マガジンのカバー画像

2020年 秋 北海道

20
2020年の晩秋に訪れた室蘭、積丹方面の旅の記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

晩秋の北海道 2020-⑳(旅のフィナーレ 千歳空港へ)

晩秋の北海道 2020-⑳(旅のフィナーレ 千歳空港へ)

さて、最終日の朝ランも終えました。

帰りの便は千歳空港12時ちょうど発なので、残念ながらどこかに寄る時間的な余裕がありません。まあ札幌周辺の観光地はいつでも行けそうなのでいいんですけどね。

ただ千歳空港を目指すのみです。

でも僕にはまだカントリーサインをゲットするという目的があるので、まだ楽しみは続きます。

そしてここまでのこの旅の10の目標のクリア状況は
⒈小幌駅訪問 ⚪︎
⒉神威岬訪問

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑲(旅ラン 朝ラン 札幌ラン)

晩秋の北海道 2020-⑲(旅ラン 朝ラン 札幌ラン)



最終日の朝です。そして前夜にホテルの部屋から見た景色。テレビ塔の上に輝くのはデカい満月。「ブルームーン」っていうそうです。ひと月に2回の満月が見られたとき、その2回目の満月のことをブルームーンって呼ぶらしいです。
詳しくは以下をどうぞ。

そしてコロナ感染者がまた増加してきているということなので、せっかく札幌にいるのにもかかわらず前夜はホテルの近くの「ほっともっと」でお弁当を買い部屋で食べまし

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑱(小樽散策)

晩秋の北海道 2020-⑱(小樽散策)

小樽に着きました。まずは腹ごしらえです。

どーん!いくら丼!!
やべー!いくら多すぎ!!
そして、、、美味すぎ!!

どーん!親子丼!!
こいつは食べてないのでわかりませんが、美味しかったって言ってました。

やっぱり美味しいですね。小樽に来たら海の幸を食べないと!でも本当は回らないお寿司でも食べたいところでしたけど(笑)

そしてもちろんコイツで支払いです。

GOTOトラベル地域共通クーポン

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑰(積丹〜余市〜小樽へ)

晩秋の北海道 2020-⑰(積丹〜余市〜小樽へ)

まずは海沿いに走る国道229号線を使って余市に向かいます。途中にある豊浜トンネルは20年ほど前に岩盤崩落による悲惨な事故が起きたところです。

豊浜トンネルについては以下をどうぞ。

入口には駐車場があり事故の慰霊碑が立てられていて、当時の様子が記された案内板も設置されています。
僕はあの事故が起きた日に出張で大阪にいて、ビジネスホテルのテレビのニュースで言葉を失うような事故の様子を見ていたことを

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑯(涙の女郎子岩)

晩秋の北海道 2020-⑯(涙の女郎子岩)

順調に行けば、と僕は前回の⑮の最後に書きました。

そう、順調に行けば僕はこのあと数十分間にわたって爽やかな海からの風が吹く北国の草原をトレッキングすれば、見てみたかった女郎子岩の姿を自分自身の目で見ることができるはずでした。

でも、この世の中には物事が順調に行かないことなんて、それこそ山ほど起こるのです。そしてそれはごくごく稀に、1時間の間に2度も起こることがあるのです。

ウソみたいでしよ(

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑮(島武意海岸)

晩秋の北海道 2020-⑮(島武意海岸)

初回に書いたこの旅の2番目の目的であった「神威岬訪問」は完全なクリアとは認められず(笑)、次回以降への持ち越しとします。またいつか必ずクリアするぞ!

ただ女人禁制の門から離れて少し歩いた「神威岬展望台」からは岬の先端と神威岩も遠望することができ、見たかった景色を遠くからではありましたがこの目に焼き付けることができました。

そして海は積丹ブルー

夏だともっとずっと美しいんでしょうね。夏のここに

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑭(涙の神威岬)

晩秋の北海道 2020-⑭(涙の神威岬)

車を降りると、この立て看板がドンと目に飛び込んできました。いや、正確に言うと入口から駐車場に入った瞬間に奥の方にこの立て看板が小さく見えて、全身が嫌な予感に包まれました。

看板に書かれていることの意味は、すぐには理解できませんでした。いや、理解したくなかったというのが正解かもしれません。

「え?まさか行けないなんてことないよね」

「HPにもそんなこと出てなかったし」

「今日関係ないよね、こ

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑬(旅ラン 朝ラン 積丹ラン)

晩秋の北海道 2020-⑬(旅ラン 朝ラン 積丹ラン)

翌朝、風は多少あるものの昨夜の暴風からしたら無風のようなもの。天気予報当たった。すげー嬉しいんだけど(笑)

朝ランスタート。宿から近くのトンネルを抜けて神威岬方面に向かってゆるゆるとキロ7ペースで朝走ります。

トンネルの出口の向こう側によく見えます、神威岩。

そしてトンネルを抜けると

青空の下に神威岬と神威岩が遠望できました。

アップにするとこんな感じ

おー!これが見たかった!!

