見出し画像

できることから始めます。

皆さまおつかれさまです。カフェに住んでいます。山田です。全国的に桜も咲き始めて、春らしくなってきましたね。こちらは今朝雪が降ってました笑。

先日、イチローさんの引退が話題がになりましたね。引退会見のなかで、一度に未来の理想の自分を目指しては現実の自分とギャップがありすぎて、継続していくことができなくなるかもしれない。地道に少しずつ積み重ねながら、遠まわりすることでしか本当の自分に出会えない。自分がやると決めたことを信じてやっていくと、おっしゃっていました。

さらに、人より頑張ることはできない。あくまで測りは自分なかにある、と説きます。自分の限界を超えるために日々努力してきたイチロー選手の言葉一つ一つに重みを感じました。私も、自分が実践していることを信じて遠回りでも前進していきたいとおもいます!

直近の目標は、ヨーロッパ大学院に進学するために、英語試験IELTS Overall 7.0、each component 6.0以上を取得することです。現在、毎日取り組んでいることは、

・BBC NEWS 記事3つ読む
・Science 記事1つ読む
・IELTS Writingのモジュールを解く
・Ted talksを多分野から聞く
・BBC The archersを聞く

ということをしています。ただ、まだまだどのような勉強法がいいのか試行錯誤中です。皆さまから情報を共有していただけたらありがたいです。また、自分を戒めるために、以下のアカウントで英単語を毎日アップロードすることに致しました。BBCなどのメディアから引用した単語を紹介させていただこうと思います。


ところで、この間、カフェで開催されているウクレレクラブに参加しました。一度もやったことなかったのですが、アメリカ人演奏者の方が優しく教えてくれて、すこし弾けるようになりました。新しいこと、非日常的なことをやると刺激的で楽しいですよね。また参加したいです^^



この記事が参加している募集

#とは

57,858件

#noteでよかったこと

48,011件

#note感想文

10,582件

ストックホルム大学院で国際比較教育学を勉強しております!たくさんの方々と繋がりたいです。