パスタ

パスタは血糖値が上がりづらいのは本当か?

こんにちは、ゆうき(@yukimytrainers)です。

今回は「パスタを食べると血糖値の上昇が遅い」という事に対して検証をして真実かどうか確かめてみたいと思います。

もう2年ぐらい前になるんですが、テレビ番組で「デュラム小麦で作られたパスタはGI値が低く血糖値が上昇が遅く太りにくい」というものがあっていました。今でもネットで調べると出てくると思います。

パスタ

僕もこの番組をリアルタイムで見てて、YouTubeのチャンネルでも「デュラム小麦は血糖値が上がりづらくて太りにくいですよ」っていう記事を出したことがあります。

今回は本当に血糖値は上がりづらいのか?これを調べたいと思います。


どんなパスタを食べるのか?

今回食べるパスタはミートソーススパゲティにしようと思います。なぜミートソースなのか?それは、僕が好きだからです。

乾燥パスタは100g用意しました。これに120gのミートソースをかけて食べようと思います。

栄養成分は以下の通りです。
めん100g中
たんぱく質 12g
脂質 2g
炭水化物 74g

パスタ

ソース120g中
たんぱく質 2.6g
脂質 3.6g
炭水化物 10.3g

パスタ

ソースも含まれていますので合計すると炭水化物は80g以上含まれています。でもデュラム小麦のパスタなら血糖値の上昇を抑えてくれるかもしれません。


血糖値測定

では血糖値を測定してみます。

空腹時血糖値は81です。110未満が正常範囲なのでOKです。

ミートスパゲティをたべて30分後は126です。60分後は141でした。

60分後

血糖値上昇幅は60.
あれ?血糖値は結構上がっていますね。ちょっとこれからどうなるか続きを見てみましょう。

90分後は141.
60分後と変化なしです。

120分後は123、150分後は105。ここで空腹時血糖値の基準値まで下がりましたので測定は終了です。


結果

結果

これが今回の結果です。
血糖値上昇幅は最大で60.血糖値は普通に上がっています。普通です。山の形も普通。では、他の麺類、特に同じ乾麺と比較してみたいと思います。

乾麺比較

これは乾麺のうどん、そうめん、蕎麦それぞれ100g食べた時の血糖値と比較しています。

よーく見ると、食後30分で他の麺よりも一番上がっています。

30分で45も上昇してますのでかなり上がっています。

ちょっと見にくいので空腹時の血糖値をゼロにしてみます。

それがコチラです。

結果②


そうめんとどっこいどっこいな感じですけど、むしろうどんやそばよりも血糖値上がってますよね。

ミートソースも含まれてますのでそれを差し引くとそうめんよりは低くなると思いますが、それでも高い方かなと思ってしまします。

脂質の多いペペロンチーノとかだったらもしかするともっと血糖値を抑えるかもしれませんが、それはもうソースとか別の力を借りてしまっているので、パスタが血糖値を抑えるというにはちょっと無理があるかなと思います。

ということで、デュラム小麦のパスタを食べても血糖値は普通に上がる事が分かりました。

テレビも根拠があっていってるんでしょうか、実際には当てはまらない場合もあると頭の片隅にいれておきましょう。


はいという事で今回は以上になります。
それではまた。



読んでいただければそれだけで満足! アナタの貴重なお時間を頂きありがとうございます!!