マガジンのカバー画像

何度も読みたいマーケティング/ブランディング記事

301
読んでこれは繰り返し読みたいと思った記事をまとめていきます!
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

ヤマヤスのTwitterのすごさをツイッタラーが全力で解説する

おいみんな知っているか俺たちのヤマヤスを!!! ハマの守護神であり、ファンサの神であり、…

192

日本の主要SaaS55サービスのサイト内における「CVポイント」の調査結果まとめ

こんにちは!橋本 大祐(@hashimoto_pres)です! 前回のSaaSのサービスサイトにおける料金ペー…

橋本 大祐
4年前
58

「美容誌化するファッション誌」の裏で起きていること

最近、女性ファッション誌が急激に『美容誌化』している。 もともと、ファッション誌と美容誌…

358

仮説力を強化する「バックフローシンキング」

自己紹介(株)秤 代表の小川と申します。マーケティングにおけるデータ分析を軸にしたコンサ…

SNS時代のアイコン設計について考えていること

今日は、SNS時代にアイコンをどう設計するといいか?という話をしたいなと思います。 時代の…

けんすう
4年前
146

グロースについての9つのPrinciple

こんにちは、Hikaru Kashidaです。 メルカリという会社で、主にサービスのグロースのためのデ…

マクロデータでミクロな視点は持てない

先日、MarkeZineから受けた取材録が掲載されました。 デジタルマーケティングを扱う媒体の総本山に登場して、データを腐すなんて勇気の要る所業です。阪神ファンだらけの甲子園球場ライトスタンドで、私1人だけ巨人を応援するようなもの。何か1つ間違えれば血祭り…! 総スカンを食らうのではないかと心配して、めちゃくちゃエゴサーチしていたのですが、思ったより評判が良くて安心しました。それだけでなく、私と同じように考えている人が何人も居て心強いと思いました。 今回は取材録に対する

「解約率」の落とし穴

もしビジネス界の流行語大賞を決めるとしたら、昨年は『サブスク』がランクインしていたのでは…

153

【経営×PRを考えてみた】マーケティング編

はじめにこんにちは、きむかずです。 さて、今回は【経営×PRを考えてみた】シリーズの第一弾…

きむかず
4年前
981

デザインなんて知らない〜僕らの考えるモノの価値〜

2019年の7月頃。 東京工業大学の学生さんから、こんなメールをいただきました。 「うちの学…

2,558

Netflixの新聞広告は、どれだけマーケティング成果につながったのかを考えてみる

渋谷部や昨日の西武・そごう分析に続き、元旦の広告で圧倒的なインパクトを残した企業のマーケ…

黒澤 友貴
4年前
247

2020年こそ理解したい「因果推論」の勉強はじめました

あけましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。 2019年は「データサイエン…

421

BtoB製造業がやるべきたったひとつのデジタルマーケティング手法

板橋と申します。この記事は、世の中のBtoB製造業者とデジタルマーケティング支援者が共に手を…

たぶん一生埋まらない『ブランド広告』と『キャンペーン広告』の溝について

そごう西武の正月の広告が賛否も含めて話題ですが、これは『ブランド広告』として正しい形です。 ただ奇をてらった「飛び道具で炎上する広告」とは一線を画しています。 理由は、炎上した広告があった時に、必ず『コーポレートアイデンティティ(CI)』を確認します。 CIに沿っていればいいし、CIと矛盾するなら、やっていけないと判断しています。 今回のそごう西武なら、すべて理念体系に沿っているからです。 企業理念 『想像以上の提案で、お客さまに発見を。』 ミッションそご