tommio

ロックバンドKISSの音楽をこよなく愛する男。今はスイーツ作りとランニングに全力投球。…

tommio

ロックバンドKISSの音楽をこよなく愛する男。今はスイーツ作りとランニングに全力投球。そしてnoteを通じて新しい自分を見つけられることを楽しみにしております

記事一覧

キッスのじかん

スイーツnote 甘くてほんのり酸っぱいnote 忘れかけていた ラウドでハードなnote 決して封印してたわけじゃないのですが たまにはキッスについて語ろうかと ライブこそ…

tommio
17時間前
6

あなたの勝ちです

癒しのりんごスイーツであまったキャラメルりんご、カスタード、砕いたクッキー、ホイップクリームを使いきろうとした時のお話し ドーナツサンドとして食べてみたかったが…

tommio
5日前
12

癒しのりんごスイーツづくり

きょうは休日。目が覚めても昨日までの仕事の疲れが残る気だるい朝。そして雨。いつもの早朝ランは雨だから無理だな。走りたくないからホッとする。そんな朝なのです 先日…

tommio
9日前
28

左利きに目を奪われる

左利きは子供のころに矯正されて右利きになると知ったのは大人になってから。クラスメイトに左利きがいなかったのはそういうことだったのか 自分は左利きだけど親に矯正さ…

tommio
10日前
10

朝焼け、皇居ランからの焼肉

朝は朝焼けお散歩 昼は皇居ランニング 夜がメインの焼肉 充実した一日でしたが、疲れ果てました。 朝は朝焼け 雲がいい感じに空を覆っていたのでそそくさと着替えてパシ…

tommio
2週間前
9

一日だけの新人教育がかり

出社してすぐに、一日だけの新人教育をお願いされました。垂直立ち上げを要するのでしっかり教え込んでくれ。とは責任重大だ 今年は数年ぶりに新人が入ってきたのです。か…

tommio
2週間前
8

いちごシーズン最後の日にスイーツをつくろう

朝、目覚めるといつものようにカーテンを開き、東の空に目を向ける。いつもより空がオレンジ色だ。そして白湯を飲み干す。これはランニング前のルーティン 早朝ランニング…

tommio
3週間前
23

おばちゃんの小さなお肉屋さん

そっか!昨晩のカレーが一食分残ってるのか。 どうせなら同じカレーじゃなく、ひと味加えてみたいと考えながら、近所の小さなお肉屋さんの前を通りかかると すぐに頭に浮…

tommio
3週間前
13

カーテン開けたら空には太陽と雲が。住宅街を抜け出し2キロ走る。写真撮るのにいい場所見つけた。朝5時なのに笑

願いは届く✨ありがとう

tommio
3週間前
10

野球好きだったこと思い出した

自分にとっての野球はスポーツという枠を越えた存在でした。野球のおかげでたくさんの人と知り合うことができ、社会の荒波に耐えうる自身の強さが備わり、家族との繋がりも…

tommio
3週間前
11

走るボクのそばで咲く花

ランニングのときは音楽は聴かず、街中の音だったり景色を全身に纏わせながら走るのが自分のスタイル。それが自分に合ってるみたい 桜の季節が終わり暖かくなってきた頃か…

tommio
4週間前
8

いまのお気に入りは

『昨日の夜みた〜』 『見た見た〜』 小学生のとき月曜日の朝いちばんの休み時間は、この合言葉で話しが盛り上がる。前夜にテレビ放送されたバラエティ番組を、あーだこー…

tommio
4週間前
9

いちごのシーズンがそろそろ終わります

チーズ・ショコラ・タルト・パイ・モンブラン。あらゆる感覚を楽しませてくれる華やかに飾られたスイーツたち。どんな素敵なものに出会ってもいちごスイーツに勝るものはな…

tommio
1か月前
17

いばらき水戸と大洗へ

5月3日。子供の日 2024水戸まちなかフェスティバル 雲ひとつない青い空は清々しい。そんな浮かれ気分も歩道の段差に足を取られ一回転するほど大コケして掌と腕が血まみれ…

tommio
1か月前
12

ゴールデンウィーク1日めの朝

日中の暑さに温められた空間ではTシャツとショートパンツで過ごす。何やら昨日の夜から様子がおかしい。頭が痛くなってきた。こんなときは寝るのがいちばん AM4:30 目覚め…

tommio
1か月前
13

益子焼とカフェスイーツ

栃木県の益子焼陶器市が今週末から始まる前にフラッと行ってきました。お目当てはスイーツが映えるお皿探しとカフェでスイーツ食べる旅。いざ益子へ その前にお気に入りい…

