見出し画像

どうする特許庁! 目覚めよ審査官!! 散漫で、お粗末な「審査」(サーチ)による特許付与を、です。

知的財産高等裁判所により、「権利無効」とされたものの61件目です。

https://drive.google.com/file/d/1KRvxf63myY67cFWkQ24cu0AJE0GSF6SZ/view?usp=drive_link

特許権者である原告の日本ライフライン株式会社は、自分が保有する特許第4,354,525号(医療用ガイドワイヤ)について、その特許の「有効性」を検証したか不明です。

有効性」とは、自社の特許についての、例えば「無効資料調査」等を行うことで、たとえ利害関係者などの第三者からの「無効審判」を起こされても、自社の特許は盤石であると確信することです。

それにも拘らず、日本ライフライン株式会社は、特許庁より与えられた特許を有効と信じて、被告である朝日インテック株式会社を特許侵害している、と提訴しました。

先ず、東京地方裁判所により、「被告製品は,本件発明の技術的範囲に属するとは認められないため,原告の請求は,その余の点について判断するまでもなく,いずれも理由がないから,これを棄却する。」とされました。

一方、知的財産高等裁判所は「本件特許は,特許無効審判により無効にされるべきものと認められることから,本件特許権の特許権者である控訴人は,被控訴人に対し,その権利を行使することができない。」とし、結局、控訴人は敗訴しました。

その根拠として、「請求項1の記載がサポート要件に適合しているということはできず,これを引用する請求項2~9の記載もサポート要件に適合するということはできない。」との判断をしました。

特許庁の審査官は、【検索論理式】を作成して、母集合を得て、明細書を読み込んだと思われる。

その結果、適切な先行技術がないと判断し、「登録査定」をしました。

審査官は「サポート要件」については、頭が回らなかったものと思われます。

以上の経過より、日本ライフライン株式会社の出願に対して、特許庁は特許を与えるべきでなかったと考えます。

行政」(特許庁)としては、「司法」(裁判所)により誤りを指摘されたことを謙虚に反省し、その誤りを正すことを心掛けるべきです。

特に、審査官が登録調査機関の検索者を指導して作らせている、又は自らが作成していると思われる「検索論理式」の作成を、根本的に改革すべきです。

なお、参考までに「サポート要件」に関するものを以下に記載します。

ここで、本件特許公開の「出願情報」のうち「FI」と「Fターム」を、本エクセル資料の2シート目以降に挙げておきました。

( Google Translation )

What will the patent office do! Wake up Judge! !
Granting a patent through a sloppy and poor "examination" (search).

This is the 61st case that the Intellectual Property High Court has declared "invalidity".

It is unclear whether the patentee, plaintiff Japan Lifeline Co., Ltd., has verified the "validity" of its patent No. 4,354,525 (medical guidewire).

"Validity" means that even if a third party such as an interested party raises an "invalidation trial" by conducting, for example, an "invalid material investigation" for the company's patent, the company's patent is It is to be convinced that it is rock solid.

Despite this, Japan Lifeline Co., Ltd. believed the patent granted by the Patent Office to be valid and sued the defendant, Asahi Intecc Co., Ltd., for infringement.

First, the Tokyo District Court ruled, ``Since the defendant's product cannot be recognized as belonging to the technical scope of the present invention, the plaintiff's claim does not need to be judged on the other points. I will reject this."

On the other hand, the Intellectual Property High Court said, ``Since it is recognized that the patent in question should be invalidated by the patent invalidation cannot be exercised."

In the end, the appellant lost the case.


As a basis for this, it is determined that "the statement of claim 1 cannot be said to comply with the support requirement, and the statements of claims 2 to 9, which are citing this claim, cannot also be deemed to comply with the support requirement." did It is believed that the patent office examiner created a [search logic expression], obtained a mother set, and read the specification.

As a result, she determined that there was no suitable prior art and made a "registration assessment."

The examiner seems to have lost his mind about the "support requirement".

In light of the above, we believe that the JPO should not have granted a patent to the application filed by Japan Lifeline Co., Ltd.

As the “administration” (the Patent Office), we should humbly reflect on the fact that the “judicial” (the court) pointed out the error, and should try to correct the error.

In particular, we should fundamentally reform the creation of "search logic formulas" that are thought to be created by examiners under the guidance of searchers of registered search organizations, or created by themselves.

For your reference, the "support requirements" are listed below.

Here, "FI" and "F term" in the "application information" of this patent publication are listed from the second sheet onwards of this Excel document.

(Google 翻译)

专利局会做什么! 法官醒醒吧! !
通过草率且糟糕的“审查”(检索)授予专利。

这是知识产权高等法院宣布“无效”的第61起案件。

目前尚不清楚专利权人原告Japan Lifeline Co., Ltd.是否验证了其第4,354,525号专利(医疗导丝)的“有效性”。

“有效”是指即使利害关系人等第三方通过对公司的专利进行“无效材料调查”等方式提出“无效审判”,该公司的专利仍应被确信是坚如磐石。

尽管如此,日本Lifeline株式会社仍认为专利局授予的专利有效,并起诉被告Asahi Intecc Co., Ltd.侵权。

首先,东京地方法院裁定:“由于不能认定被告的产品属于本发明的技术范围,因此原告的权利要求不需要在其他方面进行判断。我将驳回这一点。” 另一方面,知识产权高等法院表示,“既然认定涉案专利应当宣告无效,则不能行使专利无效宣告权。”

最终,上诉人败诉。

以此为依据,确定“权利要求1的陈述不能被认为符合支持要求,引用该权利要求的权利要求2至9的陈述也不能被视为符合支持要求”。

要求。”做了 据信,专利局审查员创建了[检索逻辑表达式],获得了母集,并阅读了说明书。

结果,确定不存在适当的现有技术,并作出“注册决定”。

审查员似乎对“支持要求”失去了理智。 综上所述,我们认为日本特许厅不应对Japan Lifeline Co., Ltd.的申请授予专利权。

作为“行政部门”(专利局),我们应该虚心反思“司法部门”(法院)指出的错误,并努力纠正错误。

特别是,我们应该从根本上改革“检索逻辑公式”的创建,这些公式被认为是由审查员在注册检索组织检索员的指导下创建的,或者是他们自己创建的。

下面列出了“支持要求”,供您参考。

这里,该专利公开的“申请信息”中的“FI”和“F术语”从该Excel文档的第二页开始列出。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?