見出し画像

【Project2】 『アイデアをカタチにする』 プロジェクト


週1note vol.2が始まって4週目。


2019/5/31まで、週に1回noteの記事をアップするだけの非常にシンプルな企画。


週1note vol.1では、『人生の転換期』をテーマに、全7回完結型で記事をアップした。


そして今回、週1note(vol.2)では、2019/5/31まで毎週土曜日に更新。


全6回完結型で『秘密基地をつくる』をテーマに記事をアップする。


ただし、なにせリアルタイムに秘密基地をつくりながら記事をアップするので、最終話がどうなるか、書いている本人も全くわからない。笑


それでもよければ、毎週見てくれると嬉しい。


もちろん、このプロジェクトに参加したいもウェルカムだ。

※これまでの記事は最下部にまとめている。


それでは、本題に移る。


≪目次≫
■ アイデアをカタチにする
■ コミュニティ メイキング ラボ の立ち上げ
■ vol.1の開催で学んだこと
■ vol.2開催決定!
■最後に


■ アイデアをカタチにする

今週は、少し踏み込んだ視点で書いている。


これまでBASEでは、主に何かやりたいことがあるものの、場がないことや経済的な理由でできない人を対象にしていた。


しかし、他に実現できない大きな障害がある。


それは、『アイデアをカタチにする』難しさである。


この力は、『アイデアをカタチにする』事にどれだけ向き合っているかが鍵となってくる。


極端な話、1回しかイベントや作品などでアウトプットしたことがなくても『アイデアをカタチにする』事に深く向き合っていれば、力がつく。


逆に何回もイベントを作っているイベンターであっても、単なる中身の無いクラブパーティしかやっていなかったら、一生力をつける事はない


とはいえこの力。独学で試行錯誤しながら身につけることはできるものの、個人のポテンシャルにすごく依存してしまう。


なので私が強くオススメするのは、


『アイデアをカタチにする』実績を持った人と、壁打ちしながら思考の仕方を学ぶことだ。



■ コミュニティ メイキング ラボ の立ち上げ

こういった背景もあり、『アイデアをカタチにする』事をコンセプトにおいた
コミュニティ メイキング ラボ を立ち上げた。


この場はイベント・フェス・コミュニティ作りに特化したラボ


イベントやフェス、コミュニティ作りでかかえる悩みや不満はもちろん、やってみたいイベント・フェス・コミュニティについて、皆でブレスト等、集合知で解決・作り上げていく。


「まだざっくりしたイベントアイデアしか浮かんでない」「何かやってみたい」などでも参加可能としている。


『アイデアをカタチにする』のは当日参加する方同士はもちろん、Tinysの経験豊富なコミュニティビルダーも入る。


横浜市を巻き込んで場づくりをしている者。食に特化し、食文化をコミュニティビルドする者など。


普段なかなか繋がれないようなメンバーにふらっと相談して一緒に作り上げれる場になっている。


1人でイベントやコミュニティを作ることもできるが、自分1人でできることには限界があるし、ハードルも高くなる。


それなら、みんなで改良したり、新しい組み合わせを考えたりすると、きっと自分1人では到底作り出せなかったものを作れると思う。


そういった思いで立ち上げた。


このラボは、BASE立ち上げ前のTinys企画だが、考え方はBASEと重なる部分が多いし、BASEが現在Tinysでの実施なので、今回取り上げた。


■ vol.1の開催で学んだこと

vol.1はすでに4月8日に開催している。

初回ということもあり、参加してくれた方の満足度を最優先と考えて、最大6名までの小規模開催。


告知期間1週間にも関わらず、当日は3名参加。

■参加された方
・学生でエンジニアやクリエイターのコミュニティ作りをしたい方
・多方面からイベント作りの依頼がくるもののどうすれば良いか悩んでいた方
・リノベやグラフィックを専門にされていて、プロジェクトのブレストができるコミュニティを持ちたい方

だいたい1人あたり、40〜50分くらい時間をかけた。


お互いのやりたいことを実現するにはどうしたらよいか。そもそもやりたいことってどんなこと?というのをざっくばらんに話し合いながら掘り下げていけた。


今回学んだ事は、『アイデアを複数人の視点で揉む重要性』だ。


この話し合い、複数人でやった方がより良い効果を発揮する。


実際『アイデアをカタチにする』ことを仕事にするコミュニティビルダーも、自分1人では到底作り出せなかったアイデアが生まれるきっかけになった。


あらためて集合知のポテンシャルに魅了された。


だいたいの悩みは集合知で解決できるのかもしれない。



■ vol.2開催決定!

そしてvol.2の開催も決まっている。

場所は、横浜のTinys Yokohama Hinodecho。5月27日(月)19:00〜開催する。


途中入場、途中退室はOKだ。


すでに参加枠は大方埋まっており、残り1枠。


今回は、このラボに来てくれた人がTinysで自己実現できるようになれば嬉しく思う。


また開催結果は共有したいと思う。



■最後に


まだ情報がオープンになっていないこともあり記事にできないのだが、現在、公開していないもので7本ほど企画に携わっている。


今年に入ってからは、自分でもイベントやコミュニティ作りをしているが、他の方の『やりたいこと』『まだイメージできていないこと』をカタチにするサポートやコンサルする割合が増えた。


実際7本中、4本がサポートやコンサルである。


今週には4つの企画が公開予定なので、来週はその話に触れたいと思う。


今週は以上!

秘密基地をつくる - 「やってみたかった」が集う場 -

00 【プロローグ】週1note vol.2 スタート(4/20 土)
01 【Overview】秘密基地(BASE)とは- 「やってみたかった」が集う場 -(4/27 土)
02 【Project1】図書館プロジェクト(5/4 土)
03 【Project2】『アイデアをカタチにする』プロジェクト(5/11 土)
04 【イベント・コミュニティ作り】最も意識しないといけない事(5/18 土)
05 【最終話】「BASE」がつくりたい未来(5/25 土)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?