自己紹介その27:人間関係のコツ㉑熱意について🔥

おはようございます!☀
本日もご覧頂きありがとうございます!👀❗

今日も人間関係のコツについて
お伝えしていくのですが、

有り難いことに、
スキ♥や、コメントや、フォローをして下さる皆さんのおかげで、喜びと原動力を頂き、
本日の㉑回目も、継続して、発信をし続けられています😢✨ありがとうございます🙇‍♀️
発信を重ねてこれたことは、
有り難く、大変嬉しいことなのですが、
20回も発信すると、自分の思う「人間関係のコツ」を出し尽くしてしまい、記事にして伝えたい!知ってもらいたい!と思う程の内容が、ここ2、3日無くなってしまい、それに伴い投稿することも、なんだか嫌な気持ちになって来ていました。記事を読んで頂くことによって、大切な貴方の時間を頂いているのに、自分ですら熱意を持って伝えることが出来ない記事を投稿してしまい申し訳ありませんでした。

で、今回の記事も人間関係のコツについて、
お伝えするのですが、
今までの、
考え方や接し方、行動などの「手法」だけではなく、
もちろん紹介させて頂いている考え方等は、
「自分自身が変わった、上手くいくようになったからこそ、一度試してみてほしい」と
自信を持って、知ってもらいたいものではありますが、

それよりも、そもそもなぜ、
そんな考え方をとれるのか・とるのか・取った方がいいと思うのか・取ることによるメリットは何なのか
…のような、
人間関係のコツに繋がるものではあるので、
考え方の根源をお伝えしたく、
紹介しようと思ったのですが、

今回私が記事を発信することに対して
低迷していたこともあり、
ここから学んだことに関連した

🔥熱意🔥

をテーマに人間関係のコツをお伝えするので、よかったら聞いて下さい😊


私事ではありますが、先日、
憧れの「北原の精神と時の部屋」という
ビジネスオンラインコミュニティに入会し、
北原さんの発信に触れさせて頂いているのですが、感じたことは、(たくさんあるのですがここで1つ人間関係のコツとして紹介をさせて頂くならば、)

熱意は伝わる

です。

リアルタイムではなく、過去に発信されたライブ配信などの動画や音声も拝見させて頂きましたが、熱いものが伝わります。

話は変わって、私の仕事の話ですが、
私はとある某牛丼チェーン店屋さんで働いているのですが、
飲食店で働いていると、多くのお客様のご来店とご注文が重なるピークがあり、お待たせしてしまう瞬間が必ずあります。
そして、このピーク帯のときのことを他店から応援に来て下さった人と話していると、
お客さんから「どんだけ待たすねん!😤」とクレームを言われた☹️という話を聞いたことがあるのですが、
その時私が思ったのは、
それ、どれだけお客さんに一生懸命、できるだけのことを伝えたの?💭 でした。

通常より大幅に待ち時間がかかるとわかっているのであれば、店に入ってきたお客さんに「今混んでいて、これぐらい時間がかかってしまうんですけど、お時間大丈夫ですか?」
と声を掛ける。そこで帰られるお客さんもいらっしゃいますが、お客様の期待しているものをこちらが提供できていないのが悪いので、しょうがないです。本当に有り難く、恐縮なことですが、「それでもいいよ😄」と待って下さるお客様も数多くいらっしゃいます。お客様の優しい方の多さが胸にしみます。

また、料理によっては順番が前後してしまう場合があったり、「まだかな?😯」と思うお客様と目が合うこともありますが、
必ずお声掛けをします。
「料理の関係上、順番前後致します。お待たせしているのに申し訳ありません。○○のお客様、もう少々お待ち下さい」
「○○のお客様、今□□を作っていて、もうできるので、もう少々お待ち下さいね🙇‍♀️💦」
と。
声を掛けても、お客様から何か返答を頂くことはあまりないですが、
待たされる時間が同じでも、待っている間に声掛けをしてくれるのと、ないのでは、自分自身がお客さんの立場であっても、心持ちが違いますし、
何よりお渡しした際に、スムーズに受け取って下さることが、お客様からの返答なのかなと思います。