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑫(極上の海の幸)

晩秋の北海道 2020-⑫(極上の海の幸)

2日目の宿はこちら、なごみの宿「いい田」です。

そして待ちに待った夕食です。メニューは以下のとおりです。う〜ん、楽しみ!

そしてテーブルに並んだ海の幸たち(笑)

もちろんこれは最初に出てきた料理なので、この後にも続々と運ばれてきました。

美味しくて美味しくて写真なんぞ撮っている場合じゃなかったので、これしかありません(笑)

アワビ〜!!

はい。産まれて初めて食べました。

美味い!美味

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑪(日本海沿いの国道229号線を北上)

晩秋の北海道 2020-⑪(日本海沿いの国道229号線を北上)

その後もしばらくの間、運転席側に虹を見ながらのドライブが続きました。そして車は国道229号線に入りまもなく泊村に突入。

そうです、泊原発のあるところです。原発の入口は日本海沿いのトンネルを抜けた先にありました。せっかくなので写真でも写そうと思い入口の少し先に車を停めると、近くにいた警備員さんが小走りに駆け寄って来たので、ああそういう事かと気づき写さずに出発。

まあ今ちょうど「核のゴミ問題」でこ

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑩(虹の見える羊蹄山の麓を走る)

晩秋の北海道 2020-⑩(虹の見える羊蹄山の麓を走る)

サイロ展望台を出てほどなく留寿都村突入〜!

リゾートエリアのアピール(笑)

でも観光地ルスツリゾートにはもちろん向かわず(笑)進路を西へ取り、羊蹄山の南麓を山に沿って走ります。朝の室蘭に続き、途中でまた虹が出現!カラマツ林にきれいに虹がかかりました。

バックは羊蹄山だったんですけど、残念ながらその姿は雲の向こう側。。。見えていたらもっと絶景だったんですけどね。

そしてこの後かなり長い間、虹

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑨(洞爺湖周辺)

晩秋の北海道 2020-⑨(洞爺湖周辺)

駐車場を出て昨日は湖畔を完全にスルーしてしまった洞爺湖方面に向かいます。周辺一帯は「洞爺湖有珠山ジオパーク」と名付けられた日本で最初の世界ジオパークです。

↓以下参照。

何度も大きな噴火を繰り返している有珠山についての博物館や、過去の噴火で被害を受けた建物がそのまま保存されている公園もあります。今日はその公園のひとつに立ち寄りたいと思います。

ここは1977年の大噴火の際に被災した病院が当時

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑧(有珠山トレッキング)

晩秋の北海道 2020-⑧(有珠山トレッキング)

ロープウェイ駅の係員の人に尋ねると、ここまで上がって来た99%以上の方が駅から歩いて10分ほどの有珠山火口原展望台まで行ったら、そこから戻ってくるとのことでした。その先のトレッキングコースを歩く人は1%以下(笑)まあ往復2時間と書かれていると普通はちょっと気がひけますよね。

はい、では喜んでその極少数派になりましょう!スタートです!そしていきなりこの階段(笑)

途中にはこんな感じで600段(!

もっとみる
晩秋の北海道 2020-⑦(昭和新山)

晩秋の北海道 2020-⑦(昭和新山)

今回の旅の10コの目標は2日目の朝の時点で、1.小幌駅訪問、⒋大滝ナイアガラの滝訪問、⒌室蘭夜景の3つをクリア。そしてこの後に⒍昭和新山訪問と⒎有珠山トレッキングをクリアする予定。この晴天なら問題はないと思われます。とても順調に自分の見たかった景色の中に飛び込んでいけています。今日は移動もかなりあるのでカントリーサインも結構いけそう(^^)ウキウキ気分でドライブです。

そして、はい!到着、昭和新

もっとみる