tommio
1か月前
17
キッスのじかん

キッスのじかん

スイーツnote
甘くてほんのり酸っぱいnote

忘れかけていた
ラウドでハードなnote

決して封印してたわけじゃないのですが
たまにはキッスについて語ろうかと

ライブこそキッス

1970年代が全盛期であることはキッスを知る誰もが認めるところ。スカスカで貧弱だった初期アルバム曲はライブになると大音響で圧倒されるのです

ハードでパワフル。デビュー当時から『ヘタクソ』と揶揄され続けたけど、

もっとみる
あなたの勝ちです

あなたの勝ちです

癒しのりんごスイーツであまったキャラメルりんご、カスタード、砕いたクッキー、ホイップクリームを使いきろうとした時のお話し

ドーナツサンドとして食べてみたかったがドーナツ屋さんにちょうどいいのがなくって。諦めながら立ち寄った無印良品にいい感じのモノ見つけたのでトッピングしてみました

見た目からして美味そう

おいおい!うめーじゃねえか
無印良品さんよー!
あんたの勝ちだよー!

紅茶の香りが口に

もっとみる
癒しのりんごスイーツづくり

癒しのりんごスイーツづくり

きょうは休日。目が覚めても昨日までの仕事の疲れが残る気だるい朝。そして雨。いつもの早朝ランは雨だから無理だな。走りたくないからホッとする。そんな朝なのです

先日あるところで、秋のイメージしかないりんごの話題になりました。この時期に売ってるはずないと思ってスーパー行ったら隅っこに置いてあるじゃありませんか。何か嬉しくなって、りんご買っちゃいました

てことで冷蔵庫に眠っていた、クリームチーズ消費に

もっとみる
左利きに目を奪われる

左利きに目を奪われる

左利きは子供のころに矯正されて右利きになると知ったのは大人になってから。クラスメイトに左利きがいなかったのはそういうことだったのか

自分は左利きだけど親に矯正された記憶が全くないんですよね

国語のノートに文字を書くと、文字の上をこする小指の横が真っ黒になる。習字の筆は波打つ。ハサミは切りにくい。給食の時間に隣の席の子と肘がぶつかりそうになる。言い出せばキリがない

中学くらいのとき字を書いてい

もっとみる
朝焼け、皇居ランからの焼肉

朝焼け、皇居ランからの焼肉

朝は朝焼けお散歩
昼は皇居ランニング
夜がメインの焼肉

充実した一日でしたが、疲れ果てました。

朝は朝焼け

雲がいい感じに空を覆っていたのでそそくさと着替えてパシャリ。いい撮影スポット見つけました✨

昼は皇居ランニング

高校球児は甲子園。ミュージシャンは武道館。市民ランナーは皇居。それぞれに聖地なるものがあり、ランニング始めてから何時かはこの場所を走ってみたいという願いが叶いました。

もっとみる
一日だけの新人教育がかり

一日だけの新人教育がかり

出社してすぐに、一日だけの新人教育をお願いされました。垂直立ち上げを要するのでしっかり教え込んでくれ。とは責任重大だ

今年は数年ぶりに新人が入ってきたのです。かつて会社に入ってくる新人といえば、やさぐれた連中ばかりで少々強めの言葉を発しても動じなかったが、さすがに今の時代の子に対して繊細な対応が求められるので気を使う。

親と子ほど離れた新人くんとの8時間。どう接するべきか。事細かに全てを伝達し

もっとみる
いちごシーズン最後の日にスイーツをつくろう

いちごシーズン最後の日にスイーツをつくろう

朝、目覚めるといつものようにカーテンを開き、東の空に目を向ける。いつもより空がオレンジ色だ。そして白湯を飲み干す。これはランニング前のルーティン

早朝ランニング、ひとっ風呂あびて、激落くんで風呂掃除からの洗濯。あっという間に時間が過ぎていく。誰もいない我が家で、まずはおひとりさま昼ごはんをつくろう。このナポリタンめっちゃ美味かった😋

