見出し画像

【人は考えない時に不安になる】




今のご時世、めっちゃ不安を感じる人は多いと思う。



これからの社会はどうなるのか不安。
お金がなくなってしまうかもしれないから不安。
ストレスやパニックになってしまうかもしれなから不安。
相手との人間関係が変になってしまうか不安。



もちろん人間は感情の生き物だ。たくさんの不安が出てくる。
良いことも考えることはできるが、悪いことも考えることができる。
挑戦的なマインドかリスクを考えて最小限にしていくマインドかって違いだと思う。



自分も今まで不安を感じた時を書き出してみた。



テストの点数が悪かったから怒られるかもしれない不安。
学校のクラス変えで友達ができるかどうか不安。
バイトが変わって、新しい場所で馴染めるかどうか不安。
初めての一人旅でどうなるのか分からないから不安。
プレゼン大会の当日にしっかりとできるどうか不安。
インターンを急にリストラされてどうしようかと不安。
スマホを落として何もできなくなった瞬間に不安。
電車が遅れて時間通りに現地に着くかどうか分からないから不安。
面接する時に自分がしっかりと話しできるかどうか不安。



自分でもたくさん不安が出てきた。全部過去のことだが。
そしてこれに共通していることがひとつあった。



「思考停止になっていた」




自分の中では、不安=悩みだと思っている。
それは状態として思考停止している状態だ。



「何をしたらいいのか分からない」
「どう行動すればいいのか分からない」
「誰に聞けばいいのか分からない」
「どこへ行ったらいいのか分からない」




不安は自分の頭で考えない時にやってくるものだ。
自分の頭で考えることができる人は不安なんて考える暇もないと思う。そのためにも自分自身の中で「目的」と「目標」はしっかりと定めておかないとダメだ。
つまり、自分は何のためにこれをしているのか?その手段として何をどこまでするのか?が必要になる。




自分事にはなるが、強盗にあった時はあまり不安を感じなかった。
「自分は生きて帰って親に顔を見せて安心させる」という明確な目的があって、それをするための「現地から帰る」という明確な目標もあったから。「それを達成するためにどう行動すればいいのか?」が明確だったから。これは自分の頭で考えるしかなかった。




まとめ

人間は感情の生き物だから誰でも不安になる。でも、その不安はある程度コントロールできると思う。自分の頭で考えている人は基本的に不安にならない。不安になるほど暇がないからだ。
ちなみに、自分の場合は「あ、自分って今不安を感じているんだな」ってしっかりと受け入れて「次どうしよっかな〜」って考えるタイプだ。決してめっちゃ考えることができるやつではない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?