見出し画像

習慣化に必要な事  38   思いついたらすぐ着手

あなたにとって本当に必要なものは「直感」に隠されている


皆さんおはようございます。大嶋です。
今日のテーマは「思いついたらすぐ着手」

習慣に何が関係するのか?と思う人もたくさんいらっしゃると思います。
確かに習慣をやっている時には直接的な関係はないように見えます。
ただ、見方を変えると大いに必要になります

大前提、
習慣は「なりたいものがあり、それを叶えるための道具」と定義します。

その「なりたいもの」が問題なのです。
どんな問題があるのか?がこのテーマの核になります。

私にはたくさんの習慣があります。
未来の習慣も入れると・・・・・
200種類くらい。とてもじゃないですけどこの数をこなすのは物理的に無理です。
今は平均して70個くらいの習慣をこなしています。
(90個やり続けて身体壊したので、今調整中です・・・・)
その70個の中身は・・・・・・
常に変わっています。棚卸し続けています

最近出てきたのは
「神棚」へ毎日手を合わせる
なんでこんな事をやっているのかというと・・・・
わかりません。
でも、なんとなく自分に必要だと思ったからです

何故こんな事をしているのか?
これは、習慣のデメリットを知っているからです

習慣が強固になるという事は、
自然と出来る事が増える。
同時にパフォーマンスが上がる。
自信がつく
等、メリットも多いのですが、

同時に
行動と思考を「固定化」する
そして、生活の中の「隙間を失くす」事にもなるのです。

隙間がなくなると、人は「窮屈」さを感じます。
こうなると、私達にある「閃き」がなりを潜めます。
最終的には、
「現状維持」が強固となり、保守的な人間になっていきます

未来は固定化するものではありません。いつも自由である事が重要です。
未来が固定されれば、今が固定されます
コーチングで重要な「ゴール」も、初志貫徹で行うものではありません
今、新しいゴールが出来たら、他のものは取り下げても良いのです。
(取り下げるかどうかは自己責任です)

そのくらい自由なのです。
そして、未来を創るものは「直感」から生まれる「閃き」です
考えて考えて考えて決めた習慣も必要です。
やりたい!!情熱一杯で決めた習慣も重要です。
そして、
「気まぐれ」で決めた習慣も必要です。
意外にも、「気まぐれ」で決めた習慣はサクサク進み、習慣化も早かったりします。

本当にやりたい事は「本能」でわかっています。
つまり「感覚的」に生み出されるものです。
思考や感情はその原動力であり、道を創る道具なのです。

習慣もバランスが大事なのです


今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
投稿が気に入って頂いたら「スキ」「フォロー」をお願いします。

twitter 連続投稿継続中 こちらは日々のマインドの使い方を発信しています
「フォロー」してもいいんですよ(笑)
@wowcoaching53

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Stand FM サムネイル雑ですがこちらも連続継続中
子供も納得 日々使えるマインドの使い方 
たまたま論 ライブ配信 不定期で開催3月31一日からスタート
100回目標!!
こちらは喉から手が出る程「フォローが欲しい!!」という独り言です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
face book ただの読書日記。こちらも連続継続中
見る人いるのかな?義理「いいね」で成り立っています
大嶋陽介 | Facebook



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?