほかに
ユーザー視点のデザインや
課題解決のためのデザインメソッド等を学ぶ授業があり、
自分の好きなクリエイティブ分野だけでなく
同時にデザインについても深く勉強できる形でした。

また、応用科学大学のため、
一般の大学よりも実用的なスキルが重視されているのも、
選んだ理由の1つです。

また後半は、実際に企業やクライアントと
プロジェクトをしながら、
パッケージデザイン(+ブランドデザイン)について
勉強する予定です。

入試試験の段階で、
すでにSustainabilityやエシカルなニーズに
答える課題があって、
フィンランドの環境的・社会的な課題に
アプローチしている企業から
直接学べることが嬉しくてわくわくしています☺︎


これから

長くなりましたが、これまでの経緯は
こんな感じでした :)

今は、まだ日本にいるので(1年目はオンライン授業)
オリエンテーションや授業の様子を、
現地に行ってからは、キャンパスや生活面のことを
ゆっくり投稿していきます~

何か質問があればいつでもコメントしてください!
これからよろしくお願いします☺︎

わか

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?