見出し画像

僕ならこうする!通所リハ事業所の戦略

活動と参加が盛り上がっている通所リハビリですが、2018年とか2025年とかに向けて通所リハビリテーション事業所がどのように運営していくべきかという戦略について書いてみる。

1、通所介護との違いを明確に!

2、通所リハの卒業はこう対応する

3、リハビリテーション会議を真剣にする

4、病院へのフィードバック

こんなことを書いています。

=======お知らせ=======

注:無料で読めるのはここまで。500円のお支払いで続きを読むことができます。

ただし、このコラムはマガジン「2018年同時改定に向けてリハビリ専門職がすべきこと」に含まれています。

マガジンは2000円で販売しています。マガジンにはどんどん記事を追加しますので、単品でご購入するよりはマガジン購入の方がお得です。

⇒https://note.mu/yamada_ot/m/m4708141d856b

=====ここから続き========

1、通所介護との違いを明確に!

他のコラムでも書いていますが、通所リハビリテーションではリハビリテーションスタッフがいることのメリットいかに発揮できるかということが重要になってきています。

ここから先は

3,521字
この記事のみ ¥ 500

フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。