フランスブログ

フランス在住。教育や観光など色々な職種に携わる。人と話すのが好きで、人が集まる場所を作…

フランスブログ

フランス在住。教育や観光など色々な職種に携わる。人と話すのが好きで、人が集まる場所を作ったり困っている人をサポートをするのが目標。国籍が違う旦那との生活からの発見も活かし、日本と海外を繋げる「何か」を思案中。

記事一覧

2020年 OFII健康診断について

今日2020年9月11日、OFIIから届く健康診断に行ってきましたー! 状況としてうちの話をすると、 同年2月からフランスに移住開始   ↓ ↓ ↓ 当初は91県(OFIIはCreteil…

海外での日本人友達の作り方

*コミュニケーション能力、友達の深さ・定義に関してはややこしくなるので一旦置いておきます。ご了承下さい笑 フランスに来て3ヶ月経ちました。着いて即行コロナで外出…

配偶者ビザを発行するのにフランス大使館の対応がありえへんかった 2

次回に続き、ビザ申請した際に、フランス大使館の対応がやばかった話の続きです〜 前編はこちら ↓↓ https://note.com/yuki_ca/n/n136033245183 大使館に行って必要書類…

配偶者ビザを発行するのにフランス大使館の対応がありえへんかった

オーストラリアで出会ったフランス人の旦那と日本に住んで3年くらい経ったんですが、 「日本に住むのしんどい。」って旦那が辛そうだったので んならフランスに移住しよ…

2020年のラマダンの現実 ツライ笑

前回に引き続きラマダンについて書いてきますー! ラマダンのことよく知らない方は前回の記事 無宗教のうちがラマダンを実施! 宗教のお話https://note.com/yuki_ca/n/nc

無宗教のうちがラマダンを実施! 宗教のお話

もうじきラマダンが始まる!! あ、ちなみに旦那もうちも、どの宗教も信仰してません。 日本やと、宗教というと敷いて言えば仏教が身近やと思いますが、それでも基本的に…

海外に住んでからもう二度と食べたくなくなったアレ

うちがめっちゃ嫌いな食べ物 納豆です。あれはもう匂いがあかん。 とは言え好んで食べてる人も多いから、食わず嫌いはダメやなーと思ってちゃんと食べてみました。 匂い…

今の生活がしょーもないと感じる人へ コロナーー!

どうも、Yukiです! コロナコロナコロナーで、疲れてる方も居るでしょう ちょっと私事を話させていただくと、うちはオーストラリアで出会ったフランス人の旦那(もうこの…

外国人はおもろいから好き

はじめまして、Yukiです(^^)簡単に自己紹介からさせて頂きますね 関西で生まれ、関西で育ち、大学までずーっと関西にいたのですが家を離れたくて就職先は遠いとこにしまし…

2020年 OFII健康診断について

今日2020年9月11日、OFIIから届く健康診断に行ってきましたー!

状況としてうちの話をすると、
同年2月からフランスに移住開始
  ↓ ↓ ↓
当初は91県(OFIIはCreteil管轄)に住んでて
  ↓ ↓ ↓
数ヶ月前にパリ市内に引っ越してきて
  ↓ ↓ ↓
管轄してもらうOFIIを、Creteil→Parisに変更してもらうやりとりをして早2ヶ月、現在もなんの返事もない

そんな

もっとみる
海外での日本人友達の作り方

海外での日本人友達の作り方

*コミュニケーション能力、友達の深さ・定義に関してはややこしくなるので一旦置いておきます。ご了承下さい笑

フランスに来て3ヶ月経ちました。着いて即行コロナで外出規制+住んでいる地域はローカルの人しか居なさすぎて、「え、なんでフランス語話せない外国人がここにおるん」みたいなこの場所で、日本人の友達を作るのは大変そうでした笑

でもこれからフランスに住むんやもん、絶対日本人の友達は要る!!と思って、

もっとみる
配偶者ビザを発行するのにフランス大使館の対応がありえへんかった
2

配偶者ビザを発行するのにフランス大使館の対応がありえへんかった 2

次回に続き、ビザ申請した際に、フランス大使館の対応がやばかった話の続きです〜

前編はこちら ↓↓
https://note.com/yuki_ca/n/n136033245183

大使館に行って必要書類全部提出して、受付のおねーさんからもオッケーもらってルンルンで待ってたある日、

大使館からメールが届き、フランス語だったので旦那に見せると、旦那の表情も変わり
「ビザ発行に必要な、結婚証明書の

もっとみる
配偶者ビザを発行するのにフランス大使館の対応がありえへんかった

配偶者ビザを発行するのにフランス大使館の対応がありえへんかった

オーストラリアで出会ったフランス人の旦那と日本に住んで3年くらい経ったんですが、
「日本に住むのしんどい。」って旦那が辛そうだったので

んならフランスに移住しよう!っていうことに決まりました!
フランス語全く分からんけど笑

決まってからは半年くらい前からちょこちょこーっと準備を進めてて
「俺がフランス行きたいって行ったから俺が準備する」って
うちがフランスで住むためのビザの準備をやってくれてま

もっとみる
2020年のラマダンの現実 ツライ笑

2020年のラマダンの現実 ツライ笑

前回に引き続きラマダンについて書いてきますー!

ラマダンのことよく知らない方は前回の記事
無宗教のうちがラマダンを実施! 宗教のお話https://note.com/yuki_ca/n/nc82c0f1ff917 を御覧ください(^o^)

もう表題に書いてしまいましたが、ツライ笑

日の出の時間等は場所や季節によって毎年変わるのですが、
ざっくり飲食オッケー時間はざっくり21〜5時です。

もっとみる
無宗教のうちがラマダンを実施! 宗教のお話

無宗教のうちがラマダンを実施! 宗教のお話

もうじきラマダンが始まる!!

あ、ちなみに旦那もうちも、どの宗教も信仰してません。

日本やと、宗教というと敷いて言えば仏教が身近やと思いますが、それでも基本的にはオウム真理教などの影響もあってか、「宗教=悪い、怖い」が先に来ますよね。それに厳格な仏教徒の方も少ないかと思います。

うちも学校の教科書で学んだ、三大宗教はキリスト教、イスラム教、仏教で。キリスト教とイスラム教は一神教で、偶像崇拝は

もっとみる
海外に住んでからもう二度と食べたくなくなったアレ

海外に住んでからもう二度と食べたくなくなったアレ

うちがめっちゃ嫌いな食べ物

納豆です。あれはもう匂いがあかん。

とは言え好んで食べてる人も多いから、食わず嫌いはダメやなーと思ってちゃんと食べてみました。

匂いもうそのままやん..... やっぱり無理でした。

好きな食べ物は沢山♡嫌いな食べ物はすこーしありますが、納豆とか茄子(でも茄子は食べられる)マイナーなものが多いのでどっか食べに行って迷惑掛けるみたいなことは特にありませんでした。

もっとみる
今の生活がしょーもないと感じる人へ コロナーー!

今の生活がしょーもないと感じる人へ コロナーー!

どうも、Yukiです!

コロナコロナコロナーで、疲れてる方も居るでしょう

ちょっと私事を話させていただくと、うちはオーストラリアで出会ったフランス人の旦那(もうこの時点でちょっとややこい)と結婚して、日本に3年住んだ後、「日本住むのもぉ無理(TT)」って旦那に言われたんで2月からフランスに移住することになりまして、

でもうち、英語は話せるんですけどフランス語全く話せないんですね!!笑

渡仏

もっとみる

外国人はおもろいから好き

はじめまして、Yukiです(^^)簡単に自己紹介からさせて頂きますね

関西で生まれ、関西で育ち、大学までずーっと関西にいたのですが家を離れたくて就職先は遠いとこにしました笑

やっと親から逃れられる、、、

3年間正社員として働いた後、前からとにかく海外に住んでみたい気持ちがあったんでオーストラリアに渡ることにしました。

とはいえ海外に住んでみたいと思ったのは、周りのように「英語を話せるように

もっとみる