車を走らせ向かうは、お気に入りいちご農家さん。今日は営業最

もっとみる
おばちゃんの小さなお肉屋さん

おばちゃんの小さなお肉屋さん

そっか!昨晩のカレーが一食分残ってるのか。

どうせなら同じカレーじゃなく、ひと味加えてみたいと考えながら、近所の小さなお肉屋さんの前を通りかかると

すぐに頭に浮かびました。
『カツカレーにしよう!!』

今回のカレーはジャガイモ入ってないし、重ためのルーじゃないのでトンカツも有りだなと。てかこれしかないでしょ

開けっ放しの入り口をのぞくと、ひとりで切り盛りしてるお馴染みのおばちゃんの威勢のい

もっとみる

カーテン開けたら空には太陽と雲が。住宅街を抜け出し2キロ走る。写真撮るのにいい場所見つけた。朝5時なのに笑

願いは届く✨ありがとう

野球好きだったこと思い出した

野球好きだったこと思い出した

自分にとっての野球はスポーツという枠を越えた存在でした。野球のおかげでたくさんの人と知り合うことができ、社会の荒波に耐えうる自身の強さが備わり、家族との繋がりも野球がきっかけです

小さいころの夢
プロ野球選手。当時の野球選手は、戦隊ヒーローやテレビで見る偉大な勇者と同じような存在。なれたらいいなあってくらいでしたが

高校球児
甲子園を目指して死に物狂いで汗を流したっていうより、野球をやることが

もっとみる
走るボクのそばで咲く花

走るボクのそばで咲く花

ランニングのときは音楽は聴かず、街中の音だったり景色を全身に纏わせながら走るのが自分のスタイル。それが自分に合ってるみたい

桜の季節が終わり暖かくなってきた頃から、ランニングの時に見かける花があります。オレンジ色の鮮やかな花。走っていると必ずと言っていいほど、この花を見かけるのです

どこにでも咲いているオレンジ色が、ランニングする度に気になり始めます。どうしてそこにいるの?なぜそこなの?

もっとみる
いまのお気に入りは

いまのお気に入りは

『昨日の夜みた〜』
『見た見た〜』

小学生のとき月曜日の朝いちばんの休み時間は、この合言葉で話しが盛り上がる。前夜にテレビ放送されたバラエティ番組を、あーだこーだ面白かったシーンを回想してまた笑い合うのです

バカみたいにふざけ合うバラエティに涙を流し、息が出来なくなるほど笑っていた小学生は、大きくなるにつれて冷ややかな目で見るようになりました

いまの大人になりすぎた自分は、テレビを見る時間が

もっとみる
いちごのシーズンがそろそろ終わります

いちごのシーズンがそろそろ終わります

チーズ・ショコラ・タルト・パイ・モンブラン。あらゆる感覚を楽しませてくれる華やかに飾られたスイーツたち。どんな素敵なものに出会ってもいちごスイーツに勝るものはないって思います

※見出し画像は自作ではありません

いちごをそのまま食べるのがいちばん美味しい。でも今回はいちご尽くしをテーマにスイーツづくり。お皿とお腹をいっぱいにしていちごを満喫します

いちごスポンジケーキ

やはりド定番いちごのス

もっとみる
いばらき水戸と大洗へ

いばらき水戸と大洗へ

5月3日。子供の日

2024水戸まちなかフェスティバル

雲ひとつない青い空は清々しい。そんな浮かれ気分も歩道の段差に足を取られ一回転するほど大コケして掌と腕が血まみれに

水戸中心市街地を歩行者天国にしてアート、ワークショップ、グルメ等をテーマとした出店や学生や市民によるステージイベントなどたくさんの人で賑わっていました

真剣な顔で汗流しながら何かに取り組んでる姿っていいもんですね。一生懸命

もっとみる
ゴールデンウィーク1日めの朝

ゴールデンウィーク1日めの朝

日中の暑さに温められた空間ではTシャツとショートパンツで過ごす。何やら昨日の夜から様子がおかしい。頭が痛くなってきた。こんなときは寝るのがいちばん

AM4:30
目覚める。んー頭が痛い。歳のせいだろうかランニングや筋トレした後はこうなりやすい。肌を出して寝ていたら冷えてきた。ベッド下に放り投げた長袖を羽織り蹴り飛ばした布団を掛けもう一回寝よう

AM5:30
携帯目覚ましが鳴り響く。仕事行く日の

もっとみる
益子焼とカフェスイーツ

益子焼とカフェスイーツ

栃木県の益子焼陶器市が今週末から始まる前にフラッと行ってきました。お目当てはスイーツが映えるお皿探しとカフェでスイーツ食べる旅。いざ益子へ

その前にお気に入りいちご農園へ。桃薫と名の如く桃とココナッツの薫る不思議な味らしい

ではカフェでスイーツ
STARNET。益子焼陶器も並ぶおしゃれなカフェ。お客さんに気さくに声をかける店長さん。益子町には北欧から陶器の見学に訪れるらしくこの日は団体さんがラ

もっとみる