マガジンのカバー画像

■うつ病

32
うつ病闘病経験に基づいた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#生理痛

この春新生活を迎える女性たちへ~生理痛が辛ければ産婦人科に行こう

この春新生活を迎える女性たちへ~生理痛が辛ければ産婦人科に行こう

2024年の春。

それぞれの場所で、自分なりの方法で新生活を始める方々、おめでとうございます!

期待も不安も、どちらもたくさんあると思いますが、どうぞ無理なく、自分のペースで歩んでいってください。

わたしも今から十年ほど前に新生活…就職して、仕事を始めました。

色々あって辞めてしまいましたが、あのときの新鮮な気持ちを、今でも忘れることはできません。

一つだけ、後悔していることがあります。

もっとみる
どちらも自分

どちらも自分

わたしは20代のころからPMSの傾向にある。



日本産科婦人科学会のホームページによれば、PMSとは「月経前症候群」(premenstrual syndrome : PMS)のことで、月経前の女性ホルモン量の変動の影響により「月経前、3~10日の間続く精神的あるいは身体的症状で、月経開始とともに軽快ないし消失するもの」のことを言う。



症状は多岐にわたっており、以下に引用する症状にはわ

もっとみる
創作活動と体調

創作活動と体調

二年くらい前から俳句や短歌を詠む(自分で作る)ことを趣味の一つにしている。

また、自分で作った本やZINE、ポストカード等をネットや委託によって販売する活動もしている。

活動を続ける中で気付くようになったのが、体調の良し悪しが創作活動に与える影響は決して小さくない、ということだ。

●体調が良い時比較的体調が良い時は、作品を沢山作ったり、満足のいく作品を作れたりするケースが多いように思う。

もっとみる