見出し画像

私がソーシャルクリエイターを名乗る理由

social「社会」
creator「創造する(人)」
だからです。

これでこの話を終わらせてもいいのですが、
私だけじゃなくて、生きている人が全てといっていいほど、ソーシャルクリエイターなんじゃないかな?と思っています。

生きてこの世に居れば、誰もが社会を創造していると断言できます。
人類=ソーシャルクリエイター
と言ってもいいと思います。

またそういう世の中になってほしいと思いますし、そういう世の中になる活動をしています。
プロフィールを見てもらったらわかりますが、福祉施設で働き、障害者のサッカー指導者として活動しており、地域と施設とスポーツをつないでいます。

これをひとことで表すと
「ソーシャルクリエイター」
がわかりやすいのではないかと思い、約2年ほど前から名乗らせていただいてます。

私の英語力がないから、恥も知らずに堂々と名乗っているのを
「こいつアホちゃうか?」
って英語が堪能な方は思っているのかもしれない。

世の中の職業で
「クリエイター」って名乗ってる方に憧れてるのは間違いないです。

アーティストでもライターでもないよな?って思ったりもしてて、
「クリエイター」って名乗ってやれ!
言うたモン勝ちやろ!って思ったのも間違いないです。

「ソーシャルクリエイターがナンボのもんじゃい!」「お前が社会を創造するなんて無理」
って言われたら、その通りとしか言えないのも事実です!

私の事は何を言われても事実なんで、しっかり受け止めます。がしかーし、私が「ソーシャルクリエイター」を名乗ろうと思ったきっかけは、この2つじゃないかな?

greenz.jp
「ほしい未来は つくろう」から
「いかしあうつながり」へ
ソーシャルデザインと言えばgreenz.jp

ここからはじまりました。

そして雑誌では
「ソトコト」(木楽舎)

多分今度「ソトコト」でこの企画があれば
「ソーシャルクリエイター」も注目されると思うで!知らんけど(笑)

#とは #エッセイ #コラム #未来 #ソーシャル #クリエイター #仕事 #活動 #寄り添う #社会 #創造 #greenz #ソトコト #自己紹介

この記事が参加している募集

自己紹介

オープンでフリーのノートとマガジンです。