見出し画像

梨 にしだ果樹園(熊本)よりお取り寄せしました。


まだまだ厳しい暑さは残りますが、
蝉の鳴き声の変化に伴い、夏のピークは過ぎたんだなぁと感じました。
まもなく季節は秋になります。
次第に空気が乾燥していきます。

中医学では、秋分までの前半期間を「温燥」といい、秋分以降〜立冬までの期間を「涼燥」といいます。

温燥は残暑による汗と乾燥した秋気の影響で、津液不足の状態となります。夏バテ、喉の乾燥や痛みなど体調を崩しがちです。涼性、甘味やゴーヤなどの苦味の食材を用いて身体の余熱を鎮めて津液を生じさせます。

涼燥とは、より空気の乾燥と寒気を感じるようになるため、肌の乾燥トラブルなどが生じやすくなります。

熊本のにしだ果樹園さま より「月読み果実 和梨 秋風」を購入しました。

切ってみると、蜜がたっぷりで驚きました!

にしだ果樹園では月の満ち欠けに合わせて草刈りや剪定、収穫などを行い、自然栽培を組み合わせた農法で
年中様々なフルーツを栽培されています。

フルーツの自然栽培って、とても貴重ですよね。

とても美味しいので、是非にしだ果樹園さんの販売ページも覗いてみてください。

梨は流行り病の後遺症(かすれ声)にもオススメですよ。
私も2回なりましたが、空咳や声枯れに長く悩まされることはありませんでした。

下記のリンクから「薬膳体質チェック」にてご自身の現在の体質を調べてみてくださいネ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?