見出し画像

世田谷土産で人気のプリン 変わり商品編 #0026

Thin Rah成城
成城プリン 紫芋モンブランプリン

成城学園前を訪れた際にいくつか購入したプリンです。
掛けカバーはアヒルさんですね。
比較的新しく開発された商品のようです。

麻生あゆ子さんというイラストレーターにお願いしているとのこと。
プリンの種類ごとに動物が違うみたいですね。今後確認していきます。

渋めの紫色のプリン生地です。
薫りは…栗っぽいニュアンスをわずかに感じます。
メインで使われている材料は鹿児島産の紫芋、マロンペースト(産地不明)とのこと。また、湯煎で焼き上げているとHPに。湯煎でない焼き上げもあるのでしょうか?

柔らかいですが、スプーンで救ってもある程度カタチが残る固さがあります。材料の濃厚さに由来する固さです。
芋と栗の味がしっかりします。甘さは原料のものがメインで必要以上に砂糖を入れていないように思います。

かわいい掛け紙に反して?濃厚で素朴な印象のプリンです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?