見出し画像

他人の主体性やモチベーションは引き上げられるのか

先日、新入社員の渉 @waty_2523と話していて
「岡さんは他人の主体性をもたせたりモチベーションはあげさせられると思いますか?」と聞かれた。

結論から言うと、他人の主体性やモチベーションは作為的に引き上げられないのでは、と思っている。
もう少し丁寧に説明すると、ないものを作れないし、本質的にコントロールすることはできないと思っている。

ではなくても良いのか、というとそうではなくて、その人が芯に持っている主体性やモチベーションを紐解いて、それを発揮する状況を作ることはできると思っている。

主体性やモチベーションが発揮される状況

個人的にこれまでを振り返っても、仕事において他人のモチベーションを高めさせよう、と思ったことはなくて、
・会社が求めていること
・個人のやりたいこと、特性
・その人の将来に向けての意味

この3つがある程度合致すれば自ずと主体性が生まれたり、モチベーションが高まると思っている。

その際に当の本人は「頑張って主体性を発揮している!」とか「モチベーションを高めている!」という感覚はないかもしれなくて、やりたいことをやっていたら結果としてそうなっていた、もしくはそう見られていた、という感じかもしれない。

逆にそういう状態でないと長続きはしないし、主体性とかモチベーションとかそもそも努力して発揮するものではないんじゃないかな、と感じる。

そこまで共有してこの3つが合わないのであれば一緒に働かないほうが良いだろうなと思うし、個人的には転職を勧めたりする。

これは冷たいと、言うよりも、その人にとっても会社にとっても、頑張れば頑張るほど方向性が違ってくるので、お互い違う道を選んだほうがお互いのためになるから、と思ってる。


ではどうやってその状態にするか、というところだけど、
①対象の人の興味、得意なことを知る
②会社が求めていることを伝える
③それが将来的にどんな意味を持つか、を考え、伝える
④主体性やモチベーションが高まるタイミングを待つ

かなと思う。

①対象の人の興味、得意なことを知る

これはその人とコミュニケーションをして知るしかない。
また本人が認識している得意なことと、客観的に見て強みだな、と感じていることにギャップが有ることも多いので、それも含めて認識を合わせる。

本人に1回、2回聞いたところでわかるものでもないし、良くも悪くも言動と行動が一致しないことも多いので、都度行動ベースで振り返ったり、その時の考えを聞いて認識を合わせて行く。

②会社が求めていることを伝える

会社のステージや状況によって色々違うと思うけど、その都度会社として期待している役割を伝えていく。

短期的な視点からもそうだし、中長期的に考えていることや理念やビジョンをベースに伝えていく。できるだけ定量的、定性的な両面で伝えていくよう努力する。

またそれが達成できた時にどんな評価をするか(金銭面やポジション面等)、も一緒に伝えるようにしている。(これができるかどうかは会社や組織によるかも)

③それが将来的にどんな意味を持つか、を考え、伝える

①、②は現時点での話で、それを実施していくと、その対象者の5年先、10年先にどんな影響がありそうか、という観点からも伝える。

対象者は現時点ではスナップマートで働いてくれているけど、転職する可能性は高いし、その人のキャリアはスナップマート以外で構築していったほうが良いケースも十分にあるので、それも見据えて今の本人の特性と、スナップマートでの業務が、その人の将来に向けてどんな意味があるか、を伝えるようにしている。

一緒に働いているメンバーにはスナップマート以外で働いても十分に活躍できるようにしたいと思っているし、幸い今のメンバーはそれぞれの能力が高いので、スナップマートでなくても十分に活躍できると思っている。

④主体性やモチベーションが高まるタイミングを待つ

最後にこれが一番難しいし、正解がないなと思う。
主体性やモチベーションは外側から無理に高められず、本人の内側から発生しないと意味がないものと思っているので、いつそれが発露するかわからない。

①、②、③のアクションをどれだけとっても、無駄になる可能性もあるし、短期的に成し遂げられれないことも多い。
(短期的に成し遂げられた場合は、対象者がすでにそのステージに近かっただけの話だと思う)

自分を振り返ってみても、かつての上司や周りの人がアドバイスをくれたり、サポートしてくれたり、時間を割いてくれても、すぐに成果を出せなかったことが多いし、5年経って「あの時行ってくれてたことはこのことだったのか!」と気がつくときもある。

なので、以前周りの人が自分にそうしてくれたように、信じてその時を待つしかないし、すぐに結果が出なくても地道にやっていくことかな、と思う。

まぁ、ざっと書いてあたかも自分はちゃんとやっているように見えるかもしれないけど、できてないことも多いし、改めてこのあたりを意識してやっていこうと思ってます。

やっぱ纏めてみるもんだな。

そんなスナップマートでは様々な職種で求人をしているので、少しでも興味を持たれた方は覗いてみてください!

ちょっと興味あるかもー、と思った方には、もう少し詳細な記事や、ラジオをまとめたURLをお送りさせていただきます。


スマホで写真が売買できる、スナップマートの代表取締役社長。
自分の可能性を信じられると他人の可能性も信じることができ、それは世界をポジティブにすると信じて「可能性に光をあてる。毎日にきっかけを創っていく」を実践中。
10歳男子と2歳女子と妻のドタバタ4人家族。

Twitter:@yosukeoka
Facebook:岡 洋介
Instagram:@concordestar

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?