見出し画像

【海外】デザイン系大学の受験を考える人へおすすめのオンラインスクール

今回は、大学受験の時にお世話になった
Scandinavian Design School
というオンラインスクールを紹介しようと思います。

とくに、下記が当てはまる方におすすめします
_ もうすぐポートフォリオが必要
_ デザイン課題(Entrance examなど)で合否が決まる
_ 北欧の大学を受験予定
_ デザインの基礎を勉強したい
(ファッション、建築、グラフィックデザインなど)

ちなみに、名前はScandinavianですが、
北欧だけでなく、アメリカ
オーストラリアのデザイン系大学への
受験にも対応しているみたいなので、
考えている方は是非見ていってください。


Scandinavian Design School

詳細は、サイトの方が綺麗で見やすいので
是非上記のリンクから見てください。

一部抜粋すると、
2009年から続くフィンランドの
Teho-Opistoというデザインスクールから、
「アート、デザイン、建築の 学士/修士課程を
受験する人へ向けたオンライン準備コース」を
提供することを目的に始まったのが、
SDSとのことです。

デザインに精通している先生たちが
デザイン系大学受験のサポートをしてくれます。


どんなコースがある?

ポートフォリオ準備コースから、
建築やファッションの基礎を学べるコースなども
用意されていて、
最近は少しずつコースの種類も増えています。

https://www.scandinaviandesignschool.com/courses/
(2022.10.22現在)

先生たちについて・合格者の実体験blog、
その他の詳細などはサイトで見てみてください!


受講した感想

私が出願の準備をしていた大学は、
事前に提出する課題で合否が決まる形の入試でしたが、
当時は「なんとかなる!」くらいに思っていて、
なんの準備もしていませんでした。
(今思えば、死亡フラグ…)

その後、ネットでSDSの存在を知り、
約8か月間「Entrance examの準備コース」を
受講しました。

内容(現在はコースが新しくなっているので、
私の受講時とは違っているかもしれません):

受験前:過去問に沿って作品を作って、
   先生にメールで送り、フィードバックをもらう。

入試期間:作った作品をメールで先生に送る
   →フィードバックをもらう
   →改善してまた送る
   →フィードバックをもらう、 の繰り返しです。

率直な感想としては、
受けててよかった…!です。
学校のプロモーションとかではなく、
本当に実感しました。

良かった点は、
⚪︎ 事前に過去問で練習できる
  先生にコツを教えてもらったり、
  課題へのアプローチ方法を事前に改善できた
⚪︎ メールの返信が早い
⚪︎ 先生のアドバイスが的確
⚪︎ 上手くいかないときにいつでも相談できる
 (電話/メール/zoomどれでも)
⚪︎「伝え方」を教えてくれる
Drawingなど技術面の改善だけではなく
  作品の意図をどう大学側に伝えるか、
  どうすれば効果的に伝わるかのアドバイスがもらえる
というところでした。



私のように、
初めてデザイン系の大学を受験する方や、
今まで本格的なデザインの勉強を
していない方にとって、
ポートフォリオ作成などは
ハードルが高く、不安も多いと思います。

必ずしも1人でやらなくても
こういう選択肢もあるので、
もし迷っていたら
是非検討してみてください☺︎

最後まで読んでくれてありがとうございました。

わか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?