見出し画像

私の名前の由来。

私の名前は原田優香と言います。はらだゆか。ゆうか、ではなく、ゆかです。女優に「優香」という方がいらっしゃるので、初対面では必ず「ゆうか」と言われます。

ホリプロHPより。女優の優香さん。呼び方だけですが、間違われて光栄です。

なぜゆうかではなく、ゆか、と二文字にしたのかと父親にとうと、「二文字が呼びやすかったからや」と言われました。

それだけか、まじか。まあええけど。

ところで、皆さんは自分の名前の由来ってご存知ですか?小学生の頃、親御さんに名前の由来を聞いてみましょう、みたいな授業もあったような気がする。

今日は、私の名前の由来についてのnoteです。


原田という苗字はどこからきたの?

まずは「原田」から。(苗字からいきます)
名字って誰に決められたというよりも、もう生まれた時からほぼ決まってますよね。私も生まれた時から「原田」でした。「應武」とか「本郷」とか「萱原」とか「阿久津」とか珍しい苗字に少し憧れがあります。

とはいえ、0歳の時から一緒に生きてきた「原田」。愛着はあります。
原田の歴史を調べようじゃないか、とインターネットでいそいそ調べました。

全国苗字ランキングだと、「原田」は人口約288,900人存在しており、順位は52 位。(なんともいえない)
原田さんの比率が多い地域は上から山口、岡山、福岡、徳島、宮崎。(確かに爺ちゃんが岡山出身。)
現福岡県北部である筑前国御笠郡原田村が起源(ルーツ)だそう。
確かに福岡に旅行に行った時、「原田」という名前見つけた気がする!

他にも原田にまつわる由来を色々調べたものの、姓氏の出自や由緒には諸説あって網羅できなさそうなので、原田はここまでにします(笑)何か原田にまつわる面白い情報を持っている方はぜひ教えてください。

「優香」に込められた想いを父に直接聴いてみた


さて、名前の由来、ということできっと皆さん気になっているのは下の名前ですよね。(誰が気になっているのか)

優香。

ちゃんとエピソードがありました。父親に聞きましたよ。よく、「優しく素敵な香り(=上品)のする女性に育ってほしいから?」と言われるのですが、残念ながら、好きな食べ物はニンニクのホイル焼きです。ニンニクが大好きです。私から良い香りはおそらくしないのではないかと思います。

I LOVE にんにく。


正解は、「優しく真っ直ぐ育ってほしい」と言う願いが込められているそうです。

「優しいは漢字から読み取れるけど、香のどこが真っ直ぐなの!?」と思った方。これから説明します。


私の父親は大の将棋好きです。将棋の駒に「香車」というコマがあるのですが、香車はこんな役割の駒です。

香車(きょうしゃ)
略して「香(きょう)」といいます。成ると成香(なりきょう)となります。香は、前方にいくらでも進めます(図の赤色の部分)。ただし、他の駒を飛び越すことはできません。成ると、金と同じ動きになります(図の青色の部分)。裏の字は金を崩したものです。

将棋の基礎知識』より

そう、香車の駒は前にいくらでも進むことができる駒なのです。(後ろに戻ることはできません)

この香車から、「前に前に、真っ直ぐ進む子どもに育ってほしい」との願いが込められているということがわかりました。(ちゃんと考えてくれてるやん)

おかげで、優しいかはわからないですが、真っ直ぐにしか進まない娘に育ったのではないかと思います。

GOGO!前しか見えないよ!

そして、名前の由来を聞いてみて、より自分の名前が好きになれた気がします。今度、仕事仲間の名前の由来も聞いてみよう。

おまけに姉の名前の由来も聴いてみた


あ、余談ですが、姉は「美城」と書いて「みき」というのですが、姉の名前の由来も聞いてみました。

私「お姉ちゃんはちなみになんで美城(みき)なん?」

父「わしが城が好きやからや」

うん、そうだよね。そういう理由もあるよね。

この記事が参加している募集

名前の由来

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?