見出し画像

気分UPに即効性があった事/5選

『自分のご機嫌は自分で取る』をテーマに、自分のご機嫌の取り方について書いているブログです。自分自身で日々実験&観察中。
*********

何だか気分が上がらない、自分の中の空気が滞る事がある。それは多分、心配事やストレス、体調や気分、運の流れとか色々原因はあるのかもしれないけど、とにかく気分を上げたい、さっぱりしたい。(この一年そんなことが本当に多い)気分を上げるためにやったら即効性があった事をメモ。

気分UPに即効性があった事/5選

① 人にお礼を言う
まずは、形だけでもいいから「ありがとう」と声に出してみる。家族、友人、仕事仲間はもちろん、スーパーの店員さん、図書館や郵便局窓口の方、警備員さんにもライトに「ありがとうございまーす」と言ってみる。私たちは日々誰かと接してして、自分が意識していなくても誰かに支えられ、助けられていることに気づく。
「ありがとう」と言うと、脳内から幸せ物質が分泌されるらしい。更に心がリラックスして、血圧が下がり、免疫力もアップするとの事。いいこと尽くし。すごいパワーワードだ。
マスクで顔はよく見えないけど、なるべくならばアイコンタクトでお礼を言いたい。気づく人はちゃんと気づいてくれて、マスク越しでも笑顔がわかるほど。その瞬間もう気分が良くなって「はい、出来上がり!」といった感じ。そのうち段々慣れてきて、ルーティンになってくる。(ご時世上、発声しにくい場面だったらお辞儀をする。9割方、お辞儀で返してくれるから伝わって嬉しいなぁと思う)


② 人に親切にする
親切にして誰かの役に立てた時は、単純に気持ちがいい。
親切にすると言っても大きな事でなくて、例えば、後ろの人のためにドアを手で押さえてあげるとか、手で「どうぞ」と示して道を譲るとかのささやかな事でもいい。他人の為にとった行動も巡り巡ると自分の為になる。
自分の気分を良くするために、という一見自己満足な気もするけど、そんな思惑があってもいいと思う。誰かの役に立てて自分も気持ち良くなればまずはそれでいい。
思想家Attaliさんの言葉が好きだ。
「利他主義とは最も合理的で自己中心的な行動、他者を守る事こそ我が身を守る事であり、人類の利益にもつながる」

特に今の状況下、この意味を深くかみしめたいと思う。


③ 花を飾る
花を飾って、目に見える場所に置いておく。
大きな立派な花束でなくても、庭に咲いている花とか、スーパーで売っている少量の花、さっと手に入るもの何でもいい。2~3本でも十分。花瓶がなかったらコップで十分。(近所に1本100円で販売している花屋さんがあってよく利用している)
フレッシュな花は、部屋の雰囲気や空気を一瞬にして変えてくれる。花の存在感はすごい。疲れた時にふっと目に入る場所に花があるという環境は、心を柔らかくしてくれると同時に、何があろうとも変わらない安定の存在として静かな力をもらえる気がする。そして、生活を丁寧に楽しもうと自然に思わせてくれる。
切り花でも、毎日水を変えるとか、葉っぱや茎を切って吸い上げをよくするとか、風通しのいい場所においてあげるとか、ちょっと手を掛けると持ちが全然違う。育ててる感を味わえるのもいい。敢えてつぼみを買って、開花まで観察するのもおすすめ。ちなみに、植物に話しかけると長持ちするとか。ロマンチック。今日もせっせと声掛けをして愛でている。


④ 寝る前に大切な人の幸せを祈る
大切な人を想い、その人がうまくいきますようにと祈る。
祈る、と書くと大げさかもしれないけど、家族、恋人、友人、仕事仲間、憧れの人、好きな芸能人、ワンちゃん、ネコさま・・・誰でもいい。自分にとって大切な存在をただ想い浮かべ願う。孫を思うおばあちゃんの気分。誰かを想う時間が、結果自分を救ってくれる(特に自分が辛い時←これ本当!)人を想う気持ち=自分を大切に出来ている証なんだろうと思う。
そして、なんせ好きな人を想って寝るわけだから、安らかな気分で入眠できるのが何よりいい。


⑤ 身体を温める
とにかく内から外から温める。
これは意外と盲点。落ち込んでいたり、イライラしている時、実は冷えていたから、だったりもする。寒いと交感神経が働き血管が縮まる→脳に血液が届きにくくなる→思考が滞る→マイナス思考になる、という原理らしい。ごもっとも。今の時期、あったかい次の日は冷えたりと調整が大変。お風呂に入ったり、ふわふわの毛布にくるまってあったかいお茶飲んで一息。そうすると、ガチガチに凝り固まった心と肩がほぐれてくる。シンプルだけど、それで落ちていた気分が上がる事も多々。私の場合、あの毛布にくるまったら大丈夫という安心感がアンカリング(記憶の構造を使って感情をコントロールする事)されているかもしれない。


気分UPに即効性があった5選
① 人にお礼を言う
② 人に親切をする
③ 花を飾る
④ 寝る前に大切な人の幸せを祈る
⑤ 身体を温める

というお話でした。
ひとつでもご参考になれば。お試しどうぞ。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?