マガジンのカバー画像

雑記

8
たまに考えていること。より使われてきた表現で言うなら、やがて移ろいゆくこと
運営しているクリエイター

記事一覧

行政書士初受験結果

行政書士初受験結果

 令和4年度の行政書士試験、1月25日に合格発表がありました。
 インターネットで合格者一覧に自分の番号を見つけたときは、とにかく安堵しました。「産休育休中に遊んでばかりだったと思われなくて済むぞ」。
 高齢者に片足を突っ込んでいる親は「法律系の資格なんてすごい! 士業といえば『〇〇先生』じゃん!」、配偶者は「バッジがもらえるやつじゃん!」と、よく分からない喜び方をしてくれました。職場の上司に伝え

もっとみる
行政書士初受験記録

行政書士初受験記録

 4月頃に古本屋で「2020年度の行政書士過去問集」を見つけ、気晴らしになればと購入したのが事の発端でした。なお、法律の素養はほとんどありません。大学で受けた講義は一般教養の「憲法」のみです。太古に受けた公務員試験で民法や行政法に触れたあとは長く隔たり、数年前FP3級取得時に家族法についてわずかに覚えた程度でした。
 6月頃までたまに触れる程度でしたが、やはり目標は必要だと一念発起し、本格的に受験

もっとみる
子連れ外食は地獄である

子連れ外食は地獄である

 この記事のテーマは、「1〜2歳児連れの外食は地獄である」という一点に尽きる。

 世界的感染症が落ち着いているこの隙に、友と会えないかという計画が持ち上がった。正確には、私が持ち上げたのだ。
 しかし日程調整をしてみると、どうやら実施可能な日、子ども同伴以外の手段がない。
 友は言う。
「そっちの都合のいい場所、都合のいい時間でいいよ」
「1歳だっけ? 子ども好きだし、一緒に連れてきなよ」
 私

もっとみる
志望校選びを学ぶ

志望校選びを学ぶ

 志望校に迷う方、本当に望む進路を選べなかった方へ捧げます。

 志望校選びで一番困ったのは、「好きなことを学問に落とし込む方法」でした。
 そんな状態で大学に入学したからこそ、思うことがあるわけです。
 何でもできるもんだな、と。

「好きなことを考えてみよう」これで説明が終わるなど、片手落ちです。釣りの仕方を教えるのに、「魚はどこにいるかな?」と問うようなものです。

 推理小説が好き。
 日

もっとみる
海軍兵学校の怪談

海軍兵学校の怪談

 旧海軍兵学校はその長い歴史故か、怪談に事欠くことがないようです。
 一概に怪談と言っても聞き間違いや見間違い、他の怪談との混合、そして実際にあったことまで、さまざまなケースがあるでしょう。
 どこまでならありえそうか、どこからが想像力で補完されていそうか。そうした想像を巡らせるのもまた、怪談の醍醐味であり楽しみ方です。
 というわけで、旧海軍兵学校に伝わると言われる怪談を、いろいろと捏ね繰り回し

もっとみる
「妊娠させられる」発言の嫌悪感

「妊娠させられる」発言の嫌悪感

「あの人はまだ若い。まだまだ女の子を妊娠させられる」
 こんなことを老年男性が言っていたら「気持ち悪い」「ないわー」と言われるのは当たり前である。この嫌悪感は、どこから来ているのか。問題はどこにあるのだろうか。
 あまりに不快だったので、あえて関連記事等は引用しない。「なんのこと?」と思う方は、精神衛生のためにも、何も見なかったことにした方がいいと思う。

発言のセクシャル性 まず、この発言のセク

もっとみる
「今日の仕事は、楽しみですか」のざらつき

「今日の仕事は、楽しみですか」のざらつき

 通勤時間帯の駅のディスプレイに「今日の仕事は、楽しみですか」のひと言を含む広告が表示され、様々な人の心をかき乱した。
 数分に数秒の瞬間を切り取った写真が独り歩きした節もあるが、たしかにあの写真はなかなかに心に来るものがあった。しかしなぜ、こんなにも胸をざわつかせるのだろう。
 この広告の意図はどんなもので、その意図は正しく伝わったのか。なぜそれが人の心を逆撫でたのか。
 私なりにこの件を整理し

もっとみる
事の正否の見極め基準

事の正否の見極め基準

意見の相違があったときのすりあわせ、もしくはケンカして話し合いをするとき、相手に反駁するときに使う判断基準。

●一般常識に基づいて整理する「法的には問題ないが、それは一般的に誤りである」
メリット
・説明が容易
・感情に訴えやすく、仲間を集めやすい
デメリット
・非論理的で基準が曖昧
・異なる意見の統一、収束が難しい
私見…自分が正義と信じ込みやすく、仲間を得やすく、相手も反駁しやすいので、火に

もっとみる