見出し画像

noteを始めた理由

いったん転職活動のことは置いておいて、今回はなぜnoteを始めたようと思ったか書いてみようと思う。

理由は主に3つかな。

①自分の思ったことを誰かに聞いて欲しかった

これはよくある理由なのかもしれない。

今年に入って、転職活動やプライベートでの出来事からいろんなことを思うようになった。今まではせいぜい友人に話を聞いてもらう程度だったけど、ふとnoteを見ている人たちに共有してみたくなった。

②note の雰囲気がほっこりしていた

急にふわっとした理由に。笑

これまでブログなどの類いはやったことがなかった。Twitterにも登録はしていたものの、他の人のツイートを見るだけだった。

ブログやTwitterで投稿するのは、僕の中で抵抗がある。いろんな人がお互いに意見をぶつけあっていて、その中へ入っていくことに躊躇してしまう。人とぶつかることが苦手な自分は、そういった世界に飛び込んでいく勇気がない。。

noteを初めて見たとき、「なんてあったかい空間なんだ」と思った。

投稿者さんは趣味やイベントなどについて自由に書き込んでいて、テーマや内容はいい意味でまじめでほっこりする。投稿に対するコメントも、優しいものばかり。

人と対立することなく穏やかにしていたい臆病者としては、ここなら続けられる…!と思ったのだ。笑

③文章を書くのが好きなことに気がついた

なんとなくnoteに投稿してみようかと思い立ち、早速「つくる」ボタンをポチッ。

すると、まだ書き始めてすらいない段階でこんな思いが出てきた。

「めんどくさい…。」

いやいやいくらなんでも早すぎでしょ。機能とか使いこなせるようになるまでには、時間が必要かもだけど。せめて1つくらい投稿してからにしようと思い、渋々書き進めた。すると…

え。うそ、面白い。

これは自分でも驚いた。文章を書くのがこんなに楽しいなんて。あっという間に記事を書いてしまった。

思えば高校時代も、理系なのに数学よりも国語の方が断然点数が高かった。文理選択を間違えたのかも。高校生に戻りたい←

どうせ自己満足なら、書きたいことを、無理せずに書く

こんな感じで始めたnoteですが、今は楽しく利用させて頂いております。

心がけていきたいのは、「書きたいことを、無理せずに書く」ということ。

どうせ自己満足なんだから、無理に背伸びする必要なんてない。書きたい時に、書きたいことを、書きたい分だけ書く。


こんな文章でも見て下さる方がいるのなら、本当にありがとうございます。
よかったら今後も暇つぶしに、記事を見ていってくれたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

#noteを始めたきっかけ #きっかけ #毎日投稿 #毎日 #毎日note #日記 #転職活動 #転職 #就職活動 #就活 #就職

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?