見出し画像

言葉の宝箱 0508【言い訳ばかりしているということは、最初から負ける気でいるということ】

『緑衣のメトセラ』福田和代(集英社2016/4/10)


都内にある高級老人ホーム「メゾンメトセラ」。
癌の発生率が高いという噂を幼馴染みの千足から聞き、
フリーライターの小暮アキは興味を抱く。
併設される不破病院では癌の最新研究が進められていた。
そんな中、不破病院でアルバイトを始めた千足が不慮の死を遂げた。
特殊なウイルスに院内感染したためだというが。
旧約聖書に登場するアダムの子孫「メトセラ」は969歳まで生きた。
その名を冠する
「メゾンメトセラ」には人類の未来を左右する重大な秘密が隠されていた。人間は今もなお進化の過程にいる。
それは理想郷への道程か。悪夢への誘いか。サイエンス・ミステリー。


・ちっぽけな正義をふりかざして、そいつを金に換えてるんだよ。
大きなネタは、
命を賭けて大きな正義を守りたがってる連中に任せておきな P23

・人間は老化する。そして死ぬ。
そんな当たり前のことが、今日はやけに重くのしかかる P32

・人間は何より働くこととその稼ぎが大切だと思っている。
男も女も変わりない。まず、自分の力で自分を食わせることだ。
そしてできれば、家族を養える経済力を持つことだ P49

・望まれない子ども。
誰にもその存在を知られず、愛されてもいない子ども。
そんな子どもも、この世の中には生まれている。
ただ生活するだけで、くたびれ果てる世の中だ。
弱い人間は、自分よりさらに弱い人間に当たろうとする。
食物連鎖の底辺にいるのが、
親や周囲の大人たちから適切な庇護を得られない子どもたちだ P106

・人間というのは、
誰かの役に立つのが嬉しくてしかたのない生き物なんです(略)
誰かの役に立っていると感じると、脳内麻薬が分泌されるんですね。
人に喜んでもらえる仕事やボランティアというのは
気持ちのいいものです P151

・言い訳ばかりの人生(略)
そんな生き方はしたくない。
言い訳ばかりしているということは、
最初から負ける気でいるということだ。
這いあがる気力をなくしていると、指摘されたのだ P162

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

17,572件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?