見出し画像

ミュシャ勉強中

🎨アルフォン•マリア・ミュシャ
ミュシャが初めに影響を受けたのは日本の画風だ。

16世紀に初めてヨーロッパのパリ万博博覧会においてジャポニズムが大々的に扱われ、日本庭園や浮世絵、日本の美術工芸品や着物などが紹介された。
.
なんで16世紀に突然ジャポニズム?日本が?ヨーロッパで?ブームを?🙄
.
16世紀のパリヨーロッパといえば、これまでも葛飾北斎による北斎漫画や、夏目漱石の浪漫派が注目されてきた。
それらはターナー、ラスキンやエドバートバーンジョーンズに多くの影響を与えた。
#ラファエル前派勉強中
.
でもなぜ今さらジャポニズム?というと、鎖国してた日本がこの時に開国したからっていうのもあるんですね!💁💓
日本が開国したことによって、それまで明らかでなかった日本の美術工芸品が沢山ヨーロッパに渡り、影響をもたらすようになります。
.
パリの万博博覧会において1番ヨーロッパに衝撃をもたらしたのは「浮世絵」!
だってこの時のヨーロッパでは絵画は高尚趣味でカトリック教徒や新約聖書の絵が元になったり、裸やエロティシズムは批判的だったんだもん。

この浮世絵に影響を受けたミュシャは、女性の精神性に興味を懐きます。
そしてミュシャ独特の画風が世間にウケて、
画像1枚目のミュシャ講座がパリで開かれます。
.
なんとそこに日本人が一人参加されていました。
彼は藤野なんちゃらさんという後に有名なグラフィックデザイナーとなる方です。
そして藤野さんは日本に帰って、与謝野晶子の初めての画集、「みだれ髪」の表紙デザインを任されました。
.



それがこれ!みだれ髪がなんと、ヨーロッパ様式に表現されています!
これが今でも残っているのはこれが明治30年代のものだからです!
何が凄いかというと、それまで本の表紙や広告にしても日本では女性に焦点を当てたものはなく、
明治30年代に女性の政治進出により女性作家が認められ、このイラストが起用されたんですね。
.
これが日本の少女漫画の原点になったのではないでしょうか。後にトキワ荘唯一の女性漫画家さんもミュシャ様式で、ユリの絵と女性をモチーフに絵を残しています。
#水野英子氏
·
ミュシャも日本に影響を受け、日本もミュシャに後々影響を受けていきます。
#ミュシャ
#展覧会
#展覧
#東京
#みんなのミュシャ  
#art
#ART
#美術館
#美術
#千葉雄大
#東京
#渋谷
#bunkamura
#musha
#MM2019
#みだれ髪
#与謝野晶子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?