そして、お渡しする際(+お客様のお帰りの際)に、「大変お待たせ致しました」「大変お待たせして申し訳ありません(でした)」と声を掛けます。

注文する前に、
時間がかかってしまっても待って頂けるかを確認し、
準備中には、お客様へ、料理の提供状況の声を掛け、
お渡しする際には、お待たせしてしまったことへの謝罪をすると、

待つのもわかった上で待っていて、
自分の商品の提供状況も気にかけてくれていて、
商品を受け取る際に、待って貰ったことへの謝罪までされたら、

クレームなどあるのでしょうか?

もちろん、
お待たせする状況を作ってしまっている
お店側が悪いですが、
サボっているから遅いのではなく、
混み合っているから提供時間が遅くなってしまっている状況で、
その中でもできる限り早く提供しようと考えて行動し、なおかつ、待たせているお客様への配慮もあれば、
クレームを仰っられるようなお客さんも
限りなくゼロに近づくと思うのです。

私は本気で、待たせているお客さんに対して、申し訳ないと思うので、
その熱意がお客さんに少しでも伝わって、
有り難いことに、快く待って頂くことに理解を頂戴できるようなお客様に、出会わせて頂けるのかなと思います。

熱意は必ず持っていることも、
持っていないことも、
伝わりますし、
行動が違ってきて、
熱意があるのと、ないのとでは、
結果も違うものになってくるものだと思います。

熱意があれば、
やる気があるのも周囲に伝わるので、
それを感じ取ってくれる人が多々いるはずなので、やり方を知らなくても、教えてもらう機会を頂けたり、結果、
前に進んで行くことができます。

北原孝彦さんの話に
再度なってしまいますが、
北原さんは、本気で目の前の相手にこうなってほしいという熱い思いを持っていらっしゃるからこそ、
目の前の相手が変わってもらうために、
本気で伝えられているメッセージが多々…
というか、発信されているもの全てに、
強い想いを感じます。
本気で変えたいから、変わってもらためには本気が必要だからという、ひとつの仕組みなのかも知れないですが、
それも本気でこうしたいからという想いがあるからこそ生まれたことであり、
(北原さん自信が仕組みと考えてされているのかはわかりませんが)
本気を仕組みにする、本気を継続して発信し続けておられる北原さんが、
本当にすごいです。

本気を継続…というところが、
尊敬するところがたくさんある中での
大きなひとつであり、
自分もそうなれたら、、、いや、
そうなりたいと思います。


長くなり、
いろいろな話が混ざってしまいましたが、
最後まで読んで下さり、
ありがとうございます🙇‍♀️

次回からは、
人間関係のコツの元の元の部分について、
お伝えする予定ですので、
いいなと思って頂ければ、
また除きに来て頂ければ幸いです。

読んで下さる皆様に価値提供ができるような
記事を書いていけるように、
努めて参りますので、
よかったら見守って貰えたら大変嬉しいです。

文章末でのお伝えにはなってしまいますが、
今回の記事でご紹介させて頂いた、
「北原の精神と時の部屋」というビジネススクールの運営を始め、起業家としてたくさんの活動をされている北原孝彦さんの発信が
Twitter、Instagram、FacebookなどSNSに加えて、You Tubeのチャンネルでも、公開されているので、是非一度ご覧頂くことをお勧めします🙇‍♀️✨

https://www.instagram.com/kitahara_64/?hl=ja

誰かの本気が誰かに伝わり、
誰かが本気で何かを始められるようなきっかけになる!!!🙌🔥

今日もあなたの幸せを祈って💪🔥

今日も一日頑張っていきましょう🙌😊

記事をご覧頂きありがとうございます!😊 「応援したい!😆」「気になる!😁」 貴方のサポートが私の元気になります🙌 サポートしてもらえたら、嬉しいです☺️