さわれ

触れ、感じろ!考えろ!

このコラムは先日ブログに書いたコラムとセットなので合わせてお読みいただけると幸いです。

【2017年2月】触らないリハビリテーション問題のこと

ブログに書いたコラムは、「触らないリハビリテーション」について書いたモノです。じゃあ、1週間とか1カ月とか横でボーっと観察や指示出しだけでリハビリテーションをするのかってことを言う奴もいるようだし、「触る」ことの意味が分かってない奴もいるだろうから、「触る」「触らない」ことについての僕の考え方を書いてみる。

=======お知らせ=======

注:無料で読めるのはここまで。300円のお支払いで続きを読むことができます。

ただし、このコラムはマガジン「やまだstyle vol.4 2025年に向けてすべきこと1」に含まれています。

マガジンは1000円で販売しています。マガジンには10本ほどの記事がありますので、単品でご購入するよりはマガジン購入の方がお得です。

マガジンの全内容はこちらで確認していただけます。

⇒https://note.mu/yamada_ot/m/m0534010e0486

=====ここから続き========

「触る」「さわらない」の判断

触るリハビリテーションは必要だ。

ここから先は

2,531字
この記事のみ ¥ 300

フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。