見出し画像

【脱水】どのくらい危険!?

いよいよ夏が始まりましたね!
日に日に暑さの影響が増しており熱中症(熱射病、日焼け、食中毒)などの
夏の病気も私たちを襲います。
(実は先日恥ずかしながら私も人生初の熱中症になってしまいました。笑)

私たちがあまり注意を払わないもので脱水症状と呼ばれるものがあります。
脱水は失神、疲労、腎不全などの影響を引き起こす可能性があるため、
特に注意を払う必要があります。

本日は【脱水】についてご紹介していきます。


脱水とは何か?

私たちの体の約60〜80%が水分だと言われています。
水分は体にとって不可欠なもので体内の水分が失われることを
【脱水】と呼びます。

簡単に言えば脱水とは、
「消費する水分が体に必要な量より少ないとき、
あるいは体から水分が多く失われるときに起こる。
消化管、皮膚、腎臓、肺で多くの水分が失われ
下痢、嘔吐、過度の排尿、頻尿などで脱水症状を引き起こす」
状態のことです。

脱水症状はあらゆる年齢層の人によく見られますが
子供や高齢者はより起こりやすいと言われています。

そのため、子供やお年寄りに脱水のような症状が現れた時には
早急な治療が必要です。

また、若く健康な方でも健康的な体重を維持するために過食し
体内のカロリーを減らすために飢餓状態になる人もいます。
指を吐いたり、錠剤を飲んだりするような行為をしてしまう方は
神経性過食症として知られています。
そのような行為をする人も脱水症状になりやすいのです。

さらに、アルコールやコーヒー、炭酸飲料などには利尿作用があり
水分を取っているつもりでも尿として水分が奪われてしまうため
脱水を引き起こしてしまう可能性があります。

脱水の症状とは?

脱水症状の症状は天候や食事、運動によって異なります。
脱水症状を起こすと、舌や口の中が乾いているように見え
喉がとても渇きます。

疲れを感じ、頭痛がし、めまいがし、尿の色が濃くなり
尿の量が通常より少なくなり、筋肉に痛みがあり
心拍数が高くなり、血圧が非常に低くなります。

高齢者は脱水症にかかりやすく、高齢者が糖尿病を患って脱水症になると
脳卒中の可能性が高くなると警されています。
重度の脱水は腎不全を引き起こす可能性もあるため注意と早急な対応が必要になります。

脱水の原因

水分を十分に摂らないことが主な原因です。
また、下痢や嘔吐などによっても脱水症状が起こることがあります。

下痢や嘔吐によって、短時間に大量の水分と電解質が体外に排出され
体内の水分と塩分が過剰に失われ、脱水症状を引き起こします。

運動中は発汗量が増えるため、より多くの水分が汗として体の外に
排出されます。これもまた脱水の原因になります。

夏の間、外で遊ぶ時間が長くなると、脱水症状を起こしやすいくなります
汗をたくさんかくので、汗として出た体内のナトリウムが減れば、
同時に水分も減ります。

それを改善するには、水分だけでなく塩分も補給する必要があります。
建設作業員など、太陽の下で働かざるを得ない人も脱水症状を起こしやすいので同様に注意が必要です。

下痢や嘔吐を引き起こさないようにするための
食事管理も重要と言えるでしょう。
暑いからと言って冷たいものばかりを摂りすぎてしまうとお腹を下してしまったり、
管理方法が悪い食事を摂取すると食中毒になってしまったり
夏は特に注意が必要ですね!

脱水症状を防ぐには?

家庭できちんと管理された食事を摂ることがオススメです。水分やミネラルを多く含むニンジン、キュウリ、タマネギ、トマト、キャベツ、ナス
カボチャなどの夏野菜を料理に加えると脱水予防につながります。

スイカやマンゴーなど季節ものの果物を摂るのも大変おすすめです!

最後に

私は、先日室内でこまめに水分を摂りながら過ごしていましたが
熱中症になってしまい、まさか、自分が!?と思いました。笑

疲れも溜まりやすいこの季節ですので
無理なくきちんと栄養を摂りながら過ごすことを“強く”おすすめします!笑

最後まで読んでいただきありがとうございます☺️
今回の記事は楽しんでいただけましたか?

これからもっと沢山の嬉しいレシピやお役立ち情報をご紹介できるように
私自身も知識を増やしていきます♪一緒に健幸になりましょう!

健康や美容、ライフスタイルに関するコンテンツを紹介しています!
この記事が良かった!私を応援したい!本気で変わりたい!
と思ってくれた方は私をフォローして新しい記事を待っていてください♪

トータルヘルスコーチとしてクリーンでハイパフォーマンスな
ライフスタイルのサポートをしています♪
本気で変わりたいそこのあなた!お気軽にお問合せください☺️♪

心も身体も健幸を感じられるように サポートしています! 私の活動を応援してもらえると嬉しいです♪