見出し画像

自分で決める人が価値観を持っている人

去年の12月から触れる情報を少なくして生活している。
紙とペンを手元に置いて思い浮かんだことを書き留めるようにしている。
これまで蓄積された情報や考え方を消化して自分に染み込ませていくように、思い浮かんだことをメモして書き留めている。

自分が共感できか、共感できずなけどそういう考えもあると受け止め、自分には合わないと仕分けをしたり心の整理をしている。

自分と向き合う中で、これまで自分で考えて出したと思う答えも、自分で決めた選択も、自分で選んだのではなく選ばされていると感じた。
私が普段触れる情報で、ニュースのステレオタイプや、私の所属している社会の価値観に影響され、そういうものだと思い疑わずに受け入れているものがあり怖くなった。 これが当たり前だと、共通の価値観だと。

「働く」と思い浮かべて思い浮かぶ
真面目、
競争、
比較、
お金、
キツイ、
我慢してやること、

これは無意識に受け入れているステレオタイプの価値観だと思う。
ここには私の考えた「働く」という価値観はない。だけど、この基準を満たせなくなった途端に自己嫌悪になり、自分自身を攻撃し始める。そして、ダメなやつだとレッテルを貼り、自分自身を他人の価値観というフィルター越しに見てしまい、本当の姿が見えなくなる。
そうなると自分の価値観が分からなくなり、何もかも信頼できなくなり猛烈な孤独感に襲われる。 精神が蝕まれるのはこんな過程を辿る気がする。

これまでの行動を振り返ると何か大切な決断をするときの基準は、自分で考えたものなのか不思議に思うことがある。
全てを疑いその都度考えていたら生き辛いと思うけど、疑いを持たずに自分で考えないで、そのままの価値観を受け入れる生き方は、私は違うと思う。
自分が何を大切にしたいかは、せめて自分で考えて決めたいなと。

自分にとって働くとはなんだろう?
生きるとはなんだろう?
家族とはなんだろう?
仕事ってなんだろう?
価値観てなんだろう?

これらは今まで考えたつもりになっていたと思う。
どうかそんなこと当たり前だよね?と心の引っ掛かりを無視しないで欲しい。その引っ掛かりこそが、自分自身の価値観に気づくきっかけであると思う。

価値観とは自分で物事を決める基準であり、自分が納得する基準だと思う。
私はどういう基準を持っているのだろうか。

今は他人の基準に触れる機会が多く、いつの間にかその基準が自分の基準になっている事なんて当たり前の事だしめずらしくもないと思う。
この中で自分の基準を作るにはどうすればいいのか?

私は、とにかく思い浮かんだことをメモして私が考えていることを吐き出して、それを見返すことで私ってこんなこと考えてたんだと気づきを得ることだと思う。

この記事も私なりに価値観を作るために何をすればいい?という疑問から出発して、あれこれ試したことを書いているし、書くことで整理できている。

2年前、1年前の私が考えて決めたことが、今の私を作っていると思うと、
何を基準にその選択をしたのか紐解いていけば私を知るきっかけになると思う。

過去の自分が未来の自分に語りかけることができるように、この記事も書いているのだと思う。



この記事が参加している募集

仕事について話そう

心の動きや精神世界を知るために貴方のお気持ちを使わせていただきます! 私にはやりたいことがまだまだあります。 いただいたサポートは大切に使わせていただきます。