岩田佑介@実務のための社労士試験ゼミ

社労士の過去問から3号業務を学ぶYouTubeチャンネル「実務のための社労士試験ゼミ」…

岩田佑介@実務のための社労士試験ゼミ

社労士の過去問から3号業務を学ぶYouTubeチャンネル「実務のための社労士試験ゼミ」を運営しています。チャンネル登録をよろしくお願いします!

最近の記事

労働者協同組合法と「採用の自由」

1.テーマ選定の背景令和4年10月1日に施行された「労働者協同組合法」において、新たな法人格として「労働者協同組合」が定義された。「労働者協同組合」においては組合員が出資し、それぞれの意見を反映して組合の事業が行われ、組合員自らが事業に従事することを基本原理としている。つまり、いわば「出資」「経営」「労働」のすべてを参加する組合員(労働者)が担う法人形態であり、使用者と労働者が分離されていることを前提としている株式会社等の従来の法人格とは性質を異にしている。こうしたことから、

    • 第17回(令和3年度)紛争解決手続代理業務試験受験レポ!

      少し間が空いてしまいましたが、「目指せ特定社労士への道」シリーズの最終回として、紛争解決手続代理業務試験の受験レポートをまとめました。自身が特別研修を申しこんだ際にあまり情報がなくて困ったこともあり、これから特別研修を受験される方向けに以下シリーズとしてまとめてきました。 ↓特別研修のグループ研修~ゼミナールまでの受講レポは以下にまとめています!↓ 試験は研修最終日と同日実施!?私自身、特別研修を申し込んだ後に初めて知って、一番衝撃だったのが「紛争解決手続代理業務試験は、特

      • 特別研修ゼミナール!受講レポート

        こんにちは。横浜ではたらく社労士、いわたです。先週の金・土曜日の終日、今週の土曜日の午前中にかけて3日間、特別研修のゼミナールが開催されました。非常に学びの多い研修でしたので、こちらも忘れないうちに振り返りしておきます!ゼミナール最終日の午後に実施された試験については別エントリーにてレポートします。ちなみにグループ研修のレポートは以下からご覧いただけます! 講師は弁護士、座席はスクール形式 前回までのグループ研修では特定社労士資格を持つグループリーダーが、8名~9名ごとのグ

        • 子連れワーケーションにリゾナーレ熱海が最高すぎた件

          こんにちは。横浜ではたらく社労士のいわたです。これまでは独立直後でなかなか休みが取れずだったのですが、緊急事態宣言も終了したので、「娘を人生初めての家族旅行に連れていこう!」ということになりました。 ただ、土日はどこも混み合うし値段も高いし・・・ということで平日に行くことに。とはいえ、日中は「お客さまからの連絡対応もあるしなぁ・・・」ということで、今回は人生初の「子連れワーケーション」にチャレンジすることにしました。今年から、観光庁の新たな旅のスタイル促進事業にも関与させて

        労働者協同組合法と「採用の自由」

          特別研修3日目!グループ研修の最終日

          こんにちは。横浜ではたらく社労士、いわたです。本日、特別研修3日目に参加してきました。全3回のグループ研修も本日が最終日です。1日目、2日目のレポは以下から御覧いただけます。3日目は提出物などもあり、とにかく忙しいです!本レポートはあくまで私が所属しているグループの進め方になります。研修会場へ向かう道中は雲一つない秋晴れで歩いていて気持ちよかったです。 グループで二つのアウトプットづくりこの研修では、グループで作成しなければならないアウトプットが2種類あります。かなり長文の

          特別研修3日目!グループ研修の最終日

          特別研修-判例とファシリテーション-

          昨日、特別研修二日目が完了しました!二日目もなかなかにハードな一日でした。一日目のレポートは以下よりご覧いただけます。※グループごとにかなり進め方は異なると思われます。本レポートはあくまで私が所属しているグループの進め方になります。 判例の読み方は、具体⇔抽象⇔具体前日が東京駅付近で夜までアポイントがあったので今回も会場近くのホテルを予約し、前日から予習に励みます。前回の反省を生かして、引用した判例については詳細を検索してきちんと読み込み、議論用にプリントアウトして持参しま

          特別研修-判例とファシリテーション-

          特定社会保険労務士 特別研修1日目!

          こんにちは。横浜ではたらく社労士、いわたです。昨日から特定社会保険労務士付記を得るための特別研修に参加しています。いろんな先輩方が、独立一年目で受講しておいた方がよいよ!ってアドバイスを下さるので、今年受講をすることにしました。ただいかんせん、この研修なぜかあまりウェブサイト上に情報がなく、自分自身も研修のイメージや準備に困ったので、記憶が鮮明なうちに来年度以降に受講する社労士のみなさま向けに本シリーズで随時レポをしていこうと思います。 そもそも特定社労士って何??私たち社

          特定社会保険労務士 特別研修1日目!