世界の言語化について

 最近気づいたんだけれど、僕は言語化が好きだ。最近になってようやく気付いたのは、抗うつ剤をやめてから、頭の働きがグンと良くなったのも関係していると思う。性癖というか、うまく言語化できた時には物凄いカタルシスがある。数日前に書いた

 この記事は自分でも凄く気に入っていて、ブログを書いていて良かったと心底思った。
 少し前から「解像度」という言葉が使われるようになった。面白い言葉だと思う。どれだけ物事の本質をうまく言語化できるかということだと思うが、解像度という言葉自体が「言語化」という言葉を直観的に表していて面白い。
 
 哲学は、世界のことをどれだけうまく説明できるかのゲームだという見方がある。竹田青嗣という哲学者の一派はそういう哲学観を持っているらしく、フッサールの現象学こそが哲学のあるべき姿だという。相対主義の世界の中で、一番うまく世界を記述できた人の勝ち。西研や岩内章太郎などは各々の主観を持ち合って「対話」をするのが重要だと言っているが、綺麗ごとというか、哲学カフェで「それっぽいこと」をして終わりになると思う。

 最近、科学哲学の本で面白い例えを見つけた。フランシス・ベーコンが言ったらしいが、アリストテレス派みたいな頭の中だけでごちゃごちゃやっているのは、自分の頭の中に蜘蛛の巣を作っているにすぎないし、錬金術師みたいにひたすら実験のデータばっかり取る人は、蟻が餌を巣に持ち帰っては消費をしている様に似ていて、なんの意味もない。自分のやり方は蜜蜂に似ていて、庭や野の花から材料を持って帰っては、自分で消化して自分のものにする。頭の中の理論だけでも無意味だし、経験を適当に集めても意味がない。経験から理論を創る。

 全く賛成だけれど、僕の場合は「自分の幸福に役立つかどうか」が重要だ。僕の人生になんの関係もない理論だと、学ぶ意味も創る意味もないと思う。
 近代哲学者は世界を記述しようと努力したが
・デカルト 世界は精神と物質という二つの実体からなる
・スピノザ 神という無限の実体があり、その神の精神と物質という属性があり、自然及び人間はその様態である
・ロック 第一次性質である粒子が、第二次性質である色や匂いの原因になる
・バークリー 全ては観念であり、物質は存在しない。全ての表象の原因は神である

 こんな感じで結構むちゃくちゃというか、バラバラだ。面白いけれど、どれが正解なのか分からないし、この言語化を見た所で「だからなんなんだ」と思ってしまう。(当人たちは科学や道徳の基礎付けや神の存在証明をしようとしているが、科学は大事だとしても、道徳や神の基礎なんかいらないと思ってしまう)

 最近、ニーチェセレクションという本を読んでいたら、結構良いことを言っていた。

何によって知恵は測定されうるか。――――知恵の増大は、不機嫌の減少によって正確に測定されうる。

人間的、あまりに人間的

 ニーチェは「生命は自己を今の状態よりも常に拡大しようとする」という「力への意志」という存在論を展開したが、当のニーチェは著作でブチギレまくっているので、力への意志という言語化=知恵は失敗だったみたいだ。

 一番雑な言語化は、ブラフマンやタオだと思う。「全てはブラフマンである」とか「全てはタオである」と言われても、意味が分からない。経験に基づいてないし、不機嫌も減少しない。

 やはり僕はその点、仏教が好きだ。「全ての現象は、無常、苦、無我である」。これは経験的にも確かめられるし、不機嫌が減少する。「苦」には様々な解釈があるが、僕は「思い通りにならない」「コントロール不能」という意味だと思っている。
 今日は精神科にストラテラを貰いに行ったのだけれど、「死にたい」という思考が止まらなくなった。観ていると「コントロール不能」だし、生まれては消えていくし、実体がなかった。経験の観察から、無常、苦、無我が確認できて、その後は「どうせこれに何もできないし放っておくか」という気持ちになり、楽になった。不機嫌が減少した。
 
 言語化っていろいろな角度がある。文学の心理描写の言語化には舌を巻くし、哲学理論は面白いし、人のnoteを見ていると自分の体験を細かく言語化している人もいる。
 ただ、様々な言語化の中で役に立つのは、一見、雑に見える「全ての現象は無常・苦・無我である」という世界の説明だと思う。「事実」であるし、「確かめる」こともできるし「不機嫌が減る」。

 この単純な世界の説明が究極だと思う。「諸行無常」だけでいいと思うけれども。
 ただその一方で、上記の記事みたいに、様々な知識を得て、世界をもっと緻密に正確に表現したいという思いもある。
 仏教では勝義諦と世俗諦という分類がある。勝義諦は究極の真理のことで、世俗諦は世間的な真理だ。「無常・苦・無我」という勝義諦に軸足を置きながら、世俗諦の言語化もしたい。歴史も政治も社会も思想も全部学びたい。二足の草鞋を履いているみたいで気持ち悪いが、いつかその二つを融合できたらいいと思う


勉強したいのでお願いします