見出し画像

働くこと──祝・メンヘラ当事者研究会レポート掲載!

2018/4/8 はてなブログ自記事より

こんにちは、あすぺるがーるです。


改めまして、私が書かせていただいた第5回メンヘラ当事者研究会の報告レポートがメンヘラ.jpさんに掲載されました!


メンヘラ当事者研究会 第5回「働くこと」報告レポート


「お給料を銀行口座に振り込んでもらう」という経験自体初めてだったため、自分の銀行口座の支店名を間違えたりなど、メンヘラ当事者研究会の運営さんには多大なるご迷惑をおかけしました…すみません、そしてありがとうございました。


余裕をもってスケジューリングができさえすれば、継続してライターをやっていくこともできそうだなと思ったので、どこかでライターの仕事を見つけられたらいいな。



記事には書かなかったけど、アルバイトの経験がない大学生のみなさんにお伝えしておきたいことがあります。



大学生のうちにアルバイトをしておくことを、強くお勧めします。

正社員として働く前に、社会に出る前に、実際に働いて仕事における自分の適性や苦手なことを把握しておいてほしいのです。

社会に出てから気づいたのでは、遅すぎるかもしれないから。


もちろん、心と体に余裕があって、学業とアルバイトを両立できることが前提ではありますが。

大学生のみならず、働くだけの精神的・体力的余裕がないという方には、働かないという選択もありだと私は思います。


もっとも、実際働かないでどうやって生きていくか、というのは別問題ですが…。



ただ、正直にいうと、働かないことで損害を被る方々がいなくなってほしいなというのが私の願いです。


自分ではどうすることもできない様々な事情で、生きていくのが精いっぱいで働いてる場合じゃないって方も、少なからずいるはずなのです。

働くことで壊れてしまうぐらいなら、働かなくても生活の維持とそれなりの娯楽に費やせるだけの金銭が供給されるような社会制度が整ってほしいし、そうあるべきだと思うのです。



何も働くことだけが社会貢献ではないですから。



物を買うことだって、最近Twitterで流行っている(?)フレンドファンディングに投げ銭することだって、立派な社会貢献だと思うんです。



働き方のスタイルが、もっともっと自由になってほしいととみに願うばかりです。

#働く #労働 #メンヘラ #精神疾患 #発達障害 #当事者会 #アルバイト #初バイト #社会貢献 #多様性 #メンタルヘルス

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。いただいたサポートは、他の方のnoteのサポートや購入、そして未来の自分を磨くことに充てる予